見出し画像

【note】FF比とSS比

「フォロー・フォロワー論」は面倒くさいトピックでもあるので、興味ある方のみ、お入り下さい。

SNS初心者の私が、最近知ったこと。フォロワー数/フォロー数のことをFF比というらしい。フォロワー数>フォロー数だとFF比が大きくなる。つまり、影響力が大きいインフルエンサーであることを示す指標となるようだ。

私の場合、本日現在のFF比は2.5だ。つまりフォロワー数がフォロー数の2.5倍。すごいだろ。

という話ではない。

実際のフォロー数、フォロワー数は↓の通り。

画像1

すっくな、、、。これでも増えた方だ。

たびたび自虐ネタに使うほどフォロワー数が少ない。余談だが、私がフォロー数が少ないことを書くのは、自虐ネタであって嫉妬ではないことをここにはっきりさせておく。

こうなる理由は、フォローするに値しない駄文ブログであること以外にもある。私がほとんどフォロバしないからだ。

私はフォロバしない嫌なnoterなのだ。

フォロワー数にこだわるnoterさんからは、「こいつはフォロバしないのでフォローする意味なし」と見なされているのだろう。フォロバ期待でフォローされても、暫くフォロバしないままにしておくと、離脱していく方も多い。

さて、別の指標を見せよう。SS比といって今考えた。スキされた数/スキした数、のことである。

まずスキされた数、今日現在のダッシュボード↓

画像2

全期間で1122のスキを頂戴している。駄文に付き合わさせた上、フィードバックまで頂戴した数である。

いつも読んで頂いている皆様、本当にありがとうございます。

これに対してスキした数。今日、noteさんからこれを貰いました。↓

画像3

2000回スキをしたバッジだ。

こんなん、なんぼあってもいいですからね。

スキされた1122回に対してスキしたのが2000回。SS比=0.56。まあざっと、スキされた2倍はスキしているということだ。

FF比=2.5で、SS比=0.56。

フォローしている方の記事はもちろん、そうでない方、例えば私の記事にスキをしてくれた方、の記事も読んで、スキを押していくとそうなった。「フォローバック」ならぬ「スキバック」だ。

もちろん継続的に読みたいnoterさんは、スキだけでなくフォローもする。フォロバ期待ではなく、ブックマークとして。つまり、私がフォローする場合は、継続的に読むことをコミットしている。

まあ、フォロワーと読者は違うよね。という尻切れトンボの記事でした。

チャンチャン。





この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,497件

励みになります。 大抵は悪ふざけに使います。