見出し画像

どんなアクションできるかな プロジェクト探究部(前期)@鹿折中学校#2

日付(所要時間):2022年9月15日(計90分)
場所:鹿折中学校
学年(人数):3学年、2学年有志(5名)
概要:プロジェクト探究部 第2回目
コーディネーター:成宮・三浦・渡邊

昨年度参加してくれたメンバーも参加し、鹿折中学校のプロ探部第2回を実施しました。

↓前回(第1回)の記事はこちら↓

チェックイン「9マス自己紹介」

今回は、参加いただいた先生にも自分自身を振り返っていただき、「9マス自己紹介」のワークを実施しました。

白紙のA4用紙を9マスに分け、真ん中に名前を記入し、上下それぞれの4マスずつに、”得意(好き)なコト””苦手(嫌い)なコト”を記入します。

今回は、よりそれぞれの個性を周りの人に伝えるため、また自己内省を深めるために、ワークの説明の際に、可能な限り、”コト(モノではない)”について考えてみるように声がけをしました。

それぞれのメンバーの好きなことや嫌いなことを知ることで、お互いの人となりがみえてきます。また、中学生の個性を活かしたワークなどを実施できたら、と考えています。

↓「9マス自己紹介」の関連記事はこちら↓

次の1歩目、2歩目、3歩目のアクションを考えてみよう。計画を立ててみよう。


今後の探究活動をより充実したものにするために、大まかな活動計画を立てる時間にしました。

前回みんなで作成した成果物を振り返ります。ポストイットに記入した疑問や問いを参考にしながら、自分自身のテーマを考えて、ブラッシュアップしていきます!

書くスピードや内容は、様々ですが、きちんと自分自身のやりたいことを文字に起こしていました。活動計画を立てるうえで、内容の決定には、戸惑いながらも、次の3歩までしっかりと書き切っている姿が印象的でした。最後は、全体で共有の時間です。

このプロジェクト探究部に参加する前にも、探究活動に積極的に取り組んできている鹿折中学校の皆さん。今後の活動が楽しみです!

(文・探究学習コーディネーター 渡邊国権)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?