見出し画像

ご挨拶と目次

初めまして、凪野基(ナギノモトイ)と申します。

……と改めて名乗るのも恥ずかしいくらい小説執筆歴は長いのですが、気の向くままに同人誌を作り、頒布しています。
短編集の収録作をweb再録するにあたり、noteを使ってみることにしました。

現状、noteでは禁則処理ができず、ルビを振れないようで、ほどほどにルビを使うサイエンスファンタジー書きとしては致命的なのですが、そのあたりは適宜改変して掲載してゆきます。
また、縦書きの小説同人誌だった作品を横書きにしているため、noteでの表示に最適化されたものではありません。お見苦しい点もあるかと思いますが、可能でしたら、なんかええ感じのフィルタ(概念)を装着のうえご覧下さい。

noteに掲載・転載するのは、主に以下の3点を予定しています。
【個別記事】
・短編小説の再録

【マガジン】
・活動報告(個人サイトに掲載したお知らせと同じもの)
・300字SS ほか単発の掌編小説、ショートストーリー等

どれも無料で公開していますが、お口に合いましたらサポートを頂けますと嬉しいです。私の胃袋とメンタルが満たされたり、次の本の装丁が豪華になります。

このnoteの他、凪野基名義でアカウントを所持しているサービスは以下の通りです。

【個人サイト】総合案内・情報集約
http://bluegray.self.jp/

【Twitter】
(雑多)https://twitter.com/bg_nagino
(告知)https://twitter.com/kaiseiinfo

【カクヨム】長編のweb転載など
https://kakuyomu.jp/users/bgkaisei

【pixiv/BOOTH】イベント告知/二次創作/自家通販
https://www.pixiv.net/users/16372548
https://bgkaisei.booth.pm/

【KDP】KU対応です
https://www.amazon.co.jp/-/e/B07JLFSDBT

【ブクログ】
https://booklog.jp/users/bgnagino201


(2020.4.5)

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,200件

記事や作品がお口に合いましたらサポートをお願いいたします。資料購入や取材費、同人誌の装丁オプション代、おいしいもの代に充てさせていただきます。