株式会社海瑛 地元情報

地元に戻ってきました。感じたことを綴ります。

株式会社海瑛 地元情報

地元に戻ってきました。感じたことを綴ります。

最近の記事

  • 固定された記事

見習いたいこと◆株式会社海瑛◆

こんにちは、株式会社海瑛です。今日も地元での思い出話を綴ってみたいと思います。 今日6月6日は楽器の日。昔はお琴やお茶、お花などが習い事としてメジャーだったそうですが、「6歳の6月6日から始めると上達する」とされていたそうです。 そのため、今日でも6月6日は楽器の日、いけばなの日など習い事にまつわる記念日が制定されています。 僕は子どもの頃、近所の英会話スクールに通っていました。とはいえ、友達に誘われてとりあえず通っただけだったので大して情熱もなく惰性でした。成長してから、

    • 各地のお土産を贈りあう◆株式会社海瑛◆

      こんにちは、株式会社海瑛です。 今日も地元に関連した話題や情報をお届けしたいと思います。 我が家では遠方に住む友人や親戚と地元の特産品や美味しかったもの・便利だったものをよく贈り合います。 特に雨が多くなるこの時期は、遠方まで出掛けてもなかなか屋外観光が楽しめないことがありますよね。僕はお土産交換で旅をしたい気持ちを紛らわせています。 家の庭ではイチジクやビワが採れるので煮詰めてジャムにするか、切って干したものをあげると皆喜んでくれます。あとは、名産の野菜を使ったドレッシ

      • 麦の季節◆株式会社海瑛◆

        こんにちは。今日も地元情報や地元の思い出について書いていきたいと思います、株式会社海瑛です。 通勤路は青々と稲穂が繁る水田に交じって、金色の麦穂も負けじと伸びている光景が広がっています。 5月の終わりは「麦秋至る」といって、麦の刈り入れを終える頃を指しますから、そろそろですね。 麦は春の終わりから初夏にかけて収穫されます。それなのになぜ刈り入れ時期を「麦秋」と呼ぶのでしょうか。 「秋」は現在では単に9月~11月の季節、気候を示す言葉として使われています。しかし、元々この

        • 晩春の鳥◆株式会社海瑛◆

          こんにちは、株式会社海瑛です。今日も地元情報や思い出を交えて書いていきたいと思います。 今朝、庭のコンテナに綺麗な鳴き声の鳥が居ました。 バードウォッチャーの方がアップロードしてくれている鳥の鳴き声の動画から、多分キビタキかな?と思っています。 画像の色鮮やかな姿はメスですが、僕の目撃したキビタキはオスでした。 キビタキは主に夏、山で生息しているらしいのですが、4月~5月にかけては山への「渡り」の季節だそうです。僕の家の庭でたまたま休んでくれたのでしょう、ラッキーです。

        • 固定された記事

        見習いたいこと◆株式会社海瑛◆

          母に感謝◆株式会社海瑛◆

          こんにちは、株式会社海瑛です。 週末、地元のショッピングモールに行くと「お母さんのにがおえ」がたくさん掲示されていました。 ちいさいお子さんが一生懸命クレヨンや色鉛筆で描いている姿を想像すると微笑ましいですね。 僕の家の引き出しにもいまだに、幼少期に描いた両親の似顔絵が丁寧にファイリングされています。 一度、処分を促したら両親に怒られたことがあります(笑) 僕は「母の日」に先駆けて、ゴールデンウィーク中温泉へ招待し、ささやかなプレゼントを贈りました。なかなか異性の親へのプ

          母に感謝◆株式会社海瑛◆

          端午の節句◆株式会社海瑛◆

          明日は5月5日、端午の節句ですね。 地元では子どもの無病息災を願う神事が執り行われます。 普段は人のいない神社では戸を外して大きな幕が張られ、親に連れられた子どもたちが参拝する・・・というのが、僕が子どもの頃の端午の節句の朝の光景でした。 元々は古代、田植え前の女性たちが菖蒲やヨモギを屋根葺きした小屋に籠って身を清める行事が始まりだそうですね。 3月3日が桃の節句__女性のための祭りとなっていったのに対して、なぜ端午の節句も女性のお祭りにならなかったのでしょうか。 武士の

