偏愛・低刺激スキンケア&コスメ(グリセリン・酸化亜鉛フリー)
はじめに
私は、スキンケアやコスメにとにかくお金をかけたくない。
他にお金をかけたいものがたくさんあるし
「高いもの=いいもの」というわけではないと思うからだ。
私の肌は強いわけではなく、乾燥もすれば脂っぽくもなるし子どもの頃からニキビができやすくてずっと悩んでいるし刺激に弱くてすぐにミミズバレができたり軽い金属アレルギーだったりする。
だけど、ずっと自分の肌のことがいまいちよく分かっておらず、合うスキンケアもいまいち分からず、去年の秋あたりまでしょっちゅうニキビができていた。
顔に1つは常にあった。
ニキビが治ってもニキビ跡は残るから、ずっと肌荒れしてる感があった。
なんだか最近肌の調子いいぞ!?友達と遊ぶ予定あるしこのまま維持しろ!と思うと次の日にはニキビができた。
結局、友達には肌荒れの状態で会って、違うんです…昨日までは調子良かったんです…みたいな気持ちになる日々だった。
何を使っても変わらないし、スキンケアというより食生活とか運動習慣をどうにかするしかないのかな?と思っていた。
でも食生活や運動生活の見直しってとってもとっても難しいから……
どうにもできなかった。
皮膚科に行ってニキビ治療の塗り薬も処方してもらい、ずっと使っていた。
確かに治りやすいんだけど、副作用もあって、多く使いすぎるとヒリヒリするし、ただでさえ赤いニキビがもっと赤くなった。
それに私は、ニキビができたときに良い薬を使って治して解決!ではなく、ニキビができない肌になりたかった。
そんなこんなで悩みながら生活していると、去年の秋に大・大・大肌荒れが発生した。
ニキビが一気に6個くらいできて、すごくヒリヒリしてつらかった。
秋花粉と乾燥による肌荒れだった。
とりあえずで手を出したスキンケアで余計に荒れたりした。
これはまずい!!と思って美容系YouTuberの動画を見て信頼できる人を探して、スキンケアとコスメについてたくさん考えたうえで一新したら、それがすっごく肌に合っていたみたいで、今日までの約1年間、本当に本当に肌荒れが少なくなったのだ!
食事も運動習慣も全然変わってない。
なんなら生活リズムは去年より崩れてる。
夜中に高カロリーなものを食べてそのまま気絶したりしてる。
それでも、たまーにちっさいニキビができるくらいで、それもすぐ治るようになった。
これは自分史に残る大きな節目となったので記録しておく。
ちなみに、参考にした美容系YouTuberは「かずのすけ」さんであり、私の現在の美容知識はほとんどかずのすけさんが言っていたことである。参考動画とかも貼る。
かずのすけさんは化学的側面からスキンケアを語ってくれるので本当に信頼できます。
私のおすすめが合わない人もいると思うけど、かずのすけさんはスゴイということは覚えておいてほしい。
私は買い物に行くのがあまり好きではなくて、全部通販で買えるものなんだけど、ドラッグストアとか無印良品とかハンズの店頭でも売っています。
アマゾンアソシエイト的なのは全然使ってません。
スキンケア
クレンジング
「ベビーオイル洗顔」+「油脂クレンジング」をしている。
ベビーオイル洗顔とは、化粧している顔にベビーオイルを塗り、肌を撫でることで化粧を落とす方法。
ほとんどのクレンジングには界面活性剤が入っていて、肌の弱い人はそれにより乾燥したり荒れたりするらしい。
だけどベビーオイルは純粋なオイルだから、その後ちゃんとオイルを取れば肌負担はほとんど0らしい。
もともとは、これだけで終わらせてその後スキンケアにうつる方法が「mimi」さんという方によって提唱されていた。
ただ、カバー力の高いメイクだと落としきれず、肌荒れする人もいる。
私自身も、ベビーオイルだけではメイクを落とせている感じがしないし、肌に残り続けて刺激感があった。
だからベビーオイル洗顔のあとに油脂クレンジングをしている。
油脂クレンジングというのは何物かというと、その名の通り油脂が主成分のクレンジングだ。
油脂は低刺激だし、毛穴ケアにすんごく良いらしい。
そう、私の肌は乾燥もするし脂も出るしニキビもよくできるし毛穴も開いているのだ……
フルコンボでびっくりしちゃうよ。せめてどれかひとつにしてくれよ。
毛穴ケアって難しすぎませんか?
