見出し画像

靴ズレしない靴という喜び

ヨーコです。
突然ですが、私は凄まじい靴ズレ人間です。
初めての日記がこんな話題で恐縮ですが、
私と靴ズレの戦いの日々、
そして「靴ズレしない靴に出会えると嬉しいよね」という話をしたいと思います。

靴ズレ老化説


繰り返しますが、私は靴ズレ人間です。
ものすごく靴ズレします。
新しい靴をおろすとほぼ100%靴ズレします。サンダルやパンプスはもちろん、ブーツやスニーカーでもします。
靴下を履いていても無駄です。靴下の中で靴ズレを起こします。
でも若いころはなんか新宿サブナードとか池袋アルタとかの、めちゃくちゃ安い靴屋でめちゃくちゃ安くて固いパンプスを買って平然と履いていたはずなので、年を取るにつれて足の皮膚が脆くなっているのでは…?と感じています。
老化?だったら固くなれよ。


範囲


「靴ズレする場所」といって思い浮かぶのは、やっぱり踵あたりが定番なんじゃないかと思います。
しかし、私の靴ズレする範囲は

画像1

こうです。
踵ももちろん擦れますが、裏表くるぶしの下、あと甲の両キワも擦れますし、ストラップなんかついていたら必ず擦れます。
つまり、靴が当たる全ての皮膚が靴ズレ激アツゾーンです。
靴によって、はたまたその日のコンディション(体の歪みとか)によって、ランダムな場所に、同時多発テロ的に靴ズレが起こるという状況です。


原因


そんな靴ズレの原因ですが、
昔、新宿の、それなりに履きやすさがウリみたいな靴を売っている靴屋で、それなりに履きやすそうなサンダルを試し履きした際、そこの店員さんに
「足の甲がうっすい!」
と言われたことがあります。
人生で初めて自分の足の甲について言及されたのと、まさにその瞬間試し履きをしていたそれなりに履きやすそうなサンダルについても
「これもダメかもしれないですね…」
と絶望の表情で言われたこともあり、印象に残っています。(実際ダメでした)
足の甲が薄いので?ヒールのあるサンダルやパンプスを履くと普通抑えられるところが抑えられなくて前滑りして?そこで足が擦れてしまう??とかなんとか説明を受けた気がします。
またここからは私の想像ですが、甲が厚みがないために靴に深く沈み込む形となり、本来は当たらない靴の履き口が、くるぶし付近の出っ張りに当たってしまうんじゃないかと思っています。
とはいえ、本当に足の甲が薄いのか、他人と比べたことがないのでわからないんですが…
今度みんなで比べさせてくれ、足の甲を…


悪循環


そんなこんなで靴ズレがホントひどいので、新品の靴を買うと、
おろしたてのファースト靴ズレ→ファーストの傷が癒えた頃に再びトライ&靴ズレ→3~4回目にしてようやくどこも当たらなくなる→靴ズレしない靴の完成!→その1足を履きまくる→すぐ壊れる→新しい靴を買う…というループに陥っています。
また、トライ&エラーの際に心が折れて履かなくなった靴も少なくありません。
靴ズレしない靴を作るために足を犠牲にする…「今日は足を殺す日」と覚悟をもって新品の靴に足を入れる…靴ズレの貧困…(?)
どういうことなの…


対策


そんな靴ズレに対し、ノーガードで臨んできたわけでなく、色々と知恵を働かせたりもしてきました。

◆靴下
前述しましたが、靴下一枚かませたところで、皮が擦れたら靴ズレが起きます。
何しろ脆いんだ、皮膚が。
帰宅して靴を脱いだ時、水膨れが潰れて靴下がカピカピになっているのを見るのは悲しいものがあります。

◆靴を広げる
シューストレッチャーなんていうオシャレなもんはないので、新聞紙とかタオルとかを詰めて広げることをやっていますが、
何日置けばいいのか、実際に広がっているのか、どの程度効果があるのかが正直不明です。
気休め。

◆古着の靴
とにかく新品の固い靴がいけないんだということで、すでに人に履かれていい感じに馴染んだ靴を古着屋で買う、というのをやっています。
個人的感覚ですが、三足に一足はノー靴ズレで履けるような気がしています。
ただ、新品に比べるとやはり靴が壊れるのが早いと感じますし、やっぱり新品の靴は可愛いんだよな…


