見出し画像

【3月後半】気になる人間関係、恋愛・・・お仕事&プライベート編✨フランス語の勉強用サイトのご紹介も✨

Bonjour et Bonsoir!
かばマネージャーです。

皆さまはTVとYouTube、どちらが見ている時間が長いですか?
恐らく、このnoteを利用されている方はYouTubeやニコ生を見ている人が多いのではないでしょうか。

私もYouTubeをUPするだけでなく、もちろん見る方も多く、もはやフランス語を学ぶツールにも化しているため、外出先でも常に動画を見ています。

先日、wifiのギガ数が月50GBをゆうに越していることに気付きました。

私がよく見ているフランスのYouTubeは下記の3つです。

①毎回違うタレントたちがフランス語で登場するコメディ番組
Montreux Comedy

②フランスのYouTuber占い師さん『カッサンドル』さん
Cassandre La Reine du tarot

③フランスのダンサーたちの集まり『Outsider Fam』がK-POPをカバーするYouTube
Outsider Fam

①はスイスのローザンヌの劇場でピン芸人たちが語り、観客を笑わせる番組。
日本のR-1にも似たタレントたちの活躍の場です。

人種や出身国、性別も様々な毎回異なるタレントたちが登場し、フランス語で語ります。
ネイティブ、準ネイティブのタレントたちの語りは速いですが、フランス語字幕付きなのでかなり分かりやすいです。

②は実益も兼ね、フランスの占い師さんから学ばせて頂いています。
私もフランス語のタロットカードとオラクルカードを使うのですが、カードの使い方やスプレッド、手さばきも日本の方々と同じだったり異なったりするので、参考にもなりますね。
使用するスピリチュアルな用語も勉強になります。

③はもはやフランス語の勉強用ではなく、
ただただK-POPのカバーをフランスの景色の中で見られるのが面白いというだけです(笑)

それぞれ、上記からリンクに飛べますので、ご興味のある方は、ぜひどうぞ🙏

前置きが長くなってしまいましたが、本日は3月後半のカードリーディングを行なってみましたので、こちらに添付します✨

3月は異動、転勤なども多く、人間関係も変動する時期。
ぜひ皆さまのご参考に🙏
豊かな気持ちで。
受け取れるメッセージだけを受け取って頂けたら、と思います♪

こちらからぜひどうぞ❤️↓

3月後半のリーディング!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?