見出し画像

イラストレーター1周年記念 これまでの活動をまとめてみた

こんにちは!イラストレーターの無印かげひと(@kage86kagen)です。

実は本日7月31日、この日をもって私はフリーランスイラストレーター1周年を迎えることができました!お祝いのケーキも買っておきましたので、後でゆっくり食べようと思います(笑)

記事の本題に入る前に、軽く自己紹介をします。
私は昨年の2020年7月末、長年勤めていた会社を退職し、フリーランスのイラストレーターとして活動を始めました。

フリーランスと会社員とでは違った働き方になりますし、不慣れなことばかりで試行錯誤しながら頑張ってきましたが、無事1周年を迎えることができてホッとしています。

絵を描くのが好きな自分の事だからまぁ挫折はしないだろう...と思っていましたが、実際に挫折をすることなく1年間続けてこれたので、「よく頑張ったね!」と自分自身に言いたい気分です。

そんなわけで、今回の記事では「フリーランスイラストレーターになって1周年記念」ということで、過去1年間の活動実績をまとめてみていこうと思います。

この記事が参考になるかは読者次第ですが、「今までイラスト業に就いたことが無い人でも、こんな感じで1年間はなんとか頑張ってきたよー」という軽い感じでお伝えしているので、軽い気持ちで見て頂ければ幸いです。

・これからイラストレーターを目指す方
・今はイラストとは畑違いの仕事をしているけれど、将来イラストレーターとして活動したい方
・コロナショックの最中に退職した人の話が気になる

などなど、特に上記について気になる方にとって役に立つ情報が載っているかもしれません。一つのロールモデルとして参考にしていただければ幸いです。


会社を退職したきっかけ

まずは、「退職を決断したきっかけ」について紹介します。主な理由は下記の通りでした。

・昔から絵の仕事をしたかった
・家族の命令により就職した会社が嫌で仕方なくて、ずっと退職したかったから
・家族と疎遠になることができたから

しょっぱなから少し暗めの話になりますが、なんやかんやあって就職し、なんやかんやのすれ違いで家族と疎遠になりました。

画像1

これがきっかけで、昔からなりたかった「イラストレーター」への道を決心し、生涯イラストを描いて生計を立てていこうと考えました。

割とネガティブな理由ではありましたが、退職直後に「これから自由に生きていけるんだ!」という嬉しさと感動の想いがぶわっと湧いたことを、今でも鮮明に覚えています。

こうして退職時に頂いた花束を抱きつつ、フリーランスイラストレーターへの道を歩むことになります。


フリーランスになる前のステータス

画像2

次に、フリーランスになる前の私のステータスを紹介します。

・子供の頃から趣味でイラストを描いていた
・高校時代は、美術やデザインを専門的に学べるコースがある高校に進学した
・高卒後、イラストとはまったく関係の無い業種に就職
・そのため、イラスト営業に関する知識や知り合いもコネも一切なし
・ペイントソフトは5年前から使用
・デスクワーク系の仕事だったので、Office系は不自由なく使える
・貯金は約2年間無収入でも生きてけるほど貯めた(かなりかつかつの生活基準で算段)

イラストレーターとして働くことに夢を見ていましたが、実際にイラストを仕事にしていくとなると「本当に稼いでいけるのか?」という不安は少なからずありました。

また、家族と疎遠になった以上、もはや頼れるのは自分しかいないため、万が一何があってもいいようにと貯金はしっかり貯めておきました。ちなみに退職金はこの貯金に含まれています。(数年勤務からの退職金なんて、たかが知れている…。)
退職金頼りの出発というちょっと危なっかしい船出でした。

こんな状態で、フリーランス活動を始めていくことになります。


1年間で受けたお仕事の数

こうして、退職した足でそのまま税務署に行き、「無印かげひと」で開業届を提出して、フリーランスとして活動開始していくことになります。

当然、最初は実績ゼロのため、「とにかく実績が欲しい!!」という思いから様々な場所&媒体で営業を行います。
一番初めは、初心者が実績を作りやすい「クラウドソーシング」を中心に活動してきましたが、その中でも依頼者が製作者を募るスタンスの「公開提案」に応募しまくりました。

その結果、イラストレーターになってから2週間後、クラウドソーシングを通して初めての仕事を頂くことになります。

それをコツコツ積み重ねていったおかげで、徐々にお仕事の件数が増えていきました。たまに、長期のお仕事にかかりきりで丸1ヶ月間新規のお仕事を貰えなかった(営業しに行けなかった)時もありましたが、それでもなんとか食いつないで行くことができています。

