見出し画像

切り替えスイッチ

8月、いくつかのイベントに出させていただきました。大感謝です🥺その中で、わたしが大切にしたいと思ったことを今日は改めて書き留めておこうと思う。

なんだか最近は、Peatixでイベントを見つけてきてくれる人が多いような気がする🤔

社会人になって初めての仕事終わりのイベントというものは本当に改善点と反省点ばかりになってしまった。
まだまだわたしの切り替えスイッチは改善の余地ありだなと思う。切り替えスイッチを入れるちょっと前に一呼吸を置くノートって感じだな。
今日はそれをちょっと具体的に。

1つめ、謙虚さを大切に。
会社ってなんかオラついてる。お金稼ぎたいし頭使いたいしたくさんいいアイデア出したいし、早く帰りたい。
みんな全力で頑張って、よっしゃー今日もやったぜって感じで帰っていく。
オラついてるんだよな。
わたしはただでさえ、ヤンキー気質なところがあるのに仕事ばかりしてたらなんか、謙虚さを失ってしまいそう。
謙虚さがないと、学びたい人から素直に学びを受けにくくなってしまったり、なぜか人はプイッとあっちを向いてしまう。
謙虚ぶるんじゃなくて、心から学びたい知りたい愛したいの気持ちをもっとヘルシーに持てるような日々を過ごしたいな。もっとそれが伝わるように存在していよう。

2つめ、話を全て丁寧に拾ってみる。
会社でこれをやってるとさあ、本当に疲れちゃう。よくわかんない話ばかりだし、一緒に生きていきたいと思える人たちではない場合であることの方がほとんどだから疲弊していく。
でも、そうやって話を適当に流す癖がついていて、それってよくないのかなあって思った。
でもこれは習慣で、毎日やってないとできないものな気がする。

何かうまい癖はないかな。今は全て拾っていい時!スイッチを手に入れられるように会社で練習してみよう。

**
3つめ、質疑応答の問いに適切に答える。**
どのフェーズで何を思っているのかをできるだけ端的に理解する能力が低下している。毎日同じことを案内してたりゃそりゃ、考える能力って落ちてしまうんだな。
とりあえずきのこちゃんの本棚にあったイシューからはじめよ、を読もうと思います。
働いてる時、頭死んでたんだなって改めて実感。

4つめ、抽象と具体をうまく使う。
具体的なエピソードを二つくらい入れなければ、私の思い出というのはイマイチ伝わりにくいんだなというのを肌で感じました。
今いる場所も間違いなくわたしの生きる道であると思うし、日々、具体的なエピソードはこうしてノートに書く意味があるなって。
時々、詩みたいな抽象度高すぎるものも書きたくなるんだけどね。、

細かい全てはさておき、こうやってオフラインで会えるのも、ネットがあったからだよなあってしみじみ。
その技術を作ってくれた方に、出会ってくれた方に、昨日の時間を作ってくれたみきちゃんに、感謝の気持ちを込めて。デジタルとアナログのハイブリッドだね〜。

イベントで大切にしたいと思うこと、改めて実感できて本当に良かったな。
しばらくはのんびりnoteを書いて、歌に専念する日々を送ります。
話すこと、話せることに幸せを感じたので、次は歌うことを味わって、考えていきます☺️

こうやって書いたりお話ししたりしながらさ、半年くらいじっくり音楽やってみたいなという気持ち。

出会ってくれた全ての方に感謝を込めて。
ありがとう!夏!☺️

#毎日更新
#毎日note
#365日note
#日記
#イベント
#スイッチ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?