開いてもダメ、洗いすぎてもダメ、擦ってもダメ……
あっためて開いて冷やす?大変すぎる……
毛穴ケアに効く!みたいな洗顔で毛穴に効いたことないし、洗浄力高くて乾燥しまくってその後がニキビができてつらくなり、結局肌はザラザラ……みたいな商品ばかりだった。
ところがどっこい、油脂クレンジングは本当に毛穴づまりがなくなってすごくツルツルになる。毛穴の汚れを柔らかくして出すってことっぽい。柔らかくすれば良かったんだね……
乾燥もしづらい。低刺激、パーフェクトすぎる……
参考動画
↓最新のやつ
↓私が使っているもの
洗顔
Ceralaboの「インデュース」を使っている。
こちら、かずのすけさんのブランドである。
どこまで好きやねん、と思われるかもしれないが、かずのすけさんのブランドだから使っているのではない。
これは合うかも!と思って使いだしたら合っていたのだ。
しっかりした量で1800円。半年〜1年くらい使える。
なんと、送料もかからない!!!!!
素晴らしすぎる。
これをオススメしたいのは、キュレルの泡洗顔でも乾燥する人。
かなり低刺激な成分なのです。
私は過去に「キュレル泡洗顔なら肌荒れなくなるでしょ!」と思って使ってみたけどダメでした……
この洗顔に慣れてきて、洗い上がりが乾燥するようになったら、これよりさらに低刺激な洗顔も売られているからそれを使えば良いようだ。
今のが合わなくなっても次があると思うと、とっても安心できる……
今のところ私はインデュースを1年使い続けてるけど、乾燥は感じていない。
クレンジングもして洗顔もする必要があるのか、という話について。
ダブル洗顔不要!という商品も多くあるけど、やっぱり洗浄力が強すぎてしまう。
前述したベビーオイル+油脂クレンジングの方法だと、かなり低刺激なんだけど、やっぱりガッツリメイクの後には落としきれてなさそうで不安が残る。
だからこの洗顔も使っているのだけど、低刺激なクレンジング→低刺激な洗顔だから、メイクはしっかり落ちるけど低刺激さは変わらず、乾燥もしにくいのだ。
とっても素晴らしい!
化粧水(グリセリンフリーとは)
ついにここで、タイトルにある「グリセリンフリー」について話すことになる。
グリセリンって知ってますか。
ほとんど全てのスキンケア商品に配合されているといっても過言ではない、万人に合う低刺激な保湿成分です。
私は去年まで、ガッツリ洗う→ガッツリ保湿が一番良いと思っていたから、とにかく保湿を考えてスキンケアを選んできた。
保湿ができます!というスキンケアには、ほぼ確実にグリセリンが入っている。
なんなら、保湿ができます!と大きく書いてなくてもほぼ確実にグリセリンが入っている。
しかし、なんと、グリセリンによって毛穴が開き肌荒れする人がいるというのだ……
何を塗っても肌荒れしていた私は「もしかして私、グリセリンフリーの方がいいんじゃないの……?」
と思って試してみることにした。
グリセリンフリーの商品は最近すごく増えている。
私が使っているのはこちら。
安い、安すぎる……
⚪︎⚪︎フリー的な商品って、なんか特別で高そうじゃないですか?