その結果、1年間で多くのお仕事を頂くことができました。ここで、1年間で受けたお仕事の数と内訳について、以下の通り載せてみます。

・商品PRイラスト:6件
・企業ミニコミ挿絵:5件
・MV制作(動画とイラスト):7件
・MVイメージイラスト:3件
・SNSアイコン:4件
・ブログ挿し絵:3件
・動画広告マンガ:3件
・企業マニュアル冊子制作:2件
・SF小説表紙&挿絵:2件

・ボードゲームピッチコンセプト
・デスクトップ用イラスト
・YouTubeチャンネルED
・子供塾ポスター
・テレビ番組挿入用イラスト
・4コマ漫画
・海外のプロジェクト用イラスト
・ポッドキャスト用カバーアート
・個人観賞用
・知人からの依頼 

この中で、上記の通り「MV制作」のお仕事をもらったこともありましたが、これがきっかけでMV制作にのめり込むようになり、今ではMV制作を主軸として活動しています。

こうしてみると、依頼内容が見事にバラバラなことから、とにかく何でも受けたる!という精神でやってきたのかが目に見えます。その甲斐あってか、件数で表すと1年間で約45件もお仕事を頂くことができました!

2021年4月からは動画制作事業も始めましたが、嬉しい事にサービス開始後に依頼が急増しました。
実は、上記のお仕事一覧の1/3の件数は、ここ数ヶ月で受けた件数だったりします。この動画制作事業は、イラストレーターを始めてから一種の転機を迎えた瞬間だと感じました。

ただ、作品自体はかなりの数を制作してきたものの、この1年間は確実に仕事をもらうため、標準よりも低い単価で見積もってきました。そのため、件数と反比例して収入自体はかなり低いです。黒字の月は1年間の中で3ヶ月しかなかったほどです。

これは、案件を低く見積もり過ぎたがゆえの完全な自業自得であり、実績重視のために低価格で提案してきたことが仇となっています。

ここまで生きてこれたのは、9割貯金のお陰です...。ありがとう、貯金。

ただ、動画制作サービスを初めてからここ数ヶ月は、1ヶ月分の生活費を賄えるぐらいの月収入をもらえ続けることができています。

現在の目標としては、イラストや動画編集のスキルをどんどんあげ、それに伴い少しずつ単価も上げていき、ある程度余裕ある生活を送れたらなと考えています。


1年間の主な出来事

画像3

次に、ここ1年間の主な出来事についてまとめてみました。
私は、自己成長のためにPDCAサイクルをギュンギュン回していきたい性質のため、自分自身の行動をマメに記録してきました。そのため、イラストレーターとしてのこれまでの出来事もわりと細かく載せてます。変なところで几帳面ですね。

この項目は少々長いので、興味が無い方は読み飛ばしてもらっても構いません。

●フリーランス1ヶ月目(2020年8月)
開業届を提出し、「無印かげひと」としてイラストレーター活動開始
・ポートフォリオサイトやブログは、5ヶ月前に既に制作済み(会社在職中にコツコツ制作していた)
・ストックイラストは、2020年2月からやり始めて7ヶ月目
・クラウドソーシング「ココナラ」に登録した
・登録2週間後、ココナラを通じて初のお仕事をもらうことができた
・新しいストイラサイト「イラストAC」に登録
・新しいソフト「Live2D」を勉強する

●2ヶ月目(2020年9月)
・ストックイラストでは、ほぼ毎日必ず1DLされるようになった
・クラウドワークスに登録した
・↑でコンペに多数応募した(いずれも採用ならず)
・営業の仕方が全然分からなかったので、営業について勉強するようになった

●3ヶ月目(2020.10月)
・複数案件を抱えるようになった
・企業のマニュアル冊子用として挿絵を約380枚制作する経験をした(制作期間は約1ヶ月という超タイトなスケジュールだった)

●4ヶ月目(2020.11月)
・初めてDMからお仕事を頂いた
・初めて小説の表紙&挿絵を手掛けた(SFファンタジー系)
・先月無茶した反動が出てしまい、制作活動に意欲が出ず、全体的に控えめだった
・本をたくさん読んだ(特にビジネス系)


●5ヶ月目(2020.12月)

・登録しているストックイラストの月収入総計が「1万円」を超えるようになった。
・継続案件に取り掛かっていたものの、12月に納品予定の案件が無かったため、月の収入額が過去最低を記録した。(10万届かず)

●6ヶ月目(2021.1月)
・MVイメージイラストの制作に携わった「ボーカロイド楽曲(メガナガメさんの楽曲)」が、数日で10万再生を突破した(ニコニコ内)
・DTPデザインが必要な案件を受けたため、AdobeInDesignを勉強した


●7ヶ月目(2021.2月)

・ツイートがバズった(RT1万超え、いいねが4万超え)
・↑これにより、Twitterフォロワー数が80→270人ほどまで増えた
・初めて確定申告を行った
・初めて海外案件を受けることができた


