見出し画像

あらためまして、2度目の自己紹介です

初めて記事を書いたのが、かれこれ1年前。「1週間1投稿するぞ!」と意気込んで始めたものの、やはり3日坊主は3日しか持たず…

そんな私ですが、今度こそ!ほんとうに今度こそ!noteをがんばって投稿したいと思い、懲りずにまた自己紹介から始めさせていただきます。

この1年、結構変わりました

某人材企業の求人広告ライターとして、産後復帰して働いていましたが、半年ほど前に転職。今はweb系のディレクターのはしくれとして、いろいろ勉強させていただいてます。

実は、ゆるーくですが仕事を探し始めたのは5年前。どんだけロングスパンで転職活動してるねん。なんならその間に子供産んでますけど。

というよくわからない動きをしていました。

人材業界で働いていたからこそ、できたやり方なのかもしれませんが、友人たちに転職の話をしてみると「そういうのもありなんだね~」と言ってもらえることも。

気が向いたら転職エピソードを書いてみるかもしれません。

さて、運よく拾ってもらえた会社は原則フルリモート。もともと時短勤務だったところから、保育園に子供を預かってもらう時間を変えずに、フルタイム勤務になりました。

たまに出張へいくこともありますが、家族の大・大・大サポートのもと、事前に相談をしてなんとかやりくりしています。

そんな転機の1年でした。

これから書きたいもの

仕事が変わったから、仕事のことを。
なんて思いはまったくなく(笑)

子供がうまれてから、ごはんを作る回数は必然的に増え、それと同時にレパートリーも増え。

これまではEvernoteに雑なメモを残していたんですが
「家族でも同じ味が作れるようにならんかな」
「なんなら代わりにご飯を作ってくれんかな」
という目論みを含めて、レシピをまとめる場所がほしかったんです。

「どうせまとめるなら、公開してしまえ!」という感じで始めていきますので、味は保証いたしません。

そもそも料理がうまいわけでは全くなく、とりあえず中の上くらいの美味しさならいいよね。という大雑把なスタンス。気になった方は、自分好みにどうぞアレンジを!(わが家は比較的うす味、甘めが好みです)

もう1つ理由があるとすれば、外食で食べたものを自分で再現できるくらい、料理がうまい母のレシピを残していきたい。(なぜこのスキルは遺伝しなかったのだろうか…)

それに、私のレシピを追加することで、いつか家をでる(かもしれない)わが子が使えたらいいな、なんてことも考えていたりします。

noteさん!!!
ずっと使い続けられるよう、サービス運営頑張ってください!

もちろん、自分が料理をするときにレシピを確認したり、献立を考えたりするときに見返す場所になるので、一番使うのはきっと自分。

とりあえず、
・すでにストックのあるよく作るもの。
・作ってみたいと思って、発酵するくらい寝かせてあるもの。
を記事にしていきたいと思っています。

余裕があったら書きたいもの

基本はレシピ備忘録として使うつもりなんですが、できることなら、愛しの「大同電鍋」にまつわる記事も書いていきたいなと思っています。

愛しの、とかいいながら購入したのは1ヶ月前。ただ3年近くの片思い(買うか迷っていただけ)を経て我が家にお迎えしたので、もう「愛し」でしかありません。

なぜもっと早く買わなかったのか…

と盛大に後悔するくらいに、うちに来た日からフル稼働。正直もうない生活は考えられないくらい。

日本にない電鍋を便利に使うグッズもあるので、しばらく行ってない台湾に渡航して、ゲットしにいきたい。そんな欲もふつふつと湧いています。

すみません、愛があふれてしまいました…。

とにかく、「リモートワークする人」「お子さんがいる人」に全力でおすすめしたい大同電鍋。公式的には1台4役、と謳っているのですが、個人的には1台5役だと思って使っています。

ここで深堀していくと、自己紹介ではなく、大同電鍋紹介の記事になってしまいそうな勢いなのでまた今度、まとめた記事を作っていきたいと思ってます。

加えて、日々便利な使い方がないかと模索しているのでそのあたりもまとめていけたらいいな、と考えています。

そもそも大同電鍋とはなんぞや?と思う方がいるかもしれないので、公式サイト貼っておきます。


そんなこんなで、不定期で、きまぐれな更新をしていきますので「たまには読んでやってもいいよ」という、ひろーい心を持った方は、フォローいただけると嬉しいです。

この記事が参加している募集

自己紹介

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?