見出し画像

100日後に産休に入る嫁【優先席について思うコト(ちょい辛口)】

優先席とは‥‥


優先席って
「こーゆー方にお席をお譲りください」
っていう席だよね。


あの、、
わたし「こーゆー方」に該当して、目の前に立っているんだけどなぁ〜〜〜( ꒪⌓꒪)っていうのを幾度となく体験している。
優先席じゃなければ譲ってもらえなくても仕方ないかぁ〜と思いつつ、意外と優先席じゃない方が譲って貰えることは多かったり……





優先席に座っている人は老若男女さまざま。
「きっと、何か事情があるんだろう」
「ここに座らなければいけないぐらい疲れているんだろう」
そう思わなきゃ、やってられない😂




優先席に限らず、席に座っている人は、
スマホいじるか、寝るかが大半。
スマホの画面を凝視しているから目の前にどんな人が立っているかなんてわからないんだよね。
わかる〜〜〜。
目を瞑ってしまったら、よりわからないよね。
わかる〜〜〜。


この前は優先席に座っているおばさんがいて、思いっきし視線の先にマタニティマークあるのに無視されちゃった🙃
あれ、目が合ってなかったんかな😇ㅤ




こんなにチクチク言いたくはないけれども、せめて優先席に座るならば
「たまたま今は空いてるから座るけど、
該当する人が来たらサッと席を譲りますよ」
ってぐらいの気持ちで座りましょうよって思いました🙆‍♀️






ちなみにちなみにちなみにだけど、
妊娠期で目に見えて妊娠してるな〜ってわかるのは後期。
たしかにお腹でっかくて重たくてしんどいよねって伝わる。
ただ、これからの時期、コート着て厚着しちゃうとお腹の膨らみ伝わらないかもなーって思ったり🤔


まだ自分が後期になってないから実体験としてはわからないけど、今のところ初期がしんどかった。

つわりで常に胸あたりがモニョモニョと気持ち悪かった。
横たわっててもしんどいけど、仕事あったから電車に乗らなきゃいけなくて、立ってるのが本当に地獄で地獄で。
こんなことしたくなかったけど、バーに両手で捕まってぐったりポーズ。
伝われ〜〜〜って強く願ったよね。その願いは一度も伝わらなかったけど。
お腹が出てないからまだ譲る必要ないなんてことはない。
つわりがない人もいるけど、ある人は本当にしんどいんだよ。
てか、そんなポーズしてたら、妊婦じゃなくても体調大丈夫かな?ぐらい思えよって思ってた。
うん、思ってただけよ☺





わたしも妊婦にならなきゃわからなかったことなんだけどさ。



と、いう投稿はFacebookでしたんだけど、いろんな人からいろんな考えのコメントがあったので一部抜粋してご紹介💁‍♀️

■1児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
そうなの!!なってみて、めちゃ体感した
優先席座ってなくても、優先席前を陣取って喋ってる元気な人たちよ!!
あなたたちの後ろにしか行けない、必要な人のこと目に入らないよね?🥺
エレベーター、使わなきゃだめ?せめて後ろにどんな人並んでるか見ようよ?空いてるなら全然使っていいんだけども🥺
産後も沢山経験するよー💦電車のベビーカースペースに、なんで、サラリーマン並んでるん!とか🤣
けど目に見えやすいぶん、助けてくれる人もいるよ✨
きっと無意識で、わたしもこういうことしちゃってるだろなって思うから気をつけよーって思ったよ☺️

車ないけど、新生児のころベビーカーでお出かけしてたよ
どうしても階段のところとか、力はあるからベビーカー担いで登ったりしてたけど
サラッと手伝ってくれたり、あっちにエレベーターありますよって声かけてくれたり✨
ラッシュの時間は、ちょっと遠回りでも混まない電車選んだりしたよん☺️

