見出し画像

ポセイドンのめざめ ~コロナ禍を生きる

コロナ感染が拡大していき他者とのコミュニケーションも取りにくくなる時代。私なりの投資との向き合い方とおじさんのひとり暮らしライフハック術を紹介します。キング・クリムゾンの2ndアルバムのタイトルは関係ないですが(笑)これを読めば間違いなく億トレーダーを目指せる。勘違いしないで欲しい。目指すのは自由であり、目指したからといって叶うとは限らないのです。

まずは20万円の資金を用意

まずトレード資金。少なくても20万円は貯金を作りましょう。20万円あればある程度のトレードが可能になります。私も20万円の資金で2019年12月からトレードを始めました。そんなに大勝ちしてるわけではないですが、低ロットの国内口座を使っていて何度か出金もしましたし、資金を飛ばすほどの大負けをした事もありません。

メイン口座はTwitterをご覧頂く通りGMOのクリック証券です。同じくGMOのプライム証券、SBI証券、JFX、オアンダJAPAN、楽天証券、IG証券の口座は作りました。

20万円の資金。それすら作るのも難しいと思うかも知れませんが、日々の生活を見直すと結構な無駄遣いをしているものなのです。そこでコロナ禍による新しい生活様式に乗じて、ライフスタイルを見直してみるのも良いかも知れませんね。

煙草を辞める

おぉ、いきなりハードルが高いと感じる方もいらっしゃるかも知れませんが、私も10代~30代まで煙草吸ってました。昔は煙草は200円台でしたし、オフィスの自分のデスクの上に灰皿が置いてあって、事務のOLさんが灰皿を交換してくれましたし、駅のプラットホームにも喫煙所がありました。

今はどうでしょう。パチンコ屋すら禁煙だそうですね。煙草吸わずにパチンコ打ち続けるなんて狂気の沙汰に思えるのですが·····。それに煙草代も500円ほどするでしょう。大抵の飲食店で禁煙か分煙です。吸える場所が少ないんですよね。この機会にキッパリ禁煙するのもいいかも知れませんね。月に2万~3万円の節約になります。

酒を控える

次に酒を控える、という事なんですが私自身、ビールをジョッキ3杯以上飲んでしまうと、嘔吐してしまうという弱さのため、あまり苦痛ではありません。たまに梅酒の瓶を買ってきて水割りでチビチビ飲む程度です。時々、スーパーで缶ビールを箱買いしてる人を見かけますけど「毎日飲んでるのかな?」「家まで持って帰るの重そうだな·····」なんて思っちゃいます。

また最近は時短要請の影響で飲み会はあまり開催されないかも知れませんが、飲み会1回で5000円は飛びますし、キャバクラとかにハマると青天井に浪費しちゃいます。とにかく酒で失敗する人はよく見かけますね。投資家なら自分自身に対して投資するのも大切で健康な体は何物にも変え難いものでもあります。酒を控えるだけで月に2万円~100万円ほどの節約になります。

自炊のすすめ

というわけで自炊をすれば良いわけなんですが、自炊なんて言ってしまうと急にハードルが上がるかも知れません。私は以下の5つのポイントを気をつけています。

1.なるべくコンビニには行かない

まず、1つ目のコンビニ。行くのを辞めるとかなりの節約になりますね。大抵買うものって言えば、煙草、コンビニ弁当、ペットボトル、からあげクン、ファミチキ、おでん、肉まん、スイーツくらいでしょう。それらすべてスーパーで安く代用しましょう。唯一、不意な夕立ちに遭い仕方なくビニール傘を買う時は·····コンビニのお世話になります。

2.なるべく自動販売機で買わない

自動販売機で温かい缶コーヒーを1本買うと120円。ペットボトルだと150円。これが積み重なると月に1~3万円になります。これをすべて水筒で代用しましょう。私は冬は600mlの水筒、夏は1.6リットル入る水筒を使用しています。3リットルくらい容量のある水筒も売ってますが、デカ過ぎると持ち運びで逆に不便だったりもします。砂糖の入った飲料は飲みません。自宅では2リットル入るピッチャーを5つ使用しています。

画像1

ピッチャーなんて1000円以下で手軽に買えますので、買っちゃいましょう。アフィリエイトではないのでリンクも糞もありませんよ(笑)あとは3000円程度で買えるティファールのような瞬間湯沸かし器があれば充分です。

