見出し画像

クラロワリーグ | CRL2023 | 4月マンスリー大会(シーズン2)の大会結果。王の連覇と"完全優勝"。そして、2枚目のゴルチケを獲得したのは日本のPANDORA!

おつかれさまです、kabutomです。

今回のnoteでは、CRL2023マンスリー大会のシーズン2(3月~4月)について、大会結果をまとめました。今はこの速度感が精一杯…

さっそくどうぞ!



【CRL2023】シーズン2(3-4月)。Mohamed Lightの連覇と"完全優勝"。そして、2枚目のゴルチケを獲得したのは日本のPANDORA!

2023年3月から4月にかけて、クラロワリーグ(CRL)2023のマンスリー大会・シーズン2が行われ、Mohamed Light(エジプト)が二カ月連続優勝しました。日本のPANDORAは、惜しくも準優勝でしたがゴールドチケットを獲得し、世界で2番目に世界一決定戦への出場を確定させました。

上のまとめ図解を見てお気づきになった方もいると思いますが、シーズン2のMohamed Lightは、①伝説の道、②マンスリー予選DAY1、③同DAY2、④マンスリー決勝戦の全てを1位で突破する”完全優勝”を成し遂げました。これは、2021年・2023年のCRLを通して初の偉業です。アンビリーバボー…

しかも、マンスリー決勝戦では2カ月連続で”Losersから這い上がっての優勝劇”でした。Losersに落ちた場合、常人ならば「後がなくなった」と焦りや緊張が生まれておかしくないところ、一体どういうメンタルをお持ちなのか。

何から何まですごすぎて、世界的な注目がすべて””に持っていかれた感もありますが、日本のファンとしてうれしかったのはPANDORAのゴールドチケット(世界一決定戦への出場権)獲得です。

Pedro、Samuel Bassotto、Mohamed Lightに3連勝してWinnersからグランドファイナルに勝ち上がるまでの闘いぶりは、冷静なプレイでミスがなく、劣勢になっても二重三重の粘り腰で勝機をうかがう、まさに”横綱相撲”に見えました。

ARIMURAアナリストとのタッグや、プレイ環境に快活CLUB(インターネットカフェ)を選んだことも奏功したのでしょう。おめでとうございます!

※ちなみに、PANDORAさんには取材依頼を快諾してもらっております。インタビューを近日アップ予定なので、お楽しみに!


◆ ◆ ◆

【CRL2023】シーズン2(3-4月)の結果

CRLとは? マンスリー大会とは?

クラロワリーグ(CLASH ROYALE LEAGUE, CRL)とは、2018年に発足した『クラッシュ・ロワイヤル』(クラロワ)の公式eスポーツリーグのことです。2023年の大会形式は、オープン参加の個人戦。ゴールドチケット(冬の世界一決定戦への出場権)をかけた闘いが、7カ月連続7シーズンのマンスリー大会で繰り広げられます。

マンスリー大会には、3つのフェーズがあります。

  1. 伝説の道レース

  2. マンスリー予選

  3. マンスリー決勝戦

マンスリー予選・決勝戦での試合形式は、デュエルBO3です。

▽CRL2023についてもっと知りたい方は


伝説の道レース(2023年3月6日~4月3日)

RoyaleAPI

CRL2023各シーズンの第1ステップが伝説の道レースです。ゲーム内「伝説の道」(1v1マルチ)の世界ランキング1000位以内に入ることで、次のステップに進むことができます。

伝説の道レースのトップ10は、この顔ぶれです。

  1. Mohamed Light 3733

  2. Rémi 3673

  3. Anaban❤️Sofia 3673

  4. arktomson 3665

  5. ʟᴜᴍɪɴᴀʀʏ⭐ 3645

  6. Flash Light 3633

  7. Pedro™️ 3620

  8. Anaban is God✨ 3616

  9. 陈冠希12345 3615

  10. CR7 / YUYA 3608

Mohamed Light(1位・6位)、Anaban(3位・8位)など、今月も世界トップ10の高みに複数アカウントでランクインするプレイヤーが複数出ました。日本の最高位はCR7 / YUYA10位。一桁フィニッシュ惜しかった!

らくださん調べによる国別集計では、1位 日本(202人)、2位 メキシコ(86人)、同数3位 アメリカフランス(63人)、5位 ドイツ(57人)といった国が上位に来ました。傾向は先月と変わらずです。


マンスリー予選DAY 1(2023年4月8日)

CRL2023各シーズンの第2ステップがマンスリー予選です。DAY 1では、最大1,000人の有資格者がスイス形式(最大11回戦)でバトルしてゆき、1日だけで一気に32人にまで絞り込まれます。

