見出し画像

【#38】人生に役立つオススメゲーム3選

段取り力を上げたい

段取り力を上げたい方には、ピクミンがオススメです!


段取り力というのは、家事や料理をイメージしてもらうと分かりやすいのですが、例えば洗濯している間に掃除機をかける、というように、同じ時間内で複数の仕事を進めることで、成果を何倍にも上げる能力です。
ピクミンは、段取りを良くすることが鍵となるパズルゲームで、決まった時間内になるべくたくさんのタスクをこなすことを求められます。
タスクの中には、荷物を運ぶこと、敵を倒すこと、道を作ることなどがあり、どの仕事をどのピクミンにさせるかが大事になっています。
ピクミンには赤ピクミンや青ピクミンなど、様々な特徴を持つピクミンが存在していて、赤ピクミンは火に強く、青ピクミンは水の中に唯一潜ることができる、などそれぞれ個性があります。
色がそのまま個性を表しているので、直感で理解できますから覚えるのに苦労はしません🎵

ピクミンを知らない人にこの面白さを伝えるのはなかなか難しいのですが、やってみると驚くくらい中毒性があります。
最近出たピクミン4は、難しさもちょうど良くて、全てコンプリートするまでやり込みました。
これから初めてやる方は、ピクミン4からがオススメですよ^^

コミュニケーション力を上げたい

コミュニケーション力を上げたいという方には、ライフイズストレンジがオススメです!


ライフイズストレンジは、会話を進めていく中で選択肢を選び、その選んだ内容によってシナリオが変わっていくゲームです。
自分の選んだ道によって大きく結果が変わるのは、バタフライエフェクトというようですが、まさに重大な選択を迫られます。
最初は日常パートから進んでいき、やがては街の運命まで背負うことになるので、スケールアップしていく面白さもあります。

僕のおすすめは、最初にでたライフイズストレンジです。
主人公のマックスは、ある日超能力を身につけて時を戻すことができるようになります。
時を戻す力をどう使うかというと、例えば会話で失言をしてしまった時に、時を戻して失言しないように会話をやり直す、ということができます。
自分の発言次第で、周りの対応が変わるのは、コミュニケーションの学習に最適ですよね。
相手の懐に入るために、どんなことが重要なのか、ゲームを進めるなかで自然と学ぶことができます。

特に難しいアクションをする必要はなく、まるで海外ドラマを見ているように楽しめる作品なので、普段ゲームしない方にもオススメです◎

推理力を上げたい

推理力を上げたいという方には、ダンガンロンパがオススメです。


集まった人の中で殺し合いが行われ、バレずに殺すことができたらその人だけ脱出できるというルールで、バトルロワイヤルが行われます。
主人公はなるべく殺人が起きないように行動するのですが、何度も殺人現場に出会います。
殺人が起きると、みんなで誰が犯人かを話し合います。
そこで、発言や行動の矛盾を突き、真犯人を特定していきます。

推理ゲームは、情報を整理して、論理的な矛盾を指摘する必要があるので、推理力を上げることができます。
推理力は、仕事でも重要で、特にプログラミングでは大事な能力です。
探偵のようにバグを見つける日々なので、先輩には探偵能力は必須だと言われています笑

ゲームのシステムはシンプルですが、キャラクターが皆個性的で、ポップなので飽きずに進めることができます。
今だと、3作品が1つになったトリロジーパックがあるのでこちらを買うのが良いと思います。
作品のつながりにも驚かされますから、ぜひプレイしてみてください🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?