お腹大きい時に、若いカップルが声かけてくれて
「あと一駅なんで大丈夫ですよ✨声かけてくれて嬉しいです❤️」て伝えたら
『いつも、声かけていいのかな、迷惑じゃないかな…って迷ってたので、よかったです!これからは声かけるようにします✨』って言ってくれたのも、めちゃくちゃ嬉しかった❤️温かい世界も沢山あるね☺️

■2児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
私も妊娠してる時は特に、優先席には色々思うことあったなー…
譲れよって思って優先席の前に立ってる訳じゃないけど、気付いてほしいよねー(°▽°)
見た目に分かる分からない関係なく、体調は様々だしね。
↑の方もコメントしてるけど、ベビーカーも本当そう!
やっとのことエレベーター🛗の場所見つけて(なかなか遠くにあったりするし)も、明らか元気だろって人もいるし。
まぁ見た目に分からない病の方もいるだろうけど…。
体験してる身としては、どうしても熱くなっちゃう話題だわね

■既婚の女性👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
私は妊婦になった事ないけど、妊娠初期のが辛いんだよね…。
マタニティマークはいつも気にしてるけど、電車の中では寝ちゃう事もあって譲れなかったり…。
あとは、譲っても「立ってる方が楽なので」と言われる事もある。
マタニティマークも、席を譲って欲しい旨を書いてあったり、電車の中にもマタニティマークの事やヘルプマークももっとわかりやすく大きく書いて欲しいよね💕

■プレママ🤰
⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ちょうど昨日似たような状況に遭遇したとこやわ。
その時は席譲ってもらったんだけど、あたしに席譲ってくれたのが、自分も松葉杖ついてるおにーちゃんで、そのご厚意はありがたく受け取りつつ、
「いやいや、席を譲るのはあなたじゃないでしょ?」
って思ってしまった……。

マタニティマークをこれでもかとひけらかして
「こちとら妊婦なんだよ席譲れや」
みたいなことはやりたくないとは思うんだけど、あまりに誰も気づいてくれないとモニョるよなぁ……(-_-;)

「妊娠は病気じゃない」
って言われると確かにそれはその通りだし、
「病気じゃないけどしんどいし……」
って言おうとしても、
「病気じゃないけどなんとなく身体がダルいとか疲れてるとかも一緒じゃないか」
って反論が来そうな気もするし。

それぞれにそれぞれの事情があると思うと、なんとも難しいところだよなぁf^_^;

■3児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
自分が妊婦になって、身をもってわかりますよね。
マークがついてても
たまひよ読んでても代わってもらえないこと、たくさんありました。
みんな疲れてたり、自分しか見えてないんだなぁって。
身をもって経験したからこそ、自分からはその視点を持つこともできるし、
そんな奥様がいる旦那さんらしき人が席を積極的に譲ってくれることも多々あって、(多分奥様から聞かされてたり、現状をみてるからね)
声を上げていくって大切だなとも感じました。

■既婚の女性👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
私自身も極力、優先席であろうがなかろうが、体調面で問題ない時は譲るのがモットーで生きておりますが…実は利用する方々の言動も少なからず影響はしていることもあるかと思われます。
私は内部の障害などがあり、見た目では分かりません。が、時折倒れたり、具合が悪く、電車に乗っても駅で何度も降りてまた乗ってを繰り返すことも。分かっているけど、譲りたいと思っても動けない時があります。たまたまそういう人だっただけなのかもしれませんが、妊婦の方やご高齢の方が来られた時に動けなかったことがありました。ご高齢の方からは杖で脚を強く叩かれて「譲れ、楽してんな」と。松葉杖ついていた時でしたが。妊婦の方からもマークを目の前に突き付けてきたり、「妊婦なんだから譲りなさいよ」「子ども育てたことないの?だからダメなんじゃん」とか譲ってもらって当たり前という不思議な思考の方々に出会うことがあります。あとは、譲ろうとして声をかけたら、怒られたこともあります。「年寄り扱いするな」とかね。そうすると、譲りたくてもそれはないよね、と譲ろうとしていてもできなくなる。または私のようにしたくてもできない事情がある場合もあるので、やはりそこは道徳心、公共心を家庭での躾の大切さ、育ちの問題もあるのでは、と考えさせられることはあります。気持ちよく、みんなが利用できるようにお互いが、ありがとう、すみませんといった精神を持ち合わせていないと、なかなか難しい問題なのかもしれません。

■3児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
妊婦マーク付けていてもダメならそういう『そういう路線』ですね。都内であれば言えば大体どきますよ。お腹痛そうなフリしちゃえ!

