見出し画像

Creemaも海外販売サポートを開始、Minneに続いて

これまで海外向けでは中国版を展開していたCreemaですが、2022年8月24日に海外販売のサポートに対応していました。公式リリースによりますと、Buyeeという代行業者を経由しての販売対応とのことで、国内ハンドメイド作家は、minneにつづいて、Creemaでも海外にアピールできるようになったわけですが、果たしてその内容とは・・・。

・Creemaの海外販売対応とは
・minneやBASEの海外販売
・SNSでの拡散方法

“Buyee”が、ハンドメイドマーケットプレイス「Creema」の海外販売をサポート開始
https://bit.ly/3rqGMqq

海外からminneの作品が購入できるようになりました
https://bit.ly/3y9RPb9

★今日の一言
オタクに不況はないといいますが、推し活市場の活況もやはり。

ぜひ、感想・コメントお待ちしています!

★stand.fm版 クリエイターエコノミーニュース
https://bit.ly/32mQEs8

★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

#ハンドメイド #ハンドメイド作家 #ハンドメイドの海外販売 #海外販売の方法 #ビジネス #creema #minne #ハンドメイド作家さんと繋がりたい #円安
#ニュース #ひとり語り #男性トーカー #ありがとうございます #豆知識 #クリエイター #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202210

この記事は吉田喜彦個人が書いています。