見出し画像

「Product Operation」という職種について調べてみた

どうも Kan です。2021 年 2 本目は「Product Operation」という職種について調べてみたいと思います。前回 note で Product Management とオペレーションは切り離せないよねっていう話を書きました。

するとメルカリの元同僚で友だちの chikitam から「Product Operation」っていう職種があることを教えてくれました。

そこで今回は Product Operation という職種のミッションや業務内容について調べてみたいと思います。 Google Scholar で論文をあたってみようと思ったんですが、まだ全然まとめられてないので Google で拾っていく事にしました。本当は公平な立場からまとめられた論文とかあたれると良いんだけどな ... そんだけ新しい職種なんでしょう、きっと。

では、れっつごー。

Product Operation とはどんなもの?

Pendo という顧客起点のプロダクト改善サポート事業を行っている会社が Product Operation についてまとめていたので参考にしていきます。

画像1

What is Product Ops, and is it Right for You?
(Stripe 以外知らない ...)

各社の定義をそれぞれ翻訳してみると、以下のようになります。

・良いプロダクトを作るために必要な適切な定性/定量データを取得するために適切な場所へシステムを組み込むもの(PRODUX LABS)
・顧客とのインタラクションを高めて開発を促進ために、チーム間の結束を高める結合組織を構築すること(Stripe)
・音響システムにおけるイコライザーのような役割。完璧なプロダクト体験には欠かせない(hansei.io)

分かったようで分からない ... 。とはいえ Stripe の Head of Product Operations の Blake さんの定義は Operation の本質の様にも感じます。

ぼく個人の話しになりますが、 Operation で達成するべき事は ある人のアウトプットを加工しながら、最終的な受け手まで齟齬なく迅速に伝えること だと定義しています。 伝言ゲームでは正しく情報が伝わらないのと同じ様に自然な状態では組織のタテヨコを横断した業務は上手くいかないのが普通だと思っています。

画像2

なぜ眠たくなると脳の機能が低下するの?
(主題は違いますが図が適切なので利用しました)

そのために、 Operation Excellence とはマニュアル化や簡素な Ops 構築、必要な場所へのシステム導入を行って、「人 / チームとして自然」な状態からの脱却している状態なのかなと。

... ぼくの考えはこの note のテーマから外れるのでこの辺に。ここからは Google・Stripe・TikTok の Product Operations という職種に対する Job Discription (以下、JD)を眺めながら理解を深めてみたいと思います。

Google / Stripe / Tiktok の JD

それぞれの JD を読んで気になったところをピックアップしながら、Product Operation に関する理解を深めてみたいと思います。

Google Ad team

実際の JD

The gTech Product & Tools Operations team plays a critical role in Google's success, supporting sales teams, advertisers, and products that enhance business growth potential by consistently providing scalable product solutions, reliable information based on efficient, consultative analysis, and timely communications

Google Ad チームでは、 Product Ops の役割は「事業・営業・広告主・プロダクトの成功のために、スケーラブルなプロダクト・生産的で的確な分析・迅速なコミュニケーションを構築して、事業の成長ポテンシャルを高めること」と理解しているようです。

更に読むとこの職種の個人としての役割は以下のように記載されています。

In this role, you will be the interface between technical support, consulting, product management, engineering, and global business stakeholders.  ...  You will develop product and technical strategy as well as prioritize projects to assist our account management teams and partners

ここを見ると Product Operators の普段関わる職種は「テクニカルサポート・コンサルチーム・ PM ・エンジニア・ビジネスパートナー」のまたがり、中でも「アカウントマネジメントチームとパートナー」の価値最大化が役割のようです。

前回の note で紹介したプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)と比較すると、 PMM は「プロダクト価値をマーケ / Sales と共に最大化する職種」で、プロダクトオペレーションは「プロダクト価値を BizDev / パートナー企業と共に最大化する職種」の様に見えます。

Stripe

実際の JD 

続いて冒頭の画像で分かりやすく Product Operation の説明をしていた Stripe 社の JD 。

Product Operations builds the connective tissue between product and user-facing teams, increasing leverage, so that Stripe can ultimately deliver more value to more users, faster.

