見出し画像

最新のアレコレ。

パンが高くなった。
気がついたら食パンが、ハイオクみたいな値段になっていた。
ついでに、ガソリンもハイオクみたいな値段だと、つい最近いった美容室のレセプトで言われて、言われてみれば確かに!と思った。

コインランドリーに程近いガソリンスタンドに行くと、本当にハイオクとガソリンの値段があまり変わらなくてウゲーと思いながら給油しなかった。
でも先日入れた値段よりはなぜか安くなっていて、もう嫌だと真剣に思った。

洗濯洗剤も気がついたら高くなっていた。
ある日を境に値段が3割マシになり、気がついたら、最安値の約2倍が標準価格くらいになっている。
そんなわけで、プライベートブランドのあまり値段の変わらない洗濯洗剤を使ったわけだが、わかりやすく質が落ちていて驚いた。
そういう世の中こういう世の中。
せめて服の汚れくらい、落として楽になりたい。

コインランドリーは相変わらず親切だった。
ガス代は高騰しているが、サービスの質も料金も変わらない。
そんな変わらないモノが嬉しい。
今日も定員さんに大量の洗濯物を畳んでもらうなどした。

パンは高い。
卵も高い。
牛乳も驚くほど高い。
クレペリンは気が付いたら、ちょっとアレな商品の位置付けとなり、生ごみ臭さ消し装置として活躍していると噂に聞いた。
買おうかな?と思った。

とりあえず、TwitterからXに名前が変わったの、ダッセェな、とはかなり強く思ってる。

個人的に思うのは、性格悪い親の子どもはだいたい性格悪いので、気の合うもの同士というか性格悪いもの同士、うまくやってほしいと思った。住み分け、大事。

買ったばかりの服を洗ったら、色落ちと色移りが激しくて死んだ。
死んだ勢いでクリーニング屋に持っていくと、最近服の質がガクンと落ちたと店主が言う。
やっぱりね、そうなのね、と思いながら、半濡れの洗濯物を託す。
キレイに畳まれてそれは、見事なまでのそれで、人間はまだ落ちぶれてはいない、と思った。

俺はプロになりたい。
掃除のプロ。
トイレ掃除の鬼。
ハイパー草取りババア。
マッハモップがけの術。
プロというより妖怪で、いっそ九尾の狐になって、全てのゴミを尻尾で掃ける、
サウイフモノニ ワタシハナリタイ

サウイフモノニ ワタシハナリタイ

サウイフモノニ ワタシハ…


シュウウと息を吐く音がする。
誰もかえりみない隅の方で
すうっと黒い小さなな何かが
息を潜めながら
どんどん大きくなる
気がした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?