見出し画像

侮れないムクミ!

昨日の夜、インスタントラーメンを食べた。

次の日、浮腫んだ。
明らかにブスよ!!!
むくみっていうもんは、侮れない。

ということで、今日はむくみについて語ろう。

私が浮腫んでしまった時に
積極的に摂るものは

とうもろこしひげ茶(ヒゲがポイント)
アボカド
海藻

やっぱり、この3点だなぁ。
カリウムとナトリウムの関係があるから
カリウムが多いものを摂取するってポイントなのよね。
カリウムとは、ミネラルの一種です。

ここでカリウムについて参考になりそうなURLをご紹介!

画像1

トウモロコシのひげスープでむくみ解消
【管理栄養士が解説】アボカドの優れた栄養と期待できる効果|おいしいレシピも紹介
昆布水でアンチエイジング!

画像2

実はとうもろこしのヒゲは、漢方薬としては玉米鬚(ぎょくべいしゅ)と呼ばれているそうです。
このヒゲには利尿作用があるから、余分な水分を排出してくれるのよね。

カリウムは水に流れ出やすい性質があるけど
アボカドは切ってそのまま食べるから
カリウムを無駄なく摂ることが出来るよ!

海藻は、一番は昆布らしい。
昆布水なるものだと水に溶けても
そのまま栄養素を取り入れることが出来るし
わかっちゃいるけど、美味しいのかな??

という訳で、私は海藻類は積極的に食すに
留まってるかなぁ。。(正直者)

なかなか手に入らないからリストにないけど
小豆茶も良いよ!これも効く。
台湾で知ったんだけどさ。
日本ではあんまり売ってないよね。

あとは黒酢もダイエットに良いのよね。
やっぱり発酵されてるって強いんだよね。
ミネラルとかそういうのが豊富。

三大栄養素も大事だけど
酵素やミネラルがないと、身体がうまく働かないからさ。

行動としてはお風呂にゆったり浸かる。
シャワーじゃなくてね。
身体を温めるのは効果的よね。

あと、ほんと軽くでも良いから
ウォーキング!
エスカレーターじゃなくて
階段使うとかね。
ながらで良いからちょこちょこでも効果チリツモだよ。

あと、糖質は3倍の水を蓄わえるから
塩分だけじゃなくて糖質の摂り過ぎも
実は常日頃から実は浮腫んでました!
とかあるんだよね。

糖質を抑え始めると水が抜けるから
ダイエットの最初に体重が減るのは
余計な水がどんどん排出されて減ってるんだ。

本当のダイエットはそこから先よ。
脂肪を燃やすのが目的だからね!

あ、話が逸れた。

むくみに効くのは
カリウムの多い食品とお茶の摂取。

たまにインスタントラーメンも食べたいし
マックにだって行きたくなるよね。
そんな時は、次の日にカリウムで調整ね♪

画像3


スキもフォローもサポートもとっても嬉しいです。サポートして頂いた費用は活動費に使わせて頂きます♪