作るのはお茶類ならいろいろ試してみました。ルイボスティーや杜仲茶、沖縄のさんぴん茶まで·····。ただ、長く飲んでみて飽きないのが「緑茶」「烏龍茶」「紅茶」「コーヒー」この4つに限りますね。まず、失敗しません。烏龍茶はスーパーで買いますが、緑茶と紅茶とコーヒーだけは楽天市場で買います。すべて楽天マラソンの時に「ティーライフ」というお店で注文します。回し者でも小銭稼ぎでもないので、アフィリエイトも糞もありませんが。

画像2

「緑茶」「紅茶」「水出しコーヒー」です。緑茶は100包入り1100円(送料無料)、紅茶は100包入り1100円(送料無料)、水出しコーヒーは10パック1100円(送料無料)です。すべてポスト投函されるので、在宅してなくても大丈夫です。たまにポストに入らん·····とか言われますが·····。

これをピッチャーに1包入れてティファールで沸騰させた1リットルの湯を注ぐと美味しく飲めます。緑茶はいろいろ試しましたが、ティーライフさんがお手頃価格かつ美味しかったのでリピートしてます。紅茶は紙のタグが付いてますので、それを手でちぎって同じく1リットルの湯に1包いれてピッチャーに保存します。

これで緑茶と紅茶は1リットル1.1円です。紅茶はノンシュガーで飲みますが、牛乳で割ったり砂糖を入れても良いかも·····です。私は甘いものが大好きなので、飲み物にまで砂糖が入っているものは好みませんが。烏龍茶はスーパーの方が安いです。他の種類のお茶、ルイボスティーや杜仲茶、プーアル茶、さんぴん茶、ジャスミンティーですが、最初は良いのですが、癖が強過ぎて飽きてしまうのですよね·····。麦茶が好きならコスパ的には一番ですね。

水出しコーヒーに関しては作り方の説明文はガン無視。同じく1リットルの湯に1パック入れます。それを冷蔵庫で冷やしてアイスコーヒーを常備です。私はブラックコーヒーを牛乳で割って飲みますね。1リットル110円です。もしかしたら1.5リットルで1パックでもあんまり味が変わらないかも知れませんね。1リットル100円ならスーパーで紙パックのコーヒーを買えば良いのでは?と思うかも知れませんが、やっぱり重さと手間ですね。在庫がなくなるたびに重たいコーヒーを買いに行くのは手間なのです。

1年間、自動販売機で飲み物を買わなければ年間5万円~10万円の節約になります。またペットボトルや缶、ビンのゴミを減らす事はエコにも繋がりますし、ゴミ出しの分別の手間も省けるので合理的です。

3.買い物はスーパーで週に1回

近所のスーパーが毎週日曜日に卵10個1パック98円になるので、私は毎週日曜日に1週間分をまとめ買いです。これで買い物の節約はかなり出来ます。自炊をするのにあたり、まず小鉢料理をたくさん作ってタッパーに保存する事をおすすめします。推薦食材は、大根、きゅうり、おくら、ひじき、シーチキン、ふえるわかめ、ゴマ、豆腐。

画像3

1つだけ料理の説明。この「五目ひじきミックス」はよく買いますね。ひじき、人参、大根、ごぼう、しいたけの5種類が入っていて98円です。パッケージの裏側に作り方が書いてます。水で15分ほど戻して、ごま油で軽く炒めてからだし汁で煮て、しょう油とみりんと砂糖です。私はアレンジしてみりんと砂糖を多めにして甘めに仕上げます。それと冷凍枝豆と薄あげを入れます。4枚80円くらいの薄あげよりは2枚80円くらいのより薄めの薄あげの方が綺麗に仕上がります。冷凍枝豆も大量に入っていて200円くらいだしレンジでチンしてそのまま食べても美味しいです。

ちなみにひじき98円、タッパー保存で1回作ると小鉢10回分くらいになります。1食10円。食費は月に1万円が目安。

4.あとは通販でなんとかなる

今やAmazonや楽天市場など通販が便利なので、ぜひ利用しましょう。Amazonってペインビジネスと言われていますね。どういう事かというと世の中にはサービスを提供して対価を得るビジネスとペインビジネスがあります。

