見出し画像

初めての人の簿記入

どうやらお小遣い帳は「単式簿記」という種類に分類されるらしい。ちなみに企業が行っている帳簿記入は「複式簿記」というんだとか。

あなたは初めて触れる分野について学ぶ際、第一歩目はどのような行動をとるだろうか。
私は入門書たるものを読み漁る。もちろん文明の利器(インターネット)もフルに活用する。
入門書は非常に親切なもので、漫画を織り交ぜて分が構成されているものがある。これは非常にわかりやすくてありがたい。

そういえば、小学生のころ、夏休みの宿題で「図書館へ通う」というお題が出された。
図書館へ行った日付を記していくのである。
図書館はとても好奇心を掻き立ててくれる空間で私は大好きだ。しかし、夏の暑さには勝てない。というか、夏の外出は自殺行為。
冬休みならば喜んで図書館へ通ったことだろう。
冬に限ってそのような宿題は出ないものである。

今となっては、お散歩ついでに図書館によるというのが私の習慣である。暑い夏はクーラーのきいた涼しい自宅で本と遊ぶのが一番だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?