だから「グリセリンフリー」だけ聞くと、ハイハイ高いやつね……って思っちゃうんだけど、こんなに安いなんて……
後に書くオススメのコスメでもセザンヌはたくさん出てくるんだけど、セザンヌって結構肌に優しい。
安いのにすごいよね。試しやすいし良いよね。
去年の秋、大・肌荒れを起こしてからずっとグリセリンフリーなんだけど、本当にニキビができない。
今までニキビの元を塗ってたってこと……?とちょっと悲しくなってしまった。
グリセリンは合う人にとってはとても良い保湿成分なんだけどもね。
「かずのすけ グリセリンフリー」で検索したら他にも安くて良い商品がたくさんオススメされているのでぜひ検索してみてくださいね。
この化粧水は、無印良品のスプレーヘッドがサイズピッタリなので装着して使ってる。
例えばお風呂上がり、体や髪を拭いているうちに顔が乾燥してしまうから、顔の水分をペーパーでサッと拭いて、化粧水をスプレーしてる。
体や髪をある程度拭けたら、改めて化粧水を肌につけて染み込ませる。
乳液
もちろん、グリセリンフリーを使っています。
ダイスキ、無印良品。
この乳液はかずのすけさんも絶賛してた。
このシリーズの乳液、さっぱり以外はグリセリンが入ってます。
今までは、とにかく保湿!と思ってたからさっぱりタイプとか使ったことなかったけど、まさかこれが自分の肌に合うなんてね……
乳液もまた「かずのすけ グリセリンフリー」で検索したら色々オススメされてるので是非みてみてくださいね。
保湿オイル
化粧水、乳液ともにグリセリンフリーを使うと、冬は結構乾燥する。
それほどグリセリンは保湿に優れているということなんでしょうね。
でも私はグリセリンフリーが合う。でも乾燥する。
どうしたものか……
ということで行き着いたのは
「乳液にホホバオイルを一滴混ぜる」という方法です。
オイルについては私もよく分かっていないのだけど、これもまたかずのすけさんの動画とかブログを参考にして、ホホバオイルを選びました。
ホホバオイルは低刺激だし、いろんなスキンケアに入っているから安心ではあるけど、塗りすぎるとニキビの原因になりそうだから
「乳液にホホバオイルを一滴混ぜる」にしています。
この方法も去年の冬に初めて、春夏で一旦やめて、今年もまた乾燥しだしたから再開しているんだけど、これが原因で肌荒れっていうのは今のところ無さそう。
ホホバオイルには黄色の「ゴールデンホホバオイル」と、透明の「クリアホホバオイル」がある。
ゴールデンホホバオイルの方が美容成分が多いのだけど、その分クリアより刺激になりやすい。あと、柔軟効果がある。柔軟効果って一体なんですか?と思うし調べても全然よくわからなかったけど、柔軟効果のあるオイルは使いすぎなければ肌には良いっぽい。なんでも適量ってものあるということなのだね、結局は。
色々考えて私はゴールデンホホバオイルを試してみている。肌荒れしたらまた考えようかな、と思っている。オイルを使いたい人は色々考えて選んでみてくださいね。
オイル、合わないとたくさん残るし嫌だな〜と思っていたけど、アマゾンにちっちゃくて安いのがあったからこれを使ってます。助かる
花粉症でたくさん鼻を噛んで乾燥するから鼻の周りだけ保湿したいときには、鼻にだけホホバオイル薄く塗ったりもする。
朝の洗顔について
朝は泡洗顔をしていません。
敏感肌には、1日2回の泡洗顔は負担が強いらしく、多分私もそうだろうと思ってやってない。
顔を拭くタオルについて
上の動画でかずのすけさんも言っているんだけど、タオルで顔を拭くと繊維が残ったりして良くないらしい。
最近、クレンジングタオルというものがたくさん売られるようになってきて、それが本当はいいと思うんだけど、全部高いので使っていない。
↑これを使っています……
え、いいの!?肌荒れ気にしてるのに!?という感じだけど、多分いいでしょう。手を拭ける清潔なペーパーなら顔も拭けるでしょう。
最安ペーパーというわけではないから、ゴワゴワしてないし、顔を拭くときはゴシゴシせずにポンポン拭くから、多分大丈夫だと思う。今のところ私は大丈夫。
私の近所のドラッグストアには売ってるけど、売ってないところもある。
みんな、いい感じのやつを使ってください。
お金に余裕のある人は、クレンジングタオルを使ってください。
コスメ(酸化亜鉛フリーとは)
やっとコスメ……!!!