          端午の節句◆株式会社海瑛◆

          灘と湾の違い。

          閲覧ありがとうございます。 株式会社海瑛の地元での出来事や地元情報、今日も書いていきます。 先日両親を連れて海鮮居酒屋に行きました。そこで食べた駿河湾で獲れた生シラス丼が美味しくて驚きました。 後日、スーパーでも買おうか迷ってネット通販と値段を比較してみました。ネット通販には「遠州灘」と表記されています。 駿河も遠州(遠江)も静岡県を指す古い言い方です。表現が違うだけでおそらく同じ海域を指していると思って購入しました。 では、「湾」と「灘」って何が違うのでしょうか?

          大型連休の渋滞を乗り切りたい◆株式会社海瑛◆

          こんにちは。 金曜日から本格的にゴールデンウィークに入りますね。 株式会社海瑛の地元も毎年5月の連休は他県ナンバーを見かけます。 牧場やテーマパークなど、幹線道路から少し離れたエリアに向かう道は片側1車線も珍しくありません。時には渋滞が発生することもあります。 高速道路も事故が起きたりすると走行規制がかかりますね。 30分、1時間と時間だけ経っていくのに、なかなか車が進まないと焦ります。 僕も休日に高速道路を運転していたら、事故による渋滞に巻き込まれてしまったことが何度か

          大型連休の渋滞を乗り切りたい◆株式会社海瑛◆

          ゴールデンウィークはイチゴ狩り◆株式会社海瑛◆

          こんにちは。株式会社海瑛の地元にまつわるお話を今回も書いてみたいと思います。 通勤途中に道の駅の近くを通ったのですが、イチゴ狩りの看板が出ていること気づきました。 きっとゴールデンウィークの頃は連日大賑わいしているのだろうと思います。 イチゴは完熟すると、鳥や生き物に啄まれやすいように果実がヘタ部分から外れやすい形状になるそうです。 単にヘタが反り返っているだけなのですが、これが甘く熟している合図らしいです。 ちなみに僕の好きな品種は、メジャーですがとちおとめです。 甘

          ゴールデンウィークはイチゴ狩り◆株式会社海瑛◆

          地元の春の光景◆株式会社海瑛◆

          地元情報や地元にまつわる思い出話第2弾、していきたいと思います。 株式会社海瑛(カブシキカイシャ カイエイ)です。 今年は3月に入ってからも寒い日がありましたが、4月になって暖かい日が続きますね。 暖かいどころか、初夏の気配がもう到来しています。 山間部を車で走っていると、田の土が掘り起こされています。そのうち水を張り、田代搔きが行われるのでしょう。 田の周辺の木には紐が張られて鯉のぼりがもう、風にはためいていました。牧歌的な景色は僕のお気に入りです。 ゴールデンウィ

          地元の春の光景◆株式会社海瑛◆

          思い出の味、ポンデケージョ ◆株式会社海瑛◆

          地元情報や地元にまつわる思い出話をしていきたいと思います。 こんにちは、株式会社海瑛(カブシキカイシャ カイエイ)です。 4月12日はパンの日。パンと言えば僕にとって印象深いのが、「ポンデケージョ」です。 僕が小学生の頃、Mくんという少年が近所に住んでいました。 叔父さん一家と同居していたのですが、放課後に遊びに行けば、たまにチーズの匂いが玄関まで漂っていました。 Mくんの叔父さんの奥さんはブラジル生まれです。 匂いの正体は彼女がおやつとして焼いてくれるチーズ入りパンで

          思い出の味、ポンデケージョ ◆株式会社海瑛◆