■2児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
あくまで優先席だからね、誰が座るのも自由。
しかし、その代わりちゃんと周り見てて欲しいよね!
ちなみに私は、どちらかゆーと優先席を選んで座って必要な人に渡せるようにしてたよ〜。
代わって貰えないのはもう諦めるしか無いよね〜。
期待するから辛くなるし腹ただしくなる。
見た目で分からない理由があるかもしれないし、元気な人だとしても教養が無かったり、今まで妊婦子供老人に関わる機会が無くて自分事になれない人、それから本当単純に気付けない人もいる!(特に男の人は視野が狭い人多い)
あとは、性格や育ち、心の豊かさの問題。
代わってあげられる私達は、幸せなんだと思うよ(〃´∀`〃)

■未婚の男性👨
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
マタニティマークなしだとぱっと見分からない妊婦さんに、席を譲っていいのか、迷ってます。
(マタニティマークが何を主張してるのか、よく分からないため)
日本人は断る傾向が多いので、そのやりとりが若干面倒というのもありまして。
マタニティマークつけてたら、無条件で譲ってもいいものでしょうか?
マタニティマークなしでもあきらかに妊婦だとわかる方には、即座に譲ってます。

■既婚の女性👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
逆に攻撃されることもあるから気をつけて!
見てみぬふりされるだけ、まだまし。
という世知辛いイヤな世の中です。
幸せいっぱいなのが腹立つのか、子どもが嫌いなのか、殺伐としすぎて心病んでる方が多いのか、身近に妊婦や子どもがいなくて、そう言う世界を知らないのか、自分でいっぱいいっぱいで回りを見る余裕がないのか、いろいろ理由あるかと思いますが、そんなイヤな人たちばかりではないはず!
ちなみに私が腰椎椎間板ヘルニアでヘルプマークつけてた時や仕事帰り貧血起こして倒れそうになった時は、体調に気付いて譲ってくれた神がいらっしゃいました。
私もその方みたいに振る舞いたいと思って行動してます!
みんながそんな感じなら女性も子ども生みやすいのにね。

■2児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
日本人の性質だよね😅
「目立つようなことしたくない…」
「譲って断られたら…」
「見て見ぬフリ…」
とかとか。。
私、盲目の人がホームで困ってた時に乗車時にサポートして、優先席の人に「もし譲っても大丈夫という方いたら、この方に席譲っていただけますか?」と声かけたこととか、
妊娠期でないけど貧血で辛くなった時に「すみません、ちょっと気持ち悪くて少し席譲ってもらえませんか?」と声かけたことあった!
自分から声かけるのも必要だなと思ったり。。

「そんな体調悪いなら電車降りろよ」とか言われたらどうしようと一瞬思ったけど、
「きっと他の人は心配してくれるし、そう言われたら『そのつもりでしたが、次までもちそうにありません』と言おう」と思ってたらみんな優しかった✨
そしてさ、昨日このコメントした時電車乗ってて、
ちょうど隣にいた女の子がもっと小さい子を連れてるママさんに譲ろうかどうしようか悩んでたの!
そして譲ったけど断られてて、それを女の子のお母さんは「だから声かけなくて良かったのに」みたいな感じだったから思わず、「そうやって周りの人のこと見て声かけてあげるなんて素敵だね!嬉しかったと思うよ!」と声かけちゃった😁
大人がどんな姿勢を子供たちに見せるかも大切よなぁと思った💡

