見出し画像

蝉たち

先日、朝散歩中公園の大きな木の下でベンチに座って休憩してた

蝉の合唱がすごい

上からオシッコかけられたら嫌やな〜とか

風情のない事を思いながら過ごしてると。

えらい近くで鳴き声が聴こえることに気づいた。

どこで鳴いてる?

よくよく見渡すと、

私の足元の1メートル先の木の根元にいた

1匹の蝉の声だった

その蝉はひっくり返った体の上に一本から数本に分かれた小枝が体に乗っかった状態。

蝉の大きさ位の小枝

蝉はギャンギャン鳴きながらもがいてた。

起きられないんだな〜と思って助けてあげたかったけど、

私、蝉が苦手。

触れるとギャーギャー鳴くでしょ

アレ、ビックリするんだよー。笑

でも観てると可哀想。。。

う〜〜ん。。。

自分の良心が助けてあげたらという。

でも怖い。

う〜〜ん。。。

悩んだ末に、

助けになるかどうかは、

わからないけど手を貸す事にしてみた。

素手では無理だから、そのへんの小枝を拾い

ひっくり返った状態から

なんとか起こす事が出来た

小枝からも離れられたけど、

その蝉は飛んで行くこともなく、

鳴き声はおさまったけど

のそのそとその場で動いてる。

自分で起きられないほどだったので

やっぱり、もう命が長くないんだな。と思った。

そう思って辺りを見渡すと

蝉の死骸がいくつもありました。

正直なところ気持ちの良いものではなかったけど

蝉も私たちと同じで、

命を生きて、そして死ぬ

蝉たちはみんな1人で死んでる

孤独死。

他の者に看取りをされて死んでる訳ではないだろうし

看取れなかったと他の蝉が嘆く事もないだろう

(蝉のコミュニティーに入った事ないから実際のところ、わからないけどさっ)笑

人間だけなんだよな〜

人間は孤独死に対して

あーじゃこーじゃ言ってる

人間は頭が良すぎるから

良くも悪くも。

いろんな個々の物差しで勝手にジャッジして

勝手に悲しんだりする。

動物たちからしたら

だから?何?って思うんだろうな〜。笑

楽ちんに生きたいよね〜笑


そう言ってる間に

もう、お盆も過ぎ

お盆明けから

今年は雨も雷も激しく連日続いて賑やかなお空

そんな日々も落ち着いて

途端に公園や堤防では

秋の虫たちがリンリン鳴いてる

もう、秋がくるんだな〜と思わせる

今日この頃。でした。


夏の感想文になった

お付き合い

ありがとうございました♡笑

季節の変わりめ、体大事にしてや〜♡

ほなまたね〜(^^)
















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?