マガジンのカバー画像

自宅介護日記

7
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

今日は義母の機嫌の悪い日

今日は義母の機嫌の悪い日

今日の義母たまこさんのお食事は、栗の甘露煮を使った炊き込みご飯と肉豆腐、なすとピーマンの味噌炒め、トマト。たまこさんは歯がないので、ピーマンはよーく炒めた上に酒を振って少し蒸し、ホロッとさせる。そうすると食べられる。実質調理時間45分くらい、暑い中がんばった。

今朝のたまこさんは足の神経痛の塩梅がよろしくないようで、ご機嫌ななめであった。「足が痛い!あぁ、痛い痛い!」お部屋でキャンキャンと声を上

もっとみる
義父の認知症の3つのキーワード。火、車、水。

義父の認知症の3つのキーワード。火、車、水。

義父の認知症を介護していた時は、私にとって人生の修羅場というのにふさわしい時期であった。まさに地の獄といえよう。私は自分のそれまでのヌルい人生で初めて、ストレスで全身に痒みを伴う発疹が出るという経験もした。ストレスの怖さ、心と体はつながっているんだなぁと他人事のように思ったものだ。

当時の義父は80歳。それまでも数年の同居をして身の回りの面倒をみてきてはいたが、「ヤバい」と感じ始めてからの4か月

もっとみる