■1児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
わかるー😊
私も妊婦の時同じ事思ってた😅
あきら様に目があったのにその瞬瞬間寝られた事も、、

■1児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
どんなに辛いか相手は分からない。
だからあんまり辛くなったら、「すみません、体調が惡いので、席を譲っていただけないでしょうか」と言っていいと思う。あなた一人の体じゃないので、経産婦ならわかってくれます。
で、誰も譲ってくれないなら、私なら降ります。

でも一番優先するべきはあなたの体と赤ちゃん。
そしてそれが出来ないとき、初めて心が折れるのを許す。私ならね😊
あなたが思っているより人は助けてくれるのではないかしら…
少なくとも私はものすごくいろんな方々に助けていただきましたよ。
生まれる前も生まれてからも。
妊娠中ホルモンバランスが狂うから、落ち込む時はすごく落ち込みます。
そんな時は誰でもいいから頼って。
子どもは地球の宝物だって知ってる人、たくさんたくさんいますよ。
無理はしちゃいけないから怖いことはしなくても良いと思いますが、あんまり体調が辛かったら、セーブしてね。元氣な赤ちゃんとママを何より優先させてくださいね😊💐

■未婚の女性👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
これさー、優先席をあえて設けた弊害だと思うんだけどさ…
思いやりある方は優先席を避けて座るわけで、最後まで空いてるそこに座る人達って、どうしても配慮のない方が多くなる気がするのよね。。。
もちろん、人が多いから空間空けるために座って、必要な方にパッと譲るつもりの方もいるけど。
ななちゃんが少しでも心安く過ごして、赤ちゃんとご対面できる日が来ることを願ってるよ🤱💕

■未婚の女性👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
気持ちわからなくないけど、難しいところよね。こちらから譲ろうとすると中には怒る方もいらっしゃる。海外ではどんなに空いてても該当しない人は絶対に座らないらしい。日本もそうなるといいのにね。

■1児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
ごめん、経験者だけど(だから?)私も辛口
優先席だからこそ、声やすくないかな?
すみません。辛いので譲ってもらえますか?
って
一般の席だと言いづらいけど
こういうのって、お互い様だとおもうのよ
もしかしたら、譲ってって言ったら
「私も体調悪くてごめんなさい」
と言われるかもしれないし
「あ、気付かなくてすみません!」
って言ってくれるかもしれない
妊婦さんだから「席どうぞ」って言ったら
脚むくむので、電車だけは運動だと思って立ってるんです、ありがとうございます
つて言われたこともあるし

■2児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
わたし次男妊娠中に満員電車で妊娠初期であろう妊婦に席譲ったよ、3歳の長男を抱っこして笑。
基本的にママに優しいのはママ、という認識です笑。

■1児のママ👩
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
当事者じゃないとわからないやつ
それに気づける人は少ないよね
ほんと座れる時間に乗るしかない( ; ; )
ストレスも良くないからねー

ママさんからのコメントが多かった!
様々なコメントから大事なコトを挙げると
・当事者意識大切
・しんどいときは声を上げよう

日本人は遠慮しがちな部分もあるけど、共感性は比較的高い人種だと思うから、自分の声をしっかり届けたら席を譲ってもらえることが多いのかな。

いろんな立場の人が乗る公共交通機関。
みんなで心地良く利用できたら良いですね🙆‍♀️


■番外編:うちの母
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
子どもの頃、母から「子どもは普通席に座ってはいけない」と躾されて生きてきた。なぜなら【半額しか払っていない】から🤣 それに対してとくに不満もなかったし、筋トレぐらいにしか思ってなかった笑




#100日後に産休に入る嫁 #マタニティライフ #妊婦 #妊娠中期 #安定期 #プレママ #3月出産予定 #くらし #育児 #家事代行 #出張常備菜 #常備菜 #不安 #焦り #悩み


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?