見出し画像

【子育て】着替えに悩む3歳児

7月になって気温もかなり高くなってきたので
こども園でもプールの時間が始まったようです。

毎日に近い位の頻度でプールに入ってるみたいで
子どももだんだん日焼けが目立ってきました。

前の記事にも書いたかもしれませんが、
うちの子は顔に水がかかるのを嫌がります。

プールとなればあちこちから水が飛んでくるわけで、
嫌がっているんじゃないかと思って話を聞いてみると、
水がかかることではなく、
着替えが早くできないことに悩んでいるみたいなんです。

プールはお昼ご飯の前の時間に入っているらしく、
プールから上がって着替えてから昼ご飯という
流れになっているみたいなんです。

「早く着替えないとお昼ご飯始まっちゃうの」

本人談

この早く着替えるってことが難しいみたいなんですよ。
ピタッとした感じの水着を着ているので、
濡れると脱ぎにくくなるから確かに難しいだろうな。
先生に手伝ってもらって着替えているらしい。

子どもは給食の時間が大好きなので
早く給食の時間を迎えたいから急いで着替えたいんだけど、
それが思うようにできないから凹んでいるんじゃないかと
話を聞いてて思いました。

例えばお風呂に入ったあとのパジャマとか、
朝起きたときにパジャマから洋服に着替えるとか、
着替え自体を手伝ってしまっているのですが
これがダメだったのかもとちょっと反省しています。

ひとりだと遊んでしまっていつまでも服を着ないので、
こっちで手伝って服を着させてしまっていますが、
ひとりで着替えをする練習をしておかないとダメだなと
思いました。

お着替えお手伝いしてたけど、
練習しないと自分で早く着替えることできないから
パジャマ着るのだけ自分でやってみよう。

と言い聞かせて、
昨日からパジャマは自分で着させるようにしました。
時間はかかってしまうけど、練習だと思って付きあっています。

もう赤ちゃんじゃなくて、3歳のお兄ちゃんなんですもんね。
何でもかんでもやってあげるんじゃなくて、
自分でできることは自分でできるようにさせてあげるような
サポートをしなきゃですよね。

子育ての段階が一段階上がったような気がしました。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?