見出し画像

エブエブを観たんだよーの話

アカデミー賞を総ナメした「エブエブ」こと「Everything everywhere all at once」を観ました!

宇宙の他の惑星で起こってる争いを主人公のエブリンが救うっていう大雑把に言えばそんなあらすじなんですが、、、



んー、内容が深かった。濃かった。


結局争いの根幹は、夫婦仲や母と娘のすれ違いに原因があって、観てる側としてはそこに感情移入しました。親の期待に応えられなかった自分や失敗ばっかりの自分が嫌になるってことは誰でも少なからず感じたことのある感情だと思う。でも、この映画はそんなあなただから地球を救えるんだ!って言う訳です。普段頼りない旦那が!エブリンに言うんですよ!

それから自分のセクシャリティに悩んでいた娘をエブリンが受け入れられないんだけど、アウトバースでの娘と関わるうちに受け入れられるようになったり、、、

とにかく脚本が秀逸だなぁと思いました。んー、よくできてる。

コロコロ変わる衣装もよかったし、アウトバースにジャンプする時の設定もおもしろかったし、結構長かったけど飽きることなく観れました。

事前に予備知識入れていかなくても、だんだん観てるうちに設定や背景はわかってくるので、軽い気持ちで観に行くとよいと思います。

映画を重い気持ちで観に行く人はいないと思いますが笑

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,729件

#この経験に学べ

53,578件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?