Product Operation とは プロダクトと顧客に向き合うチームの間を接続を行い、レバレッジを上げる活動であって、その結果として顧客により大きな価値を早く提供できるようになると定義しています。ここはこの note の冒頭にあげた部分をより詳細化している程度なので深入りせず次へ。

続いて、 Product Operation チームで働く Manager の人物像について記載されています。

As a Product Operations Manager, you’ll work directly with product management and engineering teams on the company’s top priority betas and launches.  

Product Operation Manager は「プロダクト開発チーム」と主にコミュニケーションを取るようです。 プロダクト開発チームはプロダクトを作る事に Focus 、Product Ops プロダクト運用に必要なオペレーション作りに Focus という構図です。

ちょっと脱線しますが、ここから Product Manager は良い製品を作ることに全責任を追っている役割と言うこともわかります。日本だとまだ共通した理解を得ていない職種なので、参考になる。

You’ll be responsible for building strong connections with user-facing teams (support, sales, account management, etc), ensuring a tight product feedback loop, and coordinating smooth, high-quality feature launches.

続く部分では Product Operations Manager の責任範囲について記載されています。彼/彼女の責任範囲は「サポート / 営業 / アカウントマネジメント等の 顧客に向き合うチーム と密な関係を構築して、プロダクト改善に堅実なフィードバックループを構築し、スムーズで高品質な機能リリースを担保すること」と訳せるかなと思います。

開発してリリースされたプロダクトが、顧客に向き合うチームで適切に活用するためのレールを整えるといった所でしょうか。

TikTok

実際の JD

ここまで法人向けの定義が続いていたので、最後に消費者向けの企業である TikTok の例を。ただ TikTok の JD はすごくシンプルなのでさくっといってみます。ではれっつごー。

1. Responsible for the internal business work-flow optimization, optimize or reinvent internal business processes by collecting and analyzing problems in business implementation.

端的で分かりやすい。ビジネスの実装における課題を収集・分析して、社内の事業プロセスを最適化 する事に責任がある。

2. Responsible for the collection of requirements of the tool platform, follow-up on-line and test, and improve the performance and efficiency of the platform from the business line perspective.

Product Ops の責任 2 つ目は、「ツールプラットフォーム、オンラインフォローアップ、テストに関する要求を収集し、業務フローという観点から tiktok の成果を最大化 / 効率化する」こと。基本的には業務フロー構築が責務になっていることがわかります。

3. Responsible for moderation strategy operation and optimization of a local market safety strategy.
4. Promote the operation and landing of business-related projects.

3 はローカルマーケットでの安全戦略(?)を最適化し、実現性のあるオペレーション戦略を構築すること。4 に関しては法人が絡むプロジェクトのオペレーション構築。 シンプルなのでここはさらっと。

5. Promote the continuous and iterative development of strategies requirements through communication and cooperation with the relevant operation team, algorithm team, and R&D team.

5 を見るとコミュニケーションを行うチームがわかります。 TikTok のアルゴリズムチームと R&D チーム、オペレーションチームとコミュニケーションを取るそうです。

TikTok を見ると Product Ops の役割は 社内業務オペレーションの最適化TikTok 意外の法人とのプロジェクトの社内オペレーション構築 となるように見えます。とはいえ英語がちょっと複雑で釈然としない部分があったので、自信は 50% くらいしかないです。。。

(追記) TikTok の Product Operation チームで働く @chikitam_ がコメントくれたので掲載。内容あってたようでよかった!

まとめ

各社の Product Ops の JD を見てわかった事は、以下の内容にまとめると

・責任範囲は 社内の業務オペレーションの最適化 を行うこと
・コミュニケーション相手は 営業・サポート・アカウントマネジメント 等法人向き合いのチームと開発チーム が主な所
・与えられたミッションは プロダクトチームと法人向き合いチームの連携を円滑化して、正しいフィードバックループを回して事業価値を最大化すること

って感じです!

お酒と映画と読書が大好きで夜も眠れません。たくさん働きます。 プロダクトマネージャー ← 受託開発会社代表(コーディング/セールス/PM)。 fintech / プロダクト / 映画の呟きが多め。 ストーリーあるものが好き。