●8ヶ月目(2021.3月)

・動画制作の勉強を始めた(Adobe After Effectsを導入)
・このスキルを活かして、各ストックサイトに本格的な動画素材を投稿し始めた

●9ヶ月目(2021.4月)
・初めてMV制作を行った
動画制作サービスを開始した
・NFTについて本格的に勉強し始めた


●10ヶ月目(2021.5月)

・イラストコンテストで初めて最優秀賞を受賞した
・動画制作のお仕事を数件頂いた
・サイト内デザインを一新した


●11ヶ月目(2021.6月)

・NFTstudioに申しこみ、NFTイラストが販売開始になった
・Twitterフォロワー数が400人を超えた
・引き続きMV制作に携わることができた

●12ヶ月(2021.7月) 
・YouTubeチャンネルのED制作依頼を受けた
・ストックビデオを始めて数ヶ月、複数の動画素材が売れるようになった
・初めて展覧会に参加した(完全委託)

~現在に至る~


こうして振り返ると、いろいろ挑戦してきましたね。この1年間は本当にあっという間でした。

イラストレーター成り立ての頃は「とにかく何でもやります!」精神で仕事を受けていましたが、今年3月の動画編集をきっかけに、「楽曲のMV制作に携わりたい!」といったやりたいことを明確に定めることが出来たのも、大きな転機の一つでした。

そのため、それ以降はMVや楽曲に関するイラストを中心に制作しています。個人的にはMVを制作をしている時が一番楽しいです。もちろん、それ以外の媒体で使用するイラスト等も制作しているので、ぜひお気軽にご相談ください!(宣伝)


フォロワー数の動向

次に、Twitter上でのフォロワー数の動向についてまとめてみました。
現代ではもはや”信頼”の証にもなるSNSのフォロワー数ですが、メインで使用しているSNSであるTwitterのフォロワー数の推移はこんな感じになりました。

画像4

グラフで見ると2021年1月~2月に一気にフォロワー数が増えましたが、これは、

MVイラストを担当したメガナガメさんの楽曲がヒットしたことによる恩恵
・「瞳の移り変わり」について解説したツイートがバズったことによる恩恵

この2つが主な恩恵となり、フォロワー数も一気に増えました。現在はお仕事で関わった方と中心に繋がりつつ、作品を見て気になった方からもフォローを頂いています。

Twitterのフォロー数が多いからと言って「仕事ができる人」「絵が上手い人」という事には必ずしも繋がりませんが、知名度においては参考になる指標です。

400人以上の方に自分を知って頂けたのは本当にありがたいことです。ただ、今後もフォロワー数やその増減に気を取られる事なく、今まで通り淡々と情熱的にお仕事を行っていきたいと思います。


ブログのPV数

私はポートフォリオサイトの他に、イラストを中心とした「情報ブログサイト」も運営しています。こちらは2020年3月から運営していきましたが、これに関しての今までのPV数等もまとめてみました。


画像5

ブログの方も見事な成長っぷりです。

このブログにはイラストに関する様々な情報を載せていますが、特に「ストックイラスト」に関する情報の記事をたくさん載せています。

記事の閲覧者の大半はこのストックイラストを拝見しているようで、特に「ストックイラスト5社を比較してみた」記事を投稿した後からは、1日のPV数も急上昇しました。めっちゃ役に立っているようでなによりです…(恐縮)
そのおかげもあり、今月はついに月1万PVを超えるところまでいきました!

得た知識は独り占めにせず同業者と共有したいという思い、自分の備忘録もこめて運営しているため、ブログに掲載している情報は全て無料で公開しています。

今後も、イラストや動画制作に関する情報を無料で紹介してくつもりですので、これからイラストレーターとして活動したい方、他のイラストレーターの状況について知りたい方などなど、イラストや動画に関して気になる方はぜひご覧ください!


1年間の活動を振り返ってみた

さて、ここまでいろんな角度から自分の活動を振り返ってみました。こうして振り返ってみると、個人的には怒涛の1年間だったように思えます。

今までイラスト業に就いたことがない事に加え、このご時世の最中に退職するという、ある意味無謀な挑戦。

当初は収入面で物凄く不安があったのですが、イラストレーター1年目を迎えた今は、月の生活費がギリギリ支払える程度までなんとかこぎつけることができました。
短期間で成果が出る人は想像以上に少ないと思うので、そう考えると凡人の私でも頑張れば到達できるものだと感じました。

やはり、活動は諦めずに続けることが一番大事なんですね...。

ということで、今回はイラストレーターになってから1周年が経ったという記念として、これまでの過去1年間の活動をまとめてみました。参考になるかは分かりませんが、一つのデータとして提供します。


最後までご覧頂きありがとうございました!

今後もバリバリ制作活動をしていきますので、応援よろしくお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?