見出し画像

drip FLOORPACK(フロアパック) ver.2初回レビュー。これは良いリュック

記事をご覧いただきありがとうございます。

まず初めに私はリュックやバックパックの専門家ではありません。
というより、これらの分野はむしろ疎い方です。

そんな中、ここ数年リュックを探し求めていたため、
今回の商品を思い切って購入しました。

結論として「これは良いリュック」だと感じています。
よろしければ最後までお付き合いください。

※なお、記事内に出てくる小物の一部は最終まとめてリンクを貼っております。



・外観、重量

外観はこんな感じです。

外観
メイン収納部及び上部のファスナ2箇所

収納場所は
・メイン
・外側サイド(1箇所)
・上部
・背面(2箇所)

となります。

1番複雑なのはメインポケットです。
ここを商品の売りである2階建て構造にすることが可能です。

メインポケットは更に細分化すると
・メイン収納部
・パソコン収納部
・タブレット収納部
・内側サイド(2箇所)
・メッシュポケット(ファスナーなし)
・メッシュポケット(ファスナーあり)

となります。

正直、選択肢がありすぎて、
どこに何を入れるのかまだ悩み中の段階で記事を書いています笑

重量は743gでしたが、
リュックに対して量りが小さすぎるので正しく測定できていないかもしれません。


・メイン収納部

ここが2階建て構造にできます。
2階建てにする際はマジックテープを利用して仕切りを固定するイメージ。
2階建てにしない際は仕切りを内部で固定できます。

2階建てなし時
2階建てあり時

メイン収納部は下部のファスナからもアクセス可能。
おそらくこの開け方は2階建て使用時を想定しているのかな?


ここからは2階建てにしてどんなものを置くことができるか検証してみました。
特に幅(横)方向に注目してみました。

iPad mini

iPad mini

Nintendo Switch

Nintendo Switch

HHKB(ケースあり、なし)

HHKB(ケースあり)
HHKB(ケースなし)

画像の通りすべて問題なしです。
写真を撮り忘れましたが、
iPad Pro 11インチを横置きしても問題なかったです。

ただ、タブレット(iPad)についてはタブレット収納部(次項)に入れるかな。


・タブレット収納部&パソコン収納部

リュックでよくある背中に来る側にポケットがある方式です。
語彙力のなさがやばい。

iPad Pro 11インチとPCを入れた様子

タブレットとパソコンが干渉しないようにそれぞれ独立してあるのはありがたいです。
2つの端末が当たることによる傷の心配もなさそうです。


・内側サイド(2箇所)

モノを入れるとどうしても内側に出っ張ってしまうため、
使い方は要相談という印象です。

ペットボトル500ml
メガネケース
マウス

大きめのマウスや折り畳み傘を入れるのはやや厳しかったです。


・メッシュポケット(ファスナーなし)

メイン収納部の上部にメッシュポケットが2箇所あります。
2階建て構造にした場合はこのポケットまでが2階部分に相当します。

小物を少し入れるのに使えそうです。

左:マウス、右:モバイルバッテリー
1箇所にワイヤレスイヤホン2個ぐらいなら何とか
小さめの財布、カードケースなら余裕で入ります

このメッシュポケットの隅に1箇所のみ細いポケットがあります。

Apple Pencil第二世代でやや余裕あり
ジェットストリーム4色+シャープペンシルでは太すぎて入らず
単色ボールペンならほぼジャストサイズ

・メッシュポケット(ファスナーあり)

ここも便利そうですが、
まだ自分の中では使い方を決めきれていません。
厚みのあるものを入れると、メインを圧迫しそうかな?

・外側サイド(1箇所)

ペットボトル
折り畳み傘
メガネケース

↑を試してみましたが、問題なく収納できますね。

ペットボトル500ml
折り畳み傘
メガネケース

この部分、マチはそこそこありますが、
何も入れないときは磁石で綺麗に折り畳めるようになっています。

意外とマチがある
磁石で綺麗に折り畳めるのは良いアイディアですね

些細なところですが、
使わないときのシルエットが不細工にならないように工夫しているのかなと感じています。


・上部

ここはメイン収納部のファスナのすぐ近くにあります。
アクセスもよく、そこそこのサイズがあり、
どう使うかがキーになりそうな予感がしています。

内部の色がここだけ白色になっており視認性は良い
ワイヤレスイヤホン、小型の財布を入れてもまだまだ余裕あり

・背面(2箇所)

背中に接する部分の両側に小型&薄型ですが、
収納部が2箇所あります。

お守りや薬を入れるのもアリでしょうか?

・その他

ベルト部分にDカンがあります。

カラビナなどの連結部品を取り付ければ、
ワイヤレスイヤホンや定期券などをぶら下げるのに使えそうです。

ファスナも止水ファスナが採用されているため、
少々の雨の中移動しても耐えれそうです。
もちろん、あくまでも保険レベルだと思いますが・・・

・使用シーン

自分なりに考えてみたところ、以下がありそうです。

・通勤
・日帰り出張、旅行
・一泊二日出張、旅行
・プライベートの外出
・実家の帰省

私は月に複数回は帰省しているため、そのときに愛用しそうです。
あと、ちょっとした外出で使えそうかな。


・まとめ:高いだけあって、細かいところはよく考えているなぁという印象

2万円を超える価格(22,800円)だけあって、
細かいところはよく洗練されていると思います。
これはFLOORPACKに限らないが・・・

今のところ不満はなく、満足度は高いです。
これからも使い込んで、改めて記事にしたいと思います。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。



よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai


当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。