見出し画像

探究ウィークin夏休み①

日付:2021年8月11日
学校:唐桑中学校
学年:3学年
概要:メンタリング
コーディネーター:加藤・成宮・三浦

夏休み期間を使って、探究学習を一歩進めよう!


そんな想いを持って、新たな企画が生まれました。
その名も、「探究ウィークin夏休み」

スクリーンショット 2022-02-01 18.52.01

気仙沼の全中学生を対象に、「観光」「環境問題」「人口減少対策」のテーマについて、ゲストをお呼びしして気仙沼での取り組みを紹介してもらいます。
事前申し込み制で、参加費は無料です。
上記3つのテーマ以外に、フリー相談会も用意して臨みました。

告知と申し込み締め切りが1週間ほどしかなく、かなり限られた時間の中での集客でしたが、2名の生徒から申し込みをいただくことができました。

8月11日の「環境問題」の日は、唐桑中の3年生の生徒が参加してくれました。
講話ゲストは、気仙沼 勝手に環境庁のメンバーである矢野明日香さんです。
温室効果ガスや海洋プラスチック、ゼロ・ウェイストについてなど、様々な視点で環境問題について話をしてくれました。

画像1

生徒は最初こそ緊張している様子でしたが、対話形式で進めることで場も馴染んでいきました。
また、今まで知らなかった問題や取り組み事例を学び、たくさんメモをとっている様子が印象的でした。

探究を深める上で、インプットは必要不可欠です。
インターネットで調べるにも、自分で得ることができる情報は限られます。
専門家の話を直接聞くことで、調べるだけでは分からない話や地域の事例を知ることができます。

知らない場所に行くことはちょっと勇気がいるけれど、人との出会いは新しい学びがいっぱいです。
来年以降も、長期休暇や休日を活用した学びの場を作り出していきたいと思います。
生徒の皆さんだけでなく、先生方も大歓迎!
ぜひ、出会いと学びの機会を活用してみてください。

(文・探究学習コーディネーター 三浦亜美)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?