▽予選DAY 1(スイス形式)の結果

  1. Mohamed Light(エジプト)10-0

  2. Surgical Goblin(オランダ)9-1

  3. xopxsam(ドイツ)9-1

  4. DiegoB(アメリカ)9-1

  5. Egór(ロシア)9-1

  6. Sub(ブラジル)8-2

  7. Coco(韓国)8-2

  8. Morten(ドイツ)8-2

  9. ぐりこ / Griko(日本)8-2

  10. Capgun(エジプト)8-2

  11. むぎったん / Mugi(日本)8-2

  12. InThrill125(ポーランド)8-2

  13. Boozer(リビア)8-2

  14. Asaf(イスラエル)8-2

  15. Alee(アルゼンチン)8-2

  16. くり / Kuri(日本)8-2

  17. Samuel Bassotto(ブラジル)8-2

  18. Adriel(ドミニカ)8-2

  19. Tico(ブラジル)8-2

  20. KickAsh(韓国)8-2

  21. Anaban(メキシコ)8-2

  22. Pandora(日本)8-2

  23. Ardentoas(メキシコ)8-2

  24. EGW(イギリス)8-2

  25. Rainbow(ホンジュラス)8-2

  26. うみったん / YuEmuai(日本)8-2

  27. Pedro(ブラジル)8-2

  28. Cheesecake(アメリカ)8-2

  29. Rafael(ブラジル)8-2

  30. Prestige(ペルー)8-2

  31. ChetiFLGod(フランス)7-3

  32. Rosen(ウクライナ)7-3

  33. Wallace(ブラジル)7-3

  34. Sosaa(ドイツ)7-3

  35. SandBox(韓国)7-3

Mohamed Lightがただ一人負けなしの10-0。ベスト32での国別最多は、ブラジル日本の各5人でした。

まさかの”バモス兄弟”対決!

今月面白かったのは、元プロ選手たち(RADけんつめし)がCRL予選への挑戦をライブ配信してくれたことです。内容面でも大物食いあり、日本人対決ありで魅せつつ、予選突破の可能性を感じさせる善戦ぶりでした。6時間を超える長丁場なので配信者も視聴者もけっして楽ではないのですが、月イチくらいならば、これはこれで楽しい!


マンスリー予選DAY 2(2023年4月9日)

DAY 1翌日のマンスリー予選DAY 2は、ベスト32の選手たちが4人組8グループに別れてのダブルラウンドロビン(2回戦総当たり戦)です。決勝戦に進めるのは8人だけ、つまり各グループで1位になる必要があります。

▽予選DAY 2の結果(グループ1)

Mohamed Light、決勝進出は2カ月連続。

▽予選DAY 2の結果(グループ2)

ラウンド5が終わって、3-2が2人、2-3が2人の混戦。ラウンド6の3-2同士対決でMortenを2-0で破ったMugiが突破。

▽予選DAY 2の結果(グループ3)

前半戦3-0のTicoが先行逃げ切り。

▽予選DAY 2の結果(グループ4)

前半戦終わって3人が2-1で並ぶ混戦。最終ラウンドの”4-1同士対決”でSugical Goblinを倒し、PANODRA1位。

▽予選DAY 2の結果(グループ5)

前半戦終わって2-1が3人。ラウンド5終わっても3-2が2人、2-3が2人という大混戦。

▽予選DAY 2の結果(グループ6)

Pedroが無傷の6連勝。

▽予選DAY 2の結果(グループ7)

前半戦3-0のClownがそのまま逃げ切り。

▽予選DAY 2の結果(グループ8)

最終ラウンド6、5-0のxopxsamと4-1のCocoが激突。


4月のファイナリスト8人

マンスリー予選を勝ち抜き、マンスリー決勝戦まで勝ち上がったのはこの8選手です。日本からはむぎ・PANDORAの2選手が生き残りました。(※下記リストはCRLポイントランキング順)

  • Mohamed Light(エジプト)

  • CAL Pedro(ブラジル)

  • Samuel Bassotto(ブラジル)

  • Clown / KickAsh(韓国)

  • SK xopxsam(ドイツ)

  • PANDORA(日本)

  • Tico(ブラジル)

  • むぎったん / Mugi(日本)

▼関連note:選手紹介と見どころ


マンスリー決勝戦DAY 1(2023年4月15日)

CRL2023各シーズンの最終ステップがマンスリー決勝戦です。

8人のファイナリストが、ダブルエリミネーション方式(敗者復活方式)トーナメントを2日がかりで闘います。優勝者への報酬は、ゴールドチケット(世界大会への出場権)と優勝賞金 $16,000(約213万円)。ゴールドチケット保有者が優勝した場合は、準優勝者に権利が移ります。

▽マンスリー決勝戦の賞金

▽トーナメント表(DAY 1)

▽試合スコア(DAY 1)

