マガジンのカバー画像

使える教材まとめ

6
noteに書いた記事で授業で使える教材やアイデアをまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

今、日本の学校で使えるエド・テック!

教育現場で使用されるテクノロジーのことをエドテック(EdTech)と呼ばれています。Educational…

Kae Takaoka
4年前
14

ソクラテスメソッド

アメリカの学校で勤務していたときに、社会科の先生がよく使っていた教授法はソクラテスメソッ…

Kae Takaoka
4年前
16

幸せの授業2020

2学期の中間考査までの授業をつかって、「幸せの授業」を特別編として5回実施しました。その…

Kae Takaoka
3年前
5

カレーを作ろう!(多文化理解/異文化理解/国際理解教材)ご自由にお使いください♪

私が作った教材で一番好きな「カレーを作ろう」をご紹介します。 私は外国語(英語科)の教員…

Kae Takaoka
3年前
7

カレーを作ろう!の輪!実践報告

noteの記事がきっかけで、国際理解教育の教材「カレーを作ろう」を見つけてくださった高野先生…

Kae Takaoka
1年前
7

学校での対話に最適!フィッシュボウルアクティビティ

日本ではあまり馴染みのないクラスルーム活動の一つにフィッシュボウル・アクティビティ(メソ…

Kae Takaoka
1年前
8