◆摩擦を少なくするクリーム

画像2

アースブループロテクトJ1

靴ズレに効くとTwitterで見かけてソッコー買いました。
マラソン、登山、自転車などの長時間に及ぶスポーツで、衣類・器具などと肌が擦れるのを軽減してくれるクリームだとか。
つけ心地はぬるぬるすべすべ、という感じ。ちょっと軟膏っぽい。
足首や足の甲にまんべんなく塗ってサンダル(かわいくて固い)を履いて一日過ごした感想ですが…
靴ズレを100%防ぐというわけではないが、靴ズレが起きるのを遅らせる効果があるという印象です。
完全な防御やバリアではないが、歩くだけで熱ダメージを受ける砂漠エリアで一定時間ダメージ軽減するアイテム…みたいな。
実際のところ靴ズレはしてしまったのですが、履いて出かけて、いつもは昼にはすでに痛くなっているところが午後まではもった、という感覚です。
また、どちらかというと塗りが薄かったところ(指の方)で靴ズレが起きたので、摩擦を少なくする効果はかなりあると思いました。
ただクリームを塗った足は本当にスベスベつるつるになり、フローリングで滑りまくるので注意です。
サンダルやパンプスなど裸足で履くタイプの靴に有効だと思います。
(靴下は試してませんが、靴下の中でヌルヌル滑るのでイマイチなのではないかと思っています)


靴ズレしない靴との、久々の出会い


そんな中、今年初めて「おろしたての新品の靴で靴ズレが起きなかった靴」に出会いました。
しかも…ローファーです。上品な顔をしながらも私の足と究極に反りが合わず、一方的に私を傷つけ続けてきた、あのローファーと、和解!!!!!
更に言うと、通販で買った!!!!!!
(靴ズレマンにとって通販はマジで最低の悪手というか自殺行為ですが、店舗で試着したところでどうせ靴ズレするので最近は諦めて博打に出ています)
なのにノー靴ズレ!!!!!!その時歴史が動いた!!!

それがこちら。

画像3

【EVOL】 ソフトローファー IR9656

古着屋で購入したローファーがぶっ壊れてしまったので、それなりにしっかりして見えるローファーを探していたところ、踵がぐにゃりと曲げられている画像に「この柔らかさなら、ワンチャンあるのでは…」と心を奪われ購入を決意。
届いて足を入れた瞬間に、“理解”りましたね。


「これはイケるかもしれない…」


大体ダメな靴は「ギリ…イケるか!?」みたいなテンションの履き心地というか、なんとなく懸念される痛みやつまりがあって、心のどこかで「ぶっちゃけダメそう」と思うことが多いんですが、このローファーは履いた感触に懸念材料が一つもなかったんですよね。
足のつまりもないし、踵は写真通り柔らかい。全体的にソフト。ヒールはフラットなので上滑りはしないし、なにより…表裏のくるぶしのあたりが浅い作りになっているので、足のどこにも当たらない。


そして仕事で一日履いた結果、ノー靴ズレ。


本当に嬉しかった。帰宅して小躍りしてしまった。
マジで久々に、なんの痛みもなく、おろしたその日から毎日履ける靴に出会えたこの喜びよ。
デザインもシンプルながらクロコ風のデザインでそこそこ高級感あるし、ペタンコですがクッション性もうっすらあるので履き心地も悪くなく、足も疲れなくていいです。
こういうことがたまにあるから、通販で靴を買うのを辞められず、結果、新しい靴ズレに繋がっているような気もしますが…でも自分でいいなと思ったものが自分にぴったり合った快感はやっぱり脳汁が出るものです。


まとめ


というわけでマジでローファーおススメです。靴ズレ人間が履いて靴ズレないんだから、普通の足でも靴ズレないはず。
クリームも効果あると思います。気になる人はぜひ。
ちなみにもう一つ靴ズレ防止グッズとして、保護テープが気になっていますが…
https://www.amazon.co.jp/dp/B07CYJ1L8P/ref=cm_sw_r_other_apa_glt_i_8NK02PCRMKR41KMQYXW1?_encoding=UTF8&psc=1
私の靴ズレ激アツゾーンは当たり判定が激広&ランダムなので、それを全部網羅するとなると「白石蔵ノ介の足版みたいにならない?」って思ってまだ手を出せていません。

靴ズレとの戦いはまだまだ続きます。

ヨーコ

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

2021.12.12追記(ユウコ)
アースブループロテクトJ1 気になってた!けど遅延効果ぐらいなんですね…参考にします。
ちなみに私は甲高幅広です。日常はスニーカーとブーツ着用、パンプスとか線の細いサンダルなどはほとんど履かないので参考にならないと思いますが、幅広:横幅が当たらないサイズを選ぶ&甲高:中敷で調節、で大体どうにかなっています。踵は靴下をダブつかせる等。とはいえ好きな靴を苦痛なく履けているので恵まれているんだな…と知りました。靴ずれ対策情報入手したら共有します!

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?