タイトルにある通り、グリセリン・酸化亜鉛フリーを使っている。
保湿できる系のファンデ、グリセリン入りがち。
酸化亜鉛フリーを使っている理由は、酸化亜鉛も合わない人は毛穴づまりの原因になってしまうからだ。
酸化亜鉛が合わない人って、金属アレルギーの人が多いらしい。
私じゃん……と思って酸化亜鉛フリーに飛びつきました。
こちらも詳しく解説してくれていますからね。ありがたいです。
日焼け止め
日焼け止め、酸化亜鉛とグリセリン入りがち。
この記事ではとにかく酸化亜鉛とグリセリンを排除してるけど、合わない人の方が少ないらしいから、フリーにしてみようかな?って人はお試し感覚でやってみてくださいね。
これを使ってるんだけど、本当に低刺激!!すごく良いです。
どのくらい低刺激かっていうと、日焼け止めだけしか塗ってない日にそのまま寝ちゃっても肌荒れしないくらい低刺激です……そんなこと絶対にあってはならないんだけど……
日焼け止めというと、とにかくSPF50!!いっぱい+がついているもの!!それが肌に良い!!と思っていたんだけど、そうなるとやっぱり肌への刺激は強いらしい。
あと、日常的な日焼け止めにはSPF30くらいで良いらしい。
1日中、外出するような時にはたくさん塗り直したりSPF50を使ったほうがいいのかもしれない。
私の生活状況としては、丸1日外出する日は少なくて、家で過ごすことが多い。
それに、日焼け止めがSPF30でも、その後に塗るファンデーションとかにも日焼け止め効果は入っているわけだし、化粧直しのパウダーにも日焼け止め効果入っているものも多いし、最近は日傘も使ったりするし、大丈夫なのでは?と思っている。
SPF30にした途端、すごく日焼けするようになった…とかは今のところない。
かずのすけさんはSPF50のものもオススメに挙げているので是非みてみてね。
グリセリンフリーの日焼け止めだと、やっぱり少し乾燥しやすい気はする。
そんな時は前述した乳液を上から薄く塗っています。
そうすると多分日焼け止め効果が落ちちゃうから、日焼け止めを塗り直す。
めんどくさいのでそういうことしない日も全然ある。
化粧下地
これも酸化亜鉛・グリセリンフリー!!最高!!
塗るとポロポロする、というレビューもあるのだけど、塗り方を気をつけたら大丈夫でした。
手を肌に滑らせて塗るのではなく、ポンポンと置いていく感じ。
摩擦が起きるとポロポロしやすいらしいので、摩擦が起きないようにポンポンと。
摩擦は何においても肌に良くないので、どんなスキンケア、どんなコスメを使うにしても、とにかくポンポン塗りをした方がいいです。
カバー力はあんまりないから、下地より先の工程でカバー力をカバーしてます。
ちなみになんですけど、しっかりメイクしない日(ずっと家で過ごすだけ、ほぼすっぴんでも問題ない場所に行くだけ)は前述した日焼け止めを塗るだけで終わらしたり、日焼け止め+パウダーで終わらせています。
しっかりメイクの日は、日焼け止めは塗らずにスキンケアの後に化粧下地をぬてます。
できるだけ塗り重ねたくなくて。めんどくさいし、肌負担を少しでも軽くしようという足掻きです。
こちらもかずのすけさんがオススメしていたもの。
私は酸化亜鉛・グリセリンどちらもフリーにしているけど、どちらかだけフリーで良い商品も他の動画でたくさん紹介されているので検索しみてね。
ファンデーション
ファンデは、実は、
かずのすけさんがオススメしたものではありません…!!
びっくりですね。
最初はオススメされた商品から選んで使っていたんだけど、私の肌では崩れやすかったり、色が合わなかったり、カバー力が足りなかったりして、違うものを使うことにした。
酸化亜鉛は入ってないけど、酸化チタンとか酸化鉄とか似たようなものは入っていて、ノンケミカルではないからオススメされていないんだと思う。
私の場合は肌荒れしないけど、する人もいるかもしれない。
私は1日ガッツリ化粧したら、その日の夕方にはニキビっぽいものが出来ちゃう…みたいな肌だったんだけど、スキンケアを変えてコスメも変えたらそんな悲しい出来事も起こらなくなったから、私の肌には合ってそう、メイベリン。
このシリーズ、色バリエーションがたくさんあるのもすごく良いところ!
