見出し画像

自分自身が財産であり、お金である

明け方まで眠れなかった。
夜な夜なネットサーフィンをしていたら

「プロ奢ラレヤー」

という、なんとも興味をそそる職業の人を見つけた。
有名な方で本も最近出版したらしい。

毎日あくせく働く生活を、つい1ヶ月前までしていた私は知らなかった。

読んで字の如く、彼はプロの奢られ屋で
今でこそ有料noteで稼いでいるが、住む場所も食事もお金も大学中退後奢られて生きてきたそうだ。

地頭が良い彼と話した友達から友達、またその友達へと口コミが広がり続けた結果、いつからか奢られることが生業になっていたという。

「レンタルなんもしない人」とか

「ルーティンをアップするユーチューバー」とか、20年前には考えられなかった職業がドンドン出て来ている。

自分自身が財産であり、お金であるという働き方

私の友達の霊能者がいつも口酸っぱくお母さんのように私に言ってくれること

自分が嫌だと思うことを徹底的にやめると、眠っている本来の才能が開花する

徹底的にっていうのが難しいなー。

でもこれを言われてから、仲良くても気が乗らない誘いは勇気出して断るようになったし
一緒にいて違和感を感じる人とは会わないようにはしている。
悪く言われたくなくてやっていた八方美人をやめた!

なんなら去年の今頃ブロックするのも面倒になって、ラインをアカウントごと消すっていうバンジーまで飛んだ笑

友達と連絡取れなくて困ったなと思ったこともあったけど、生活エリア違うのにバッタリ出くわしたりしたもんだからビックリした。
縁があればどんな形であれ、時間がかかるとしてもまた繋がれるということです。

成功するためには嫌な人との飲みニュケーションに時間を割き、辛くても我慢して擦り切れるくらい働いて、とにかく歯を食いしばってがむしゃらに頑張らなきゃいけない!!

っていう概念は、令和の世にはもう古いのかなって思う。

自分がこれからどうなっていくのか、不安で押し潰されそうになる時もあるけど、現状

満員電車に乗らなくて良くて
好きな時に起きて
買い物に行けて
決められた時間じゃなくお腹が空いたタイミングで食事ができて
行きたい時に気兼ねなくトイレに行けて
何より人間関係に気を遣わない今の生活は結構自分に合ってるんじゃないかと思う。

上記の食事のタイミングとトイレは私の中で特にポイントが高い項目である。

だってお腹空いてないけど休憩中に食べておかないと後でグウグウになるからって、お腹空いてなくても半ば無理矢理食べて結果太ったし(食い意地張ってるだけ?)

接客だから外すときは周りに声掛けなきゃなんだけど、気まずくてトイレ我慢が当たり前だったから。

奢ラレヤーにはならないし、不特定多数の人に会うのが怖いからなれないけども

重たくて無駄な荷物をポイポイ脱ぎ捨てて、私の中に眠る才能がある日花を咲かせることにちょっぴり期待してます笑

その為にはまず、自分自身をリラックスさせなくちゃね(^^)

うん。チョコモナカジャンボ食ーべよ笑

#働き方
#エッセイ
#令和
#嫌な事はやらない
#ビジネス
#人間関係




読んでくださりありがとうございます! サポートを頂けたら自動車免許本免をとりに行きます!!