見出し画像

お料理代行様々のワーママ、期間限定自炊生活は、「台所育児」に励む

おはようございます。
今日で夏休みを終え、
明日から通常モードという方も
多いのではないでしょうか?
私は一足先に金曜日から仕事を
しましたが、明日から週5なんて、
無理ゲーだと思いながら、
こちらのnoteを書いています。

本題ですが、
何度かnoteで書いた通り、
我が家はかれこれ1年、
ずっとお料理代行を週一で
定期利用しており、
ほぼ自炊をしていません。

しかしながら、担当の方の
お子さんも夏休み、我が家も夏休みで
予定が合わず、
8/1に来ていただいたのを最後にまだ
今月は来ていただいておらず、
明日来ていただく予定です。
その間も旅行やらで、あまり家で
食べていない期間もあったのですが、
おかずがなくなった8/14より、
自炊生活をスタートしまして、
5日目。久しぶりの自炊生活をしながら
思ったことなどを書いていきたいと思います。
お料理代行生活についてまとめた記事はこちら。


自炊は大変だ(笑)

手の込んだ(ここ重要)手料理の味に
慣れてしまっているためか、
外食も気が進まず、夏休み期間で仕事はなく、
時間はあるしということで自炊を選択。
ただ、お料理代行の方に頼むように
一週間分いっきにとなると
それを作るまとまった時間は
とれなさそうだったので、
ほぼその日の分をその日に作るスタイルでした。
自炊って改めて、頭使うよな~と。
【工程】
①献立を決める
②買い物をする
③具材の下準備(主にカット)
④調理
(食後)
⑤お皿を洗う
⑥調理器具を洗う
(④と一緒に終わるのがベストだけど、それができない…)


お料理代行生活だと、
①②(半分はパルシステム定期便だが、
こちらもこの時期は、夏季休業)
⑤のみですが、とくに⑥が面倒で。
作り置きでまとめて作ったら一回で済むので
まとめて作るはある程度効率化に
つながるのかなと思いました。

私が台所育児を取り入れるわけ

自炊を完全放棄してからは、
台所育児ネタは書いていませんでしたが、
もともと結構取り入れていました。
きっかけは、母乳外来で通っていた助産師さんに、
「とにかく子供に家事を遊びとしてさせなさい。
それが子供と自分のためになる」

と言われたで、赤ちゃん時代から
結構意識をしていました。

台所育児に関しては、
親としては「早く戦力になってほしい」という
下心はありつつも、子どもにとって
次のようなことを考えて取り組んでいます。

・自分が食べているものができるまでの工程を理解できる
(できれば食材が手元に来るまでも理解させたいですが、そこはおいおい)
・どうすれば自分の作ろうとしているものが作れるのかを考える力がつく
・自分のごはんが作れるって自信につながるのではないか

過去記事はこちら。

台所育児の実績

今回数日間の台所育児の実績は以下の通りです。
100%台所育児をやっていたわけではないです。
子どもにとっては、新しい野菜を切るだけで、
チャレンジだ~と言いながらやっていました。

【お昼ご飯】
・タコライス
 トマトとレタスをカット&もりつけ
【夜ご飯】
・からあげ
 衣をつける
・キーマカレー
 人参とトマトを切る
 具材をなべにいれてまぜる
・ゴーヤチャンプルー
 玉子をといでフライパンにいれる、まぜる

初級用の包丁を経て、今は中級用を使っていますが、
葉物とかは切れないんですよね。
台所育児をさぼっていたので、
まだ上級に上げるにはもう少し
修行した方がいいような。
後、火がついているとまだ目が離せない。

料理効率化と台所育児をどう両立しようか

退職したら、当たり前ですが、
家事代行はまた働くまで、お休みして
完全に自炊生活に突入予定です。
代行生活も美味しいご飯が食べれて、
最高なのですが、自炊生活だと、
冷凍に向いていないものが
たくさん食べられたり、
出来立てが食べれたり
手間というデメリットは大いにあれど、
メリットもあるのかな~と思っています。

ここで台所育児をまた本格的に再開し、
娘のキッチンスキルの爆上げをしたいと
思っているのですが、
(おかしとかも作りたい)
だからといって、毎日、夕方娘と台所に立つのは
時間使いすぎかな~と思っていて。
多分そうすると娘は料理が嫌いになるかも。

一番効率がよいと思うのは、
子どもがいない平日の日中一日に
一週間分のおかずを作って
セルフ家事代行をするだと思っていますが、
それだと台所育児の機会が
なくなってしまうので、
半々くらいで回したいよな~

休日こそ手を込んだものとか
作りたい気もするけど、
休日はいろいろお出かけもしたいしな~
今は献立は私が考えていますが、
それも娘が考えて、こちらがサポート
するようなこともしてみたい。

まずは、自炊生活を再開したら、
youtubeで野菜を早く切れるように
なる方法を勉強することからかなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?