見出し画像

【マンホール探訪】鎌倉横浜ソゾロアルキ

最近、マンホールがアツい(らしい)のでマンホールをハントしてきました。

目当てはポケふた(ポケモンのデザインご当地マンホール)ですが、道中ご当地マンホールってかわいくない…?!!ということに気づいた私によるマンホール紹介noteです。

今回は神奈川県のポケふたと、横浜市、鎌倉市のマンホールを探してきました。

鎌倉編

鎌倉駅近くの歩道にあったマンホール。
旧鎌倉駅の時計塔と市の花リンドウと市の木ヤマザクラが描かれている。レトロでかわいい。
まんなかに「鎌」の字。鎌倉オリジナル…??
神奈川県の鳥「カモメ」、県の花「ヤマユリ」、県の木「イチョウ」のデザイン。
あまりにオシャレ…!!!

ルートは主に鎌倉駅から浜の方まで適当に歩いた道と、同じく鎌倉駅から鶴岡八幡宮までの一本道。
交差点が複雑な道、オシャレで豊富な食べ歩きスイーツメニュー、鶴岡八幡宮の池を埋め尽くさんばかりの蓮の葉。私の中の鎌倉物語のイメージも手伝って、たいへん不思議で面白い場所でした。

鎌倉は鳩サブレの聖地でもあるらしいので、でかい缶に入った鳩サブレか迷った結果、限定の刺繍ハンカチをお土産に買いました。

横浜ご当地マンホール

桜木町駅から港沿いを歩いてたときに見かけたデザイン。
単色渋くてかっこいい
マンホールではないけれどかわいくて撮った。ご当地性出てていいですね
途中で見た地下鉄のマークに似てるような気がする
中華街の入り口にあったマップみたいなの、版画みたいでかわいい…!!
色合いもレトロで良き
歩いてるとき、一番多く見かけたデザイン。
市の誇りが伝わってくるような自信のあるデザインでかっこいい。

横浜編(ポケふた)

大本命ポケふた編。

意外にも神奈川県のポケふたはすべて横浜に集結していて、ポケモンワールドチャンピオンシップス2023の盛り上げと魅力発信を目的に、桜木町駅前にあるもの+4基を新たに設置したとのこと。
なので今現在市内には5つ、どれも横浜の近く観光地に設置されていて、観光ついででも無理なく回れそうでした。

赤レンガパーク

横浜一発目は赤レンガパークのポケふた。人の集まる海沿いと思いきや逆サイド、ゾウの鼻パーク側にあり、探しながら結構歩きました。

カラフルなのに黄色は意外と遠くからだと見つけにくい赤レンガ倉庫内はフードコートがあったり、雑貨屋さんが詰め込まれていてめっちゃオシャレ。ア・ラ・カンパーニュのジェラートがめちゃくちゃ美味しくてかわいい。


桜木町駅の出口近く

桜木町駅側エアキャビン乗り場から降りてすぐにあるポケふた。2019年8月5日、他の四つより一足先に設置された先輩マンホール。

うしろにキャモメが飛んでいたり、デートスポットらしく雌雄のピカチュウが描かれていてめっちゃかわいい…!
赤レンガ倉庫前から乗ったエアキャビンは、優雅に見えてめっちゃ速くてスリルありました。早く移動できて景色もいいのでおすすめです。


日本丸メモリアルパーク

桜木町駅前から動く歩道に乗っていくと船が見えるので、おおまかにはわかりやすい場所にありながら、ふた自体は歩道の下にあるので見つけづらかったです。青色目立ってありがたい。

臨海パーク


桜木町からだと港の方まで結構歩く海沿いの石段の上にあってマップで確認しても見つからず「???」となりつつも、なんとか発見。ちかくに石段があったのでそこで休憩のち、ポケモンセンターを見て回り、横浜旅は終了。

残る一基、横浜マリンタワーだけ逆方向にあったので行けず仕舞いでしたが、ちゃんと計画立てて歩けばだいたい桜木町から横浜駅まで歩いたら寄れるくらい(臨海パークは遠い)の雰囲気でした。

調べたところ、横浜市からポケモンモデルルートも作成されているようなので、これから行かれる方はマップを印刷して行くと効率的かもしれません。

横浜ポケモンスポット観光マップ|【公式】横浜市観光情報サイト (city.yokohama.jp)

二日間の歩行距離はなんと約35km(同伴者調べ)

もちろんストイックにマンホールだけ探していたわけではないので寄り道もたくさんしたのですが、ふつうに散策するだけでも楽しい場所でした。海っていいですね。

今回は存在すら知らなかったのですが、ポケモン仕様のポストもあるらしいので、残る一基と併せて後日リベンジしたいと思います。

次回、炎のリベンジ編、乞うご期待。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?