見出し画像

福祉用具専門相談員

身体機能が低下したり、ハンディキャップを抱えた時に、必要になってくるのが福祉用具。

車いす、杖、ベッド、がイメージしやすいでしょうか。
他にも、スロープ、手すり、歩行器など、様々な福祉用具があります。

その方の体の状態を、医師やリハビリの専門職が判定し、ケアマネジャー等と話し合い、どのような生活を送っていくかが決まったら、必要な福祉用具について、この介護用具専門相談員に相談します。

どこで生活をするのか、レンタルと購入はどちらがいいのか等、具体的に相談していきます。

レンタルや購入後にも、定期的に福祉用具のメンテナンスをしてもらうことがあります。体の状態は変化しやすいので、その時々の状況でメンテナンスが必要です。

福祉用具専門相談員は、講習を修了し、修了試験に合格すれば資格取得することができます。あと、介護福祉士をお持ちの方は、もう福祉用具専門相談員として認められます。

主にリハビリ関係の病院・施設や、福祉用具貸与事業所、福祉用具販売店で働くことができるこの資格。これも福祉の大切なお仕事の一つです。

直接の介護には抵抗があるという方は、このようなお仕事も検討してみたらどうでしょうか。

よければinstagramにも遊びに来てくださいね♪


この記事が参加している募集

Instagramをメインでやっています。 リアルな介護業界の情報を発信していますので、ぜひ見に来てくださいね♪ → https://www.instagram.com/kaigo_kyujin/