見出し画像

健康とは?

健康とは? 、、と質問すると
「身体と心が健やかに、、、」などの
答えが返ってきます

抽象的な答えが多い様ですが

健康とは? を具体的に説明すると

先ずは機能問題から
1,疲れ~
2,内臓疲労~
3,内臓帯体壁反射~
4,身体の歪み~となり

構造問題へ現れます
1,身体の歪み~
2,慢性的な症状

現れている身体の歪みばかりを
治しても、また同じ所が痛くなります

なので、機能問題の 
1,疲れから改善して行くと
その後の連鎖が無くなります

では、何故疲れるのか?

答えは、体液の循環が悪いから
これまで何度も体液循環について
解説してきました

体液循環が悪いことで
集中力が無くなる
疲れを感じる
寝ても疲れている

などの症状が現れます

これを放置すると
構造問題の身体の歪みとなります

また、身体が歪んでいる事で
体液循環が悪くなるので
体液循環を高めつつ
身体の歪みを治していきます

体液循環を改善する記事はこちら

「睡眠障害によるねこ背の治し方」

「脳のストレス」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?