私は103と115を2:1の割合で使うとちょうど良いです。
絵の具みたいで楽しい。
ノンケミカル・グリセリンフリーのファンデ、かずのすけさんたくさんオススメしているので検索してみてくださいね。
私もメイベリンなくなったら変えようかな。永遠になくならないんだけど。
ファンデの塗り方に関して、リキッドファンデを使う場合をブラシで塗るのがオススメ。
手とかスポンジだと、どうしても肌に滑らせて摩擦が発生してしまうから…
でも濡れスポンジが良いって人もいるだろうから、自分に合わせてくださいね。
私は濡れスポンジについては詳しくないので何にも話せません。
一つだけ言えるとしたら、スポンジは使い捨てが好き。洗うのめんどくさいから……洗うの後回しにして肌荒れしちゃうくらいなら、ダイソーの大量スポンジを買って使い捨てが良いと思う。
でも、ブラシは使い捨てじゃないし、洗うのもたまにです……
一貫性がない。
ファンデのブラシはこれを使ってます。
特にこだわりなし。持ち歩きやすいから良いけど、全然持ち歩いてない。
コンシーラー
やっとキャンメイクが出てきました。
キャンメイク、安くて最高。
3色あるのが最高。
こちらももちろん酸化亜鉛・グリセリンフリー。
でも酸化鉄と酸化チタンは入ってます。
全部フリーのノンケミカルはかずのすけさんがオススメしてるので検索してみてね。
ちなみに赤いニキビ跡は、キャンメイクのコンシーラーだけじゃ満足に隠せないので、↓と重ね塗りしてる。
これを塗って、さらに上からキャンメイクコンシーラーの一番濃いやつを塗れば馴染む。
酸化亜鉛は入ってないけど、酸化鉄と酸化チタンは入ってる。
もうよく分からんけど、私は今のところ大丈夫。
鼻の横の赤みとかにも良いかもしれない。
コンシーラーの塗り方なんですけど、キャンメイクの付属してるブラシは私的に結構使いにくくて、ダイソーのものを使っています。
細いから、ちょいちょいっと塗れて便利。
何回も洗ってたらブラシ部分が取れてくるけど、家で使う分にはゆるゆるでも問題なしです。
今調べたら無印のコンシーラーオススメしてるから、次これでもいいかもな!!
パウダー
ダイスキ、セザンヌ!!!
これもかずのすけさんが良いと言ってたから最近買いました。
今までは↓を使ってた。
これもとっても良かった!!
肌がスベスベになって毛穴が隠れる。
セザンヌのパウダーはたくさんあって、どれもカバー力高いし成分も優しめだし、色々と使ってきたんだけど、これに落ち着いた大きな理由は、プレストパウダーではないってこと…!!!
プレストパウダーって↓のような押し固められてるやつなんですけど
もうね、私のような、年がら年中いろんなものを落としている人、パウダーを持ち歩きたいのであれば、ルースパウダーがオススメです。
プレストパウダーは落としたら割れます。
私は今まで、画面を割らなかったスマホはありません。
なんならガラケーもスライドタイプを使ってたから、画面割ってた。
しょっちゅうリュックのチャックを開けっぱなしで色々落としちゃう。
家でも落とす。メイクしてる時って机にものがたくさんで置きづらいから、何でもかんでも落とす。
だからルースパウダーがオススメ。それに尽きます。
あとは多分ふわっとした肌になる。
シェーディング
特筆すべきことがあんまりない。
酸化亜鉛フリーです。
クールトーン、ブルベっぽい人にオススメです。
私はノーズシャドウをゴリゴリに入れてるんですけど
YouTubeの「この人のノーズシャドウのやり方、めっちゃ自然で立体感もしっかり出るから真似して欲しい」
というショート動画を参考にしています。かわいい人が出てきたらそれです。
リンクがうまく貼れなかった。
ノーズシャドウは細めのブラシで描いてから、太めのブラシでぼかしてます。お絵描きみたいで楽しい。
最初はセザンヌの付属ブラシを使っていたけど、洗っているうちに毛の部分だけ取れてしまって、入れ直そうにも大変で発狂しちゃったからダイソーで違うブラシ買った。
ダイソー、ブラシの種類たくさんあって素晴らしい。
ブラシって昔は高級品じゃありませんでした?記憶違いか?