Upper Round 1 Match 1
1 3 - | 2 | Mohamed Light
0 0 - | 0 | Mugi

1回戦第1試合からいきなりクライマックス、2021年と2022年の世界王者対決。

Upper Round 1 Match 2
1 0 1 | 2 | Clown
0 1 0 | 1 | SK xopxsam

Game 3、防衛に削りにClownのレイジ遣いが独特。

Upper Round 1 Match 3
0 0 - | 0 | CAL PedroTm
1 1 - | 2 | PANDORA

2試合連続でタイブレーク勝利のPANODRA、快活CLUBで静かにガッツポーズ。

Upper Round 1 Match 4
1 1 - | 2 | Samuel Bassotto
0 0 - | 0 | Tico

ブラジル勢対決は、坊主にイメチェンのSamuel勝利。

Lower Round 1 Match 5
1 1 - | 2 | Mugi
0 0 - | 0 | SK xopxsam

Game 2はドリル合戦。ムート型のMugiが巨スケ型のSamに勝つ。


Lower Round 1 Match 6
1 0 1 | 2 | CAL PedroTm
0 1 0 | 1 | Tico

Game 3は超接戦のまま幕切れ。HP17差で敗れたTicoのリアクション、気持ちはすごく分かる…

Upper Semis Match 7
1 1 - | 2 | Mohamed Light
0 0 - | 0 | Clown

Game 2、圧倒的なClownペースで始まった試合が終わってみればLightの勝ち。どうして?

Upper Semis Match 8
0 1 1 | 2 | PANDORA
1 0 0 | 1 | Samuel Bassotto

Game 1、相性不利のPANODRAが粘りに粘るもHP10差で敗北。これにめげず、逆転で勝つ。


マンスリー決勝戦DAY 2(2023年4月16日)

▽トーナメント表(DAY 2)

▽試合スコア(DAY 2)

Lower Round 2 Match 9
0 1 1 | 2 | Samuel Bassotto
1 0 0 | 1 | Mugi

Game 3、ファイボ枯渇のMugi対ファイボのSamuel。ほこたての結果は。

Lower Round 2 Match 10
1 1 - | 2 | Clown
0 0 - | 0 | CAL PedroTm

Game 2はHP96差のタイブレーク。名手Pedroと互角以上に闘ったClownの株が急上昇。

Lower Semis Match 11
1 0 0 | 1 | Samuel Bassotto
0 1 1 | 2 | Clown

連戦のClownが勝ってベスト3入り。これで、ゴルチケの行方はPANDORAClownに絞られた。

Upper Finals Match 12
1 0 0 | 1 | Mohamed Light
0 1 1 | 2 | PANDORA

Game 3、ミラーロイホグのPANDORA対エレジャイのLightHP26差でタイブレーク勝ちし、狂喜乱舞するPANDORAだが、まだこの時点でゴルチケは確定していない。

Lower Finals Match 13
1 1 - | 2 | Mohamed Light
0 0 - | 0 | Clown

前日の同カードで2-0勝利したLightが、この日も2-0で勝利。この結果をうけて、PANDORAのゴールドチケットが確定した!

Grand Finals Match 14
0 1 0 | 1 | PANDORA
1 0 1 | 2 | Mohamed Light

Game 2に勝ち、優勝に王手をかけたPANDORAだったが、”王”はここからが強い。

Grand Finals Reset Match 15
1 1 - | 2 | Mohamed Light
0 0 - | 0 | PANDORA

Mohamed Light、二連覇達成っ!!
DAY 2は特に番狂わせが多く、英語キャスター陣の予想は外れた。


トーナメント結果

優勝は、またもMohamed Light。3月・4月と二連覇でした。しかも、2カ月連続でLosersから這い上がっての優勝です。恐るべし……


CRLポイントランキング

シーズン2終了時点のCRLポイントランキング(トップ10)。ゴールドチケット入手者”以外”の上位7人にも世界一決定戦の出場権が与えられます。

  • 実質1位 Morten(3月 3位、4月 ベスト32

  • 実質2位 Clown(3月 ベスト32、4月 3位)

  • 実質3位 Samuel(3月 ベスト32、4月 4位)

上位陣の戦績を分析していくと、ランキングレースもランキングレースで非常に狭き門なのだと見えてきます。フェアなれど超シビアぞ!


まとめ

  • 伝説の道、マンスリー予選での国別勢力図は今月も大きく変わらず。

  • 昨年の世界王者Mohamed Lightが2カ月連続優勝。しかも、①伝説の道、②マンスリー予選DAY1、③同DAY2、④マンスリー決勝戦の全てを1位で突破する”完全優勝”で!

  • 準優勝した日本のPANDORAは、世界で2人目のゴールドチケット所有者に。#快活WIN!

以上、CRL2023・マンスリー大会の結果まとめでした。■


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 関連NEWS

▽Esports Charts


+ 関連SNS(選手)

▽Mohamed Light

▽PANDORA

▽Clown


+ 関連SNS(コミュニティ)

▽RoyaleAPI

▽CRL Intel

▽らくだ


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ YouTubeアーカイブ

▽マンスリー予選(ラッシュ)

▽マンスリー決勝戦(ラッシュ)

▽マンスリー決勝戦(ライキジョーンズ)


+ リーグ情報

クラロワリーグ/CLASH ROYALE LEAGUE, CRL2023
Website(EN): CRL Portal CRL Event
SNS(EN): Twitter Instagram YouTube
SNS(JP): Twitter YouTube


最後までお読みいただきありがとうございました。 
noteではログインなしで、ハートマークから「スキ」できます。
あなたの1つの「スキ」が筆者の背中を押してくれます!
それでは、また次の記事でお会いしましょう!(kabutom)

Good Game👍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?