「専門店で自分へのご褒美にルイ・ヴィトンのバッグを買った。」「沖縄で旅行を楽しんで高級なリゾートホテルに泊まった。」「高級な北新地のクラブで週末を楽しんだ。」これらはサービスを受けて対価を支払うビジネスモデルです。

それとは別に人間ってのは苦痛が嫌で、出来るだけ苦痛を避けたい·····またはラクして生きたいと考えるものです。虫歯が痛くて歯医者に行きますね。これはペインビジネスです。痛みを取り除くのです。同じく、裁判所に訴えられそうになったら弁護士に相談しますね。これもペインビジネスです。裁判に負けてお金を払いたくないのです。他にも保険関係もペインビジネスですね。

そこでAmazonです。Amazonはサービスの提供を受けて喜びを感じる以上にペインビジネスとしての役割が大きいのです。夜中に洗剤がなくなった·····買いに行くのがめんどくさいな·····。そんな時にAmazonは翌日に届けてくれるのです。また、お米をマンションまで持って帰るのが重たいな·····。そんな時にもAmazonは便利です。生活が劇的に便利になるわけです。

また、Amazonには定期便がありますので、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗濯洗剤、柔軟剤といった消耗品は定期便を利用しています。少し割安になります。私は半年に1回詰め替え用を注文していました。(しかし、1人だと半年に1回でも消費ペースが間に合わず余ってしまってるので、3回目でストップしちゃいましたが·····)あと、重たくて持ち帰りが大変なお米も便利なのですが、近くのスーパーの方がだいぶ安いのでそちらに切り替えました。それを抜きにしても日用品を買うにはAmazonが便利です。

画像4

これは楽天市場で買っている松屋の冷凍牛丼です。30食プラスおまけ付きで5999円(送料無料)。200円割引券があれば5799円です。おまけはトンカツやもつ鍋など選べます。1食200円切ります。かつ、本当に松屋の牛丼並盛の味と量です。同じように吉野家やすき家の冷凍牛丼もありますが、コスパを考えると松屋1択ですね。これスーパーで牛肉と玉ねぎを買って1から牛丼を作っても、牛肉が高いので200円を越えてしまうんですよ。この松屋の牛丼があればちょっと外食しようか·····って時に牛丼屋に行く事はありません。家で食べればいいか·····ってなります。冷凍庫の常備品です。もう半年くらい入ってるかな·····。半年に1回、約6000円の買い物をする、と考えればコスパは良いです。

同じくカレー、ハヤシライス、シチューはレトルトで充分です。ひとり暮らしだとカレーを作ると、余ってしまって毎日カレーになっちゃうんですよね。4袋300円くらいのカレーでも美味しいですよ。

コスパ的に最強なのは、米とパスタですからね。逆にコスパ悪いのが、パンとカップ麺とコンビニ弁当。ラーメンは棒ラーメンか袋麺の美味しいものに、チャーシューと刻みネギを入れて作るか外食がベスト。最近、業務スーパーが気に入ってるんですが、それだけで記事が書けるくらい長くなるので割愛しますが。

5.外食する時はなるべく良いものを食べる

ここまで節約の事ばかり書いてきましたが、ここで一転して外食や旅行の時ほど良いものを食べるべきだと思うのですよ。これは無駄遣いではありません。日頃の節約の賜物です。

外食する時は「寿司」「焼肉」「ラーメン」の3択です。この3つはなかなか家では本格的なものを食べられないからです。さらにデートの時はフレンチとかステーキとか普段行かない店に足を運んでも良いかも知れませんね。


AmazonベストBUY

ひとり暮らしの必需品としてAmazonで買って良かったのはAmazonファイアースティックTVとAmazonECHO5(アレクサ)なんですが(しゃべり相手にもなりますしw)それ以外で、これは良かったな·····ってものを紹介。ほとんど中国製ですが、100均の商品もほとんど中国製ですし高品質ですよね。

1.マイクロファイバータオル

画像5

マイクロファイバータオルを最初に使った時は感動しましたね。フェイスタオルで5枚1000円~1500円程度。バスタオルで5枚3000円程度。Amazonセールの時に買いましょう。これを使うまでは今治のタオルが一番だと思っていましたが、これを使うと今治のタオルがごわごわしてるように感じるほどです。毛布で拭いているような柔らかさ、恐ろしいほどの吸水性、洗濯してから乾く速さ·····。すべてが最先端ですね。


