無印かげひと

MVを作っているイラストレーター兼動画クリエイター。 フリーランス3年目。活動報告をしたり、「フリーランス、イラスト、動画」に関する備忘録を仕事の休憩がてらに綴っています。 https://kagehito-e.com

無印かげひと

MVを作っているイラストレーター兼動画クリエイター。 フリーランス3年目。活動報告をしたり、「フリーランス、イラスト、動画」に関する備忘録を仕事の休憩がてらに綴っています。 https://kagehito-e.com

    マガジン

    • フリーランス活動報告

      2020年7月末に会社を退職、フリーランスイラストレーターとなりました。 備忘録も兼ねて、毎月末に今月の活動内容をまとめていきます。 今までイラストやデザイン関係の仕事に携わっておらず、趣味だけで描いてきた人間が、果たしてフリーのイラストレーターとしてやっていけるのか? 興味のある方はぜひご覧ください!

    • フリーランスについて

      主に「これからフリーランスを目指す方&フリーランスとして駆け出しの方」向けに、自分が今まで体験した事を元にいろいろ紹介していく記事をまとめています。

    • 動画編集について

      主に「フリーランス&動画クリエイター(イラストや3D、モーショングラフィックスを活用した動画作り)を目指す方」向けに、自分が今まで体験した事を元にいろいろ紹介していく記事をまとめています。

    • イラストレーターについて

      主に「イラストレーターを目指す方&イラストレーター駆け出しの方」向けに、自分が今まで体験した事を元にいろいろ紹介していく記事をまとめています。

    • MVの依頼について

      MV制作を依頼されたい方向けに、「無印はどういったMVを作れるのか?」といった説明を記事にまとめてみました。

    最近の記事

    • 固定された記事

    MV制作の依頼募集中!

    こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 この記事では、「MV制作の依頼をお願いしたい!」、「MVに関わる絵コンテ、イラストを制作して欲しい!」など、無印にMV関連の依頼を検討している方向けの説明記事になります。 ポートフォリオサイトにも記載していますが、noteで閲覧する方が多いですし、読みやすいかと思ったので、ここにも記載した次第です。 無印にMVの依頼を検討されている方は、ぜひご参考ください! 何をしているの

      • 3年間ストックイラスト・ビデオ活動を続けてきた結果をまとめてみた(売り上げや経験についての備忘録)

        こんにちは!MVを作っているイラストレーター兼動画クリエイターの 無印かげひと(@kage86kagen)です。 私は現在、イラストレーター&動画クリエイターとして主にMV制作を主軸としてお仕事をしています。それと同時に、不労所得を育てるためにストックサイトでイラストや動画を不定期で投稿してきました。 たまに、ストックイラスト活動で得た経験を共有するために、別サイトのブログ上で記事を投稿したりしています(宣伝)↓ 今回の記事のタイトルには「3年間ストックイラスト・ビデオ

        • [2023年5月]フリーランス活動報告と制作したMVの裏話 2年と10ヶ月目

          こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今月も終わりですので、「今月の活動内容」と「制作に携わったMVのうち、今月公開されたMVの制作の裏側のお話」をいつも通りしていこうと思います。 ※なお、お取引き先との調整内容に関する事は一切表記していません。「MVのここをこうした理由は…」や「ここはペイントソフトでこうして…」、「ここは実は○○がリファレンスで…」などといった内容をお話します。 では、さっそく振り返っていきま

          • [2023年4月]フリーランス活動報告と制作したMVの裏話 2年と9ヶ月目

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今月も終わりですので、「今月の活動内容」と「制作に携わったMVのうち、今月公開されたMVの制作の裏側のお話」をいつも通りしていこうと思います。 ※なお、お取引き先との調整内容に関する事は一切表記していません。「MVのここをこうした理由は…」や「ここはペイントソフトでこうして…」、「ここは実は○○がリファレンスで…」などといった内容をお話します。 では、さっそく振り返っていきま

          マガジン

          マガジンをすべて見る すべて見る
          • フリーランス活動報告
            無印かげひと
          • フリーランスについて
            無印かげひと
          • 動画編集について
            無印かげひと
          • イラストレーターについて
            無印かげひと
          • MVの依頼について
            無印かげひと

          記事

          記事をすべて見る すべて見る

            フリーランスにとって「他人からの意見」は本当に貴重なんだなっていう話

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「フリーランスにとって「他人からの意見」は本当に貴重なんだなっていう話」について紹介したいと思います。 意外と忘れられがちな”違い”「会社員」という働き方、「フリーランス」という働き方。 知らない方にとっては「どっちも同じようなものでしょ?」と思いがちですが、この2つはまったく違う働き方です。 違う点は本当に様々ありますが、その中でもあまり意識されたことがない違い、忘

            [2023年3月]フリーランス活動報告と制作したMVの裏話 2年と8ヶ月目

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今月も終わりですので、「今月の活動内容」と「制作に携わったMVのうち、今月公開されたMVの制作の裏側のお話」をいつも通りしていこうと思います。 ※なお、お取引き先との調整内容に関する事は一切表記していません。「MVのここをこうした理由は…」や「ここはペイントソフトでこうして…」、「ここは実は○○がリファレンスで…」などといった内容をお話します。 では、さっそく振り返っていきま

            「イラスト・2D・3D系のMV編集」ってどう勉強すればいいの?

