見出し画像

トランスジェンダーで困ったこと

こんにちは、神楽です。元は女で、今は男として生きるFTM大学生です。
男として生きることを決めてからおよそ4年。たったの4年ですが、青春真っ只中の高校時代を男として過ごしたのはとても大きなことでしたね。
高校1年生の時に性同一性障害の診断を受けましたが、そこからがとても大変でした。
来年度は大学2年になります。いよいよ成人。そして、性別適合手術ができるようになる大切な年です。
そんなことを感じている中ですが、社会的少数派のトランスジェンダーとして生きる上で、困ることは大変多くあります。
今日は自分がトランスジェンダーで困ったことを書いていきたいと思います。

周りからの目

トランスジェンダーの方は周りからの目にとても敏感です。
自分自身、高校で過ごす中で、
「周りのみんなは、自分のことをどう思っているのか。」
など、ずっと周りが怖くて仕方がありませんでした。自分は身長がそこそこあったので、見た目的な面ではあまり違和感がないようでしたが、噂というものは怖いですね。
特に自分はレズビアン(女性同性愛者)なので、「気持ち悪い」といった心ない言葉を投げかけられたこともありました。女性が好きでも行動に起こさないように我慢していた頃は苦しかったです。
色々な授業などでいじめはなくなりました。性的マイノリティについて理解してくれる人をもっと増やしていきたいですね。

体はまだ女性

自分はまだ性別適合手術を受けていないので、もちろん胸はあります。
下着などでどうにか頑張っていましたが、顔は男なのに体が女という違いには常に苦しんでいます。
自分は着物が趣味なのですが、着替えるたびに体と心の不釣り合いを感じてしまいます。着替えは本当に大変ですが、自分がこう生きたいと思ったからには、乗り切るしかありません。

いよいよ自分が望んだ自分になります。周りからは反対があったものの、一人ひとりが生きやすい世界を作るべき現代社会では、我慢せずに自分が生きやすいと思える道を歩むことが大切です。そして、他人を知ることも大事。自分のようなトランスジェンダーという名の性的マイノリティへの世の中の関心が深まるようになってほしいです。

以上になります。
こういった短めのブログを日々更新しています。トランスジェンダー、FTM、男子大学生としての毎日を書き留めていきますので、次回も見ていただけると嬉しいです。
シェアやフォローなどしていただけると、大変嬉しく思います。
では次回もお楽しみに(^^)

神楽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?