2.アイマッサージャー

画像6

最近、価格が上がってきましたがアイマッサージャーもおすすめです。私は3000円ほどで買いました。Amazonセールの時なら安く買えるはずです。価格帯も3000円台~1万円くらいまでとピンキリですが、性能の違いは大してないように思います。メーカーはどこでも良いと思います。だいたいは5種類くらいのマッサージパターンと加温機能、Bluetoothの音楽機能が付いています。音楽機能は音質が悪すぎるため、不要です。他のスピーカーで聴きましょう。

主に眼球を温め、こめかみをグリグリマッサージするという機能で、気に入ったパターンがあれば1択になるので5種類も不要ですね。だいたい10分コースです。少々、デカいので着用したまま寝落ちする事はありません。エステでフェイスマッサージを施術してもらうと思えば安く感じますし、眼精疲労のマッサージなんてする機会もありませんしね。それに、これをしながら音楽を聴いて10分間のリフレッシュが出来ます。座禅や瞑想がブームになる時代ですし、おすすめです。効果があるのかどうかはわかりません。これに似た感じで腹筋トレーニングベルトみたいなのがあります。あれは続かない。理由は苦痛だからです。筋トレするならしっかり筋トレした方が良い。アイマッサージャーは続けられるんですよ。なぜなら気持ち良いからです。それに別に続けなくても、気が向いた時にだけやれば良いのです。

充電は便利なUSB。なんでもコンセントのある電化製品は航空便がダメで船便になるから、中国製の電化製品はUSBが主流になったとかなんとか·····。


3.USBポート

画像7

メーカーはどこでも良いのですが、6口のUSBポートがあれば便利ですよね。今やドローンや髭剃り機もUSBで充電しますから。話は逸れますがUSBで思いましたが、大きな声では言えませんが·····特におすすめは♀用のアダルトグッズ·····こっそり買いやすいですしUSB充電でシリコン製で肌触りが良く日本製のプラスチック製がチープに感じますし振動パターンも多彩で加温機能まで·····おっと口が滑ってしまったようです。失礼しました。


4.モフア

画像8

マイクロファイバーの寝具類ですね。とにかくマイクロファイバーの肌触り、保温性は抜群ですね。ちなみに下は私の寝室です(笑)全てモフアだったか、モフアもどきか忘れましたが、枕カバーまですべて統一してみました。

画像9

ちなみにピカチュウの目覚まし時計はセイコー製です。


5.CHAORENのベルト

画像10

画像11

最後にCHAORENのベルトを紹介して終わりにします。これは普段は2本で3500円ほどなのですが、Amazonセールの時には2本で2700円ほどになりますので、1本あたり1350円ほどです。

これの何が良いのかって言うとベルト穴が無いのですね。ベルト穴が無いカシャカシャベルトなら昔からあるぞ、って思うかも知れませんが、これはそういうのとは全く違い、バックル部分1点だけで留めているのではなく、ベルト裏にアジャスターみたいなのがあり、いわゆる結束バンドみたいな感じでカチッとしっかりと締められるのです。逆に脱ぐ時もバックルを開くだけで片手で一瞬です。何を言うてるのか自分でもよくわかりませんが、とにかく感動しましたね。

また牛革なので、スーツにもジーパンにも合うシンプルなデザインなのです。よく穴があるベルトを使っているとだんだん穴が広がり、最終的にはちぎれてしまうんですよね。ちぎれてしまったら仕方なく、しまむらかドン・キホーテに代用品を買いに行くわけですが、だいたい1000円くらいする上にデザインもイマイチなものです。しかし、このCHAORENのベルト、デザインも文句なしですよね。サイズは一番小さいので115cmのが一番安いです。私は173cm69kgくらいですが、普通体型なら115cmのもので大丈夫そうです。次のサイズは125cmですが大きかったらハサミで切れば良いだけです。なお、買った時にバックルを取り付ける作業が必要ですが、これがなかなかパワーが要ります。ハンマーで押し付けながら取り付けました。他にも良いものを見つけたら紹介しますね。○○買って良かったです、とかTwitterでリプ頂けたら嬉しいですね。

以上で記事は終了しますが、トレードから脱線して·····なんの話でしたっけ(笑)

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,451件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?