見出し画像

話し方の極意 スモールYESとビッグYES①

皆さんは何か提案することが得意ですか?その提案は通りますか?どうせ通らないから提案したところで無駄、と思っていないですか?
今回は、相手のYESを引き出すテクニックをご紹介します!

前回のメンタルモデルと一緒につかうと、提案の承認確率が上がり、自分の自信にもつながります!

ぜひご覧ください!

スモールYESとビッグYESとは?

「会話を短く区切って、理解しているか都度確認すること」です。

これを行うことで、相手に話の全体を理解してもらうことが目的です。
小さな同意を積み重ねることで、最終的に大きな同意を得られます。

例えば、スモールYESを意識しない例を見てみましょう。

スモールYESを意識しない例

営業部のAさんと課長のお話

会社員Aさん「課長、ちょっとお時間よろしいですか?顧客管理システム導入についてご相談があります。現在、我々営業〇〇課では、顧客の管理のコストが高くなっています。そのため、XXツールというものを導入したいと思いました。このツールは、~~という利点がありまして…」

課長「…う、うん」

画像1

もし皆さんが課長の立場で、部下にこんな話をされたら、どう思うと思いますか?

課長の心象としては、最悪です!

課長(今忙しいんだけど…そんなに長く話すの!?)

課長(コストが高くなってるって、具体的にどれくらい?)

課長(XXツールって、なに?他のツールは?それはどれくらいのコストがかかるの?導入してペイできるの?使いやすいの?…etc)

と、課長は心の中で思っています。

スモールYESを使わないと、

・聞き手は質問をすべて覚えておかないといけない

・自分の主張を通そうとしているように見える→否定されやすい

という欠点があります。

スモールYESを使った例を見てみましょう。

スモールYESを意識した例

会社員Aさん「課長、いま5分程度ご相談してもよろしいでしょうか?」

課長「(5分程度ならいいか)大丈夫です。」

会社員Aさん「顧客管理のツールを導入したいと思っております。理由を説明してもよろしいでしょうか?」

課長「話してみてください。」

会社員Aさん「ありがとうございます。現在、我々営業〇〇課では、顧客の管理に時間コストがかかっております。理由は、顧客管理がすべて手動で行われているからです。」

課長「確かに管理しにくいよね。コストってどれくらいかかってるの?」

会社員Aさん「はい、一日の30%です。」

課長「なるほど。」

会社員Aさん「ですので、この顧客管理ができるXXツールを使って、時間を削減したいと考えております。」

課長「それを使ったら、どれくらいの時間が顧客管理にかかる予定なの?」

会社員Aさん「はい、このツールを使うことによって、今まで1日の30%を要していたのですが、10%になる予定です。」

課長「そうなんだ。他のツールは検討しましたか?」

会社員「はい、検討しました。以下の観点から、対象を絞った結果…」

こちらの例では、部下と上司の質疑応答が細かく行われていますこれがスモールYESです。


次の記事では、

・スモールYESとビッグYESを意識するメリット
・具体的なアクションプラン

を紹介しています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?