見出し画像

年度がわり

暖冬だから桜は早いだろうと思っていたら、4月にはいってからの開花&満開となりました。
昔の桜はこんな感じに、4月になって咲くのが普通でしたよね。入学式(4月8日)に桜満開、というのが春の定番だったのです(昭和レトロな話ですが…)。

入学式、入社式、人事異動、歓迎会、3月もイベントいっぱいでしたが、4月のイベントは、花の開花と一緒にやってくるイメージがありますね。

1年目から2年目に

私たちが1年間活動してきた「女子中高生の理系進路選択支援」の活動、1年目を終えて、2年目スタートの節目を迎えています。

活動メンバーが大きく変わるわけではないし、新規事業が目白押し(!)というわけでもないですが、年度の変わり目を迎えて「1年目、最後までやりきったね!」、「何とかここまで来れた~~(涙)」と達成感と安堵の交じった言葉が胸に湧きあがってきます。

2年目も Something New を追いかけて

2年目の2024年、私たちの新企画として、まず、地元の中学校の先生たち向けに「魅力的な先生」になっていただくためのワークショップを開催します。

それから、1年目から模索していた「理系研究者の魅力紹介SNSプロジェクト」に本格的に着手します。

先生向けのワークショップは、まったくの未経験で、まだプログラムを練っている最中ですが、楽しく、充実のワークショップを作れるようアイディアをしぼっていきたいと思っています。

「理系研究者の魅力紹介プロジェクト」は、やっと少しずつ形になってきています。「かがやくサイエンス」のインスタグラムをフォローしていただけるとありがいです。

キャンパスの研究者に、もっともっと熱く、語ってもらいたい

そして、いまつづっている Note の記事でも、これから私たちの身近にいる「理系研究者」の魅力について発信したいと考えています。

キャンパスの中にいても、ひとり一人の研究者(教授たち)が、何をやっているのか、普段はよくわかりません。 でも、近づいていって、問いかけてみると、皆さん、嬉しそうに、ご自身の研究について熱く語ってくださいます。その様子はとっても魅力的で、かっこいい! (研究の中身も、もちろん、かっこいい!)

そんな「理系研究者」たちを、たくさん紹介していきたいと願っている、2024年の春なのです。


この記事が参加している募集

理科がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?