小林 雨音 (Amane. K)

社会的なモノを綴っていきます。文学的・哲学的なモノや英語学習に関しても発信する予定です…

小林 雨音 (Amane. K)

社会的なモノを綴っていきます。文学的・哲学的なモノや英語学習に関しても発信する予定です。| I plan to share the topics as well as in English (sociology, literary, philosophy, and so on.)

メンバーシップに加入する

■ コミュニティ紹介 ・様々な意見を共有しあい、議論をしていきます! ・人文/社会/自然科学からカジュアルな話や勉強相談まで大歓迎です! ・ 普段はなかなか話せないテーマもここでは遠慮不要です! ・ 目指すは大学のゼミ!マナーを守りながら楽しみましょう! ・ コメントに抵抗がある方は、見ることから始めてみてください! ・高校生や大学生はもちろん、社会人も大歓迎です! ・縦横に広がりながら、お互いに尊重しあい、同じ目線で楽しみましょう! ■ コミュニティでの「議論」 ・議論を避けるのではなく、楽しみながら盛り上げていきましょう。 ・みんなが議論の進行者であり、参加者でもあります。 ・議論に正解やゴールはありません。勝ち負けも優劣もなく、一人では得られない物事の多面性や広がりに気づく場所です。タブー無しで話し合いましょう! ■ お願い事 ・ コミュニティ内の大切な空間を守るためにご協力お願いします。 ・議論に正解はありません。相手の意見を尊重することを忘れないでください。 ・暴言やセンシティブな内容はお控えください。 ・営業や度を過ぎた個人話など、雰囲気を崩す内容はお控えください。

  • 放課後ゼミ Lite

    ¥500 / 月
    初月無料
  • 放課後ゼミ

    ¥1,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • 社会的なモノたち

    社会的なモノを書いています。視野を広げるためにも、バイアスに陥らないためにも、コメントなど頂けると飛び跳ねながら喜びます。

  • 短編小説

    2,000字以内の短い小説を扱っています。読むだけなら5分。それでも、何かと思い返したり、深く考えたりして時間を取ってもらえると、書き手としてうれしいです。

最近の記事

【3日で取得】飛込受験で普通二輪免許を取得した対策法【自作教材付き】

はじめに 今回は普通二輪免許を飛込受験(一発受験・直接受験)してきたので、その記録を残したいと思います。一日でサクッと取れる原付一種ではなく、125ccまで乗れる原付二種でもなく、400ccまで扱える普通二輪にした理由ですが、一言で言えば今後取り直したくなりそうだったからです。また、電動バイクも125cc以上の規格が主流になりそうですし、原付の廃止も決め手になりました。  自分はお金・体調・スケジュールの面から飛込受験をすることにしましたが、可能であれば普通に教習所で受け

有料
500〜
割引あり
    • 近代官僚制とNetflixビジネスモデル: 近代官僚制論の学術史的展望

      概要 本稿の目的は,M. ヴェーバーに始まる近代官僚制論の学説史を追うことでその特質を明らかにしつつ,近代官僚制とNetflixビジネスモデルの間に見られる構造的差異を明らかにすることで,今後の組織論の在り方について現代的な視点から捉えるための枠組みを導き出すことにある.ここであえて,Netflixを比較対象として引き合いに出すのは,その特質が近代官僚制とは対称的なものであり,かつ,現代社会においても特異なものとして一定の評価を受けているためである.  まず,序論では,「

      有料
      500〜
      割引あり
      • 私の心臓は反抗期

         私の心臓は4つの顔を持っている。喜・怒・哀・楽。4つの部屋があるのだから、それぞれが感情を持っていても何ら不思議ではない。誕生日には、毎年飽きずにビートを奏でてくれる。優しくて暖かい、愛情が伝わってくるその鼓動が、私は大好きだ。意外にもリズム感が良くてびっくりしたのは、今となっては良い思い出。辛いことがあったときには、一緒に悲しんで慰めてくれた。仕事で無理をしすぎて、厳しく怒られたこともある。優しい彼のことだから、どうせ照れ隠しも混ざっていたのだろう。まさに人生の相棒。

        有料
        0〜
        割引あり
        • 想い出の一輪挿し

           目の前に一本の桜の花が、立派な一輪挿しに据えられている。近所のお婆さんが教えてくれた。ヨセギザイクというらしい。誰が置いて行ったのかわからないが、気づいた時にはそこにあった。いつも通る交差点の一角。陳腐な菓子や花束、手紙をよそに、堂々と佇んでいる。少女はふと思った。この花を手に取ったらどうなるだろう。

          有料
          0〜
          割引あり

        【3日で取得】飛込受験で普通二輪免許を取得した対策法【…

        マガジン

        • 社会的なモノたち
          2本
        • 短編小説
          2本

        記事

          Can Trusting Society Make Us Happier?

          INTRODUCTION  You may feel happy when you chat with your friends or go out with your partner. You may feel deep happiness when a person you like has done something well or a person loves you. These situations should sound natural. However,

          有料
          500〜
          割引あり

          Can Trusting Society Make Us Happier?