見出し画像

noteで大事なのはライティング技術ではなく在り方

noteはSEOに強いらしいし、やってみようかなと思われている人もいるかと思います。いっぽうでSEO的には、専門に特化したほうがよいとも言われますよね。しかしnoteで、まったく異なるジャンルを並行して書きつつも、着実にフォロワー数を増やしているnote作家さんがいます。noteで大事なのは実はテクニックではなく在り方で・・・。

↓↓ラジオですべて聴けます↓↓
Apple Podcast
https://apple.co/3KQif5x
Spotify
https://spoti.fi/3lP8j1D
YouTube
https://bit.ly/3mXPBpr

・noteでフォロワーを増やすEchoさん
・大事なのは市場規模や数字じゃない
・次なる一手はメンバーシップかxxx

Echo さん
https://bit.ly/3QYG2U3

★今日の一言
金曜日は、集中力出しすぎて脱力。

ぜひ、感想・コメントお待ちしています!

★匿名OKのGoogleお便りフォーム
https://forms.gle/vEmaUa5R73TexgkL7

★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

#note #市場規模に騙されるな #好きなことをやれ #大事なのは在り方 #noteは完成で書け #フォロワー数は気にするな #クリエイティブ #ライティング #Webライティング
#ニュース #ひとり語り #男性トーカー #ありがとうございます #豆知識 #クリエイター #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202208

この記事は吉田喜彦個人が書いています。