ブラシをちゃんと買うようになったのここ数年だな。ずっと指だった。
ブラシ、シャドウ用とかアイブロウ用とか無視して、自分の使いたい細さのものを選んでます。
顔周りや顎にもゴリゴリにシェーディングを入れてるんだけど、それもこのセザンヌのものを使ってる。
ちなみにキャンメイクにも同じようなのがある。
似てるなあ。
最近セザンヌのシェーディング使い切ったから、キャンメイクに変えてみました。
色バリも多くて良いよね。
アイシャドウ
かわいいです。
アイシャドウとかはもう成分気にしてない。可愛さと色と安さ。
ライラックベージュを使ってます。
右下の濃い色をアイラインがわりにしてて、ちゃんとしたアイラインは使ってない。
ちゃんとしたアイラインを使ってない理由としては、韓国のメイクアップアーティストがそれをオススメしてたから。
柔らかい印象になって良い感じです。このアイシャドウ全然落ちないし。
ハイライト
鼻の頭と、鼻根と、頬ぼねの一番高いところに塗ったり塗らなかったり。
綺麗な発色です。
これを塗っておけば、テカリがツヤに変身する気がする。
涙袋
涙袋は描いたり描かなかったりなんですけど、これは使いやすいしぼかしやすい。
アイブロウ
大事な眉毛を忘れてた!!!
私は年中黒髪なんですけど、このグレイッシュブラウンが髪の色に合います。
眉毛も難しいですよね、髪色に合わせるのが。
そういうの考えるのもめんどくさいし、一番黒髪が似合うし、お金もかからないので年中黒髪。
あと、アイシャドウの色変えたりリップの色変えたりも滅多にしない。めんどくさいし秋色とか夏色とかよく分からないので……
アイブロウ、こればっかり使ってるから他がよく分からないんだけど、これは汗かいても落ちにくい。
あと、ペンシルは眉毛一本一本を描けるから自然に見えやすい気がする。
眉毛サロンがインスタで眉メイクの動画出してたりするので、そういうの見て勉強した。行ったことはない。
あと顔タイプが似てるような芸能人の眉毛を真似したりしてる。
でも誰にも「私の眉毛どうかな?」って聞いたことがないから、うまく描けてるかは分かりません……
マスカラ
マスカラのことは本当によく分からない。
とりあえずデジャヴュ、という感じ。
パンダ目にならないから使い続けてる。
マツエクしたら楽なんだろうなーと思うけど、まつ毛をあげたい日が月2回くらいしかないのでやってない。
マスカラリムーバー
マスカラリムーバーも全然よく分かってない。とりあえずセザンヌ。
これを使い始める前までは、マスカラだけファンケルのクレンジングで落としてた。
あまりにもまつ毛を大事にしてない感じがあったので、最近リムーバーを使い出した。
マスカラ以外のメイクをベビーオイルで大体落とした後に、このマスカラリムーバーをつけてしばらく待って、なんとなくもういいかな、というところでコットンの上に乳液を伸ばしたものをまつ毛にあてて撫でて落としている、という感じ。
伝わるだろうか……
リップ
リップは、言えることがない…
何使っても荒れるから…悲しい…
キープミスト
キープミストで一番有名なやつ。
特にこれで困ってないので使い続けています。
メイクが終わったら、5〜6回プシュプシュしてる。
化粧直し
いろんなものを持ち歩きたくないから、セザンヌのパウダーと、トラベル用容器に入れ替えた乳液だけ持ち歩いている。
乾燥を感じたときに乳液を薄く塗って、パウダーでおさえています。
乾燥を感じたとき、化粧水ミストが一般的だと思うんだけど、どうやら余計乾燥するらしい。蒸発するから。
これは人によりけりだと思し、私が知らないだけで良いミストが出ているかもしれないので、あまり参考にしないでください。
私は前述した無印良品のさっぱり乳液を化粧直しでも使っているんだけど、化粧崩れるなーという感じは今のところありません。
まとめ
とても長くなってしまいました!
偏っているので、合う人合わない人いると思います。
自分の肌に合いそうだったら、ぜひ試してみてくださいね。
全部安いから、試しやすいはず。
とにかく安く、特別な場所に行かなくても買えるものが好きなんだけど、こうしてまとめてみると結構こだわっているなあ。
二十数年は肌荒れに悩んできた私が行き着いた現状なので、参考になると嬉しいです。