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「「イラスト・2D・3D系のMV編集」ってどう勉強すればいいの?」について紹介したいと思います。 動画編集のスキルアップについて取り上げていますが、今回は「イラスト・2D・3D系のMV編集」、主にボカロ系、歌ってみた、Vtuber系のMVを制作する方向けになります。 また、「動画編集ソフトの使い方が一通りわかる」人前提で説明しています。動画編集ソフトの使い方から知りた

            ストックイラストをやることで得られるメリット

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「ストックイラストをやることで得られるメリット」について紹介したいと思います。 私は「ストックイラスト」というものをやっているのですが、私のブログやnoteでストイラの事を初めて知り、実際にストイラをやってみました…というありがたい言葉を、読者から頂く事もあります。 今回は、そんなストックイラストに関するちょっとしたお話です。 (↑ブログではこういったストイラに関す

            イラストコンテストで賞を取ると仕事が来る?来ない?

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「イラストコンテストで賞を取ると仕事が来る?来ない?」について紹介したいと思います。 イラコンで賞を取ると仕事は来るのか様々なサイトや媒体で頻繁に行われている「イラストコンテスト」。 コンテストに参加して何かしらの賞を取ることができると、「自分のイラストが世間に認められた!」、「これがきっかけで仕事が来るかもしれない!」という期待を抱くことだと思います。 名誉よりも、

            [2023年2月]フリーランス活動報告と制作したMVの裏話 2年と7ヶ月目

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今月も終わりですので、「今月の活動内容」と「制作に携わったMVのうち、今月公開されたMVの制作の裏側のお話」をいつも通りしていこうと思います。 ※なお、お取引き先との調整内容に関する事は一切表記していません。「MVのここをこうした理由は…」や「ここはペイントソフトでこうして…」、「ここは実は○○がリファレンスで…」などといった内容をお話します。 では、さっそく振り返っていきま

            失礼な人から依頼された時はやっぱり断るべき理由

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「失礼な人から依頼された時はやっぱり断るべき」について紹介したいと思います。 失礼な依頼者からメールが来た!フリーランスとしてお仕事をしていると、個人企業問わず様々な方から制作の依頼を頂く事ができます。仕事の相談メールなどを受信した時は、誰しもがワクワクする瞬間ですよね。 しかし、そんな嬉しいお仕事の話であったとしても、相談して来た方が失礼な態度を取る人だった場合、そ

            [AE]「輝度&コントラスト」で雰囲気を変更!

            こんにちは!MVを作っているイラストレーター兼動画クリエイターの 無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、動画編集ソフトAfterEffects内のエフェクト「輝度&コントラスト」を利用した表現方法をご紹介します。 ※AEの基本的な操作や簡単なエフェクト履修した後ぐらいの方向けに解説しています 輝度&コントラスト 「輝度&コントラスト」はAE内のエフェクト機能の一つであり、その名の通り「輝度」や「コントラスト」を変更する事が出来ます。 主に、対象のレ

            [AE]「レンズ補正」でイラストを歪ませる

            こんにちは!MVを作っているイラストレーター兼動画クリエイターの 無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、動画編集ソフト「AfterEffects」の機能を利用した動画の表現方法をご紹介します。 こういった記事は以前noteでちょろっと連載したことがあるのですが、文字数が多くなりがちだし、「分かりやすいように画像を準備しなきゃ…」という謎の使命感を抱いていたせいで、一度挫折していました...。 ですが、やっぱり自分の備忘録用に残しておきたい事と、最近動画

            初心者フリーランスさん向け 「確定申告」を超ザックリ解説!

            こんにちは!MVを作っているイラストレーター兼動画クリエイターの 無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「初心者フリーランスさん向け 「確定申告」を超ザックリ解説!」について紹介したいと思います。 確定申告とは?みなさん、いよいよ明日から確定申告期間ですね...。 フリーランスという働き方について調べていくと、必ずぶち当たる言葉の一つとして「確定申告」があると思います。この確定申告という手続きは、収入があるフリーランスはもれなく全員行わなければいけない

            依頼者のその後の工程に影響が出るので、納品日は厳守しよう

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今回は、「依頼者のその後の工程に影響が出るので、納品日は厳守しよう」について紹介したいと思います。 どんなことよりも「締め切り厳守」イラストレーターや絵師として、依頼を募ってイラストを描く時にもっとも重要な事は、「締め切り厳守」です。仕事先のジャンルによっては画力のレベルも問われますが、”そんなこと”よりも「相手と交わした締め切り日を守る事」がとても大事になってきます。 なん

            [2023年1月]フリーランス活動報告と制作したMVの裏話 2年と6ヶ月目

            こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。 今月も終わりですので、いつも通り「今月の活動内容」と「制作に携わったMVのうち、今月公開されたMVの制作の裏側のお話」をしていこうと思います。 ※なお、お取引き先との調整内容に関する事は一切表記していません。「MVのここをこうした理由は…」や「ここはペイントソフトでこうして…」、「ここは○○が参考元で…」などといった内容をお話します。 では、さっそく今月を振り返っていきましょ