マガジンのカバー画像

PENTAXのこと

9
私のPENTAXについての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#レンズ

FUJIFILM一本で行くことにした

FUJIFILM一本で行くことにした

お久しぶりです。
早速ですが、長年連れ添ったPENTAXを手放しました。
迷いがなかったとは言いませんが。。
思い切ってFUJIFILM一本で行こうと決めました。覚悟のレンズ(大袈裟かも)もPENTAXの下取りで買ったので後の方で少し見せられればと思います。

手放した理由はいくつかあります。
・複数マウントは金銭的にキツい
・ミラーレスはやっぱり小型軽量で良い
・使いたいレンズがない(出ない)

もっとみる
愛用レンズの紹介【PENTAX  FA43mm F1.9 Limited】作例13枚

愛用レンズの紹介【PENTAX FA43mm F1.9 Limited】作例13枚

私はPENTAXを愛用しています。
今日は愛用レンズの一つ
PENTAX FA43mm F1.9 Limited の紹介をします。
(スペックについて詳しいことは分からないのであくまで主観です)

決して現代的なレンズではないですが(それでもFA三姉妹の中では現代的な写りらしい)とても好きなレンズです。
軽くてコンパクト
触り心地がいいアルミ製
どこかノスタルジック
逆光の時は色収差が出ちゃう(

もっとみる
愛用レンズの紹介【PENTAX FA77mm F1.8 Limited】作例23枚

愛用レンズの紹介【PENTAX FA77mm F1.8 Limited】作例23枚

レンズ紹介第二弾。
PENTAXを使っていると
きっと聞こえてくるFA Limitedシリーズの話
ということで今回は
PENTAX FA77mm F1.8 Limitedの紹介をします。
コンパクトだけどずっしり重みがある
AFはジーコジーコ
綺麗なボケ味
手触り良し
現代の写りとは言えないけど
きっちり写るし
どこか優しい
とても好きなレンズです。
PENTAXユーザーなら是非使っていただき

もっとみる
愛用レンズの紹介【PENTAX FA*24mm F2】作例16枚

愛用レンズの紹介【PENTAX FA*24mm F2】作例16枚

レンズ紹介第三弾。
今回はPENTAX FA*24mm F2を紹介します。
こちらのレンズはヤフオクでうっかり入札したら割と安価に手に入ってしまったレンズです。
というのも、24mmが使えるレンズを探していました。
SIGMAの24-70を使っていたのですが画質、AF共にあまり気に入ったレンズではありませんでした。
そうすると満を持してDFA24-70…といきたいところでしたが
財布が許してくれま

もっとみる
愛用レンズの紹介【PENTAX DA*55mm F1.4】作例18枚

愛用レンズの紹介【PENTAX DA*55mm F1.4】作例18枚

レンズ紹介第四弾。
PENTAX DA*55mm F1.4
これまで紹介してきたレンズの中では最も現代のレンズです。
なんやかんや言っても設計が新しいと写りも良いです。
防水防塵で安心して使っていけるし、引いて良し寄って良しのレンズです。
明るさは正義。
開放から積極的に使っていけますが
一段二段絞ると更にキリッと写してくれます。
最新のDFA*50mmが欲しくないといえば嘘になりますが
きっとこ

もっとみる