最近の記事

菅首相退陣表明と擁護論

自民党総裁選に出馬せず退陣を表明した菅総理。 気になるのは「コロナ対応は誰がやっても一緒」という論調が聞こえてくることである。 本当にそうだろうか? GO TOトラベルの強行や、専門家の提言に沿わない小出しの緊急事態宣言で感染拡大収束出来なかったこと、安心安全を謳いながら感染拡大局面で納得の行く説明がないままのオリパラ開催。 これらのちぐはぐなコロナ対応の積み重ねが政権への信頼を損なったからこその退陣劇ではなかったか? にも関わらず持ち上がった擁護論には首を傾げざるを得ない。

    • オリンピックは開催、パラリンピックは中止?

       最近の新型コロナウィルス感染症の感染拡大を受け、パラリンピックを中止するべきだと言う声が聞かれる。パラリンピック中止派の中にはオリンピックは賛成だった層も一定数いるようだ。  あまりにも安直なパラリンピック中止論にひとこと物申したい。  オリンピックの時には、選手の努力の成果を発揮する場を奪おうとしたと反対派が責められていたが、パラリンピックになると途端に中止やむなしのスタンスになるのは理解に苦しむ。パラリンピックの選手にも当然、これまでの努力があって出場を勝ち得ていること

      • オリンピックと多様性と非寛容と

         新型コロナウィルス感染症が蔓延する中での東京オリンピックが終わった。今回のオリンピックを巡っては様々な問題があり国民に深刻な分断をもたらした。このことに非常に心を痛めており個々の問題についても意見はあるが、気になるのは他者に対する非寛容である。  事前の様々な懸念に満足のいく説明がなされないまま開催に至り、賛成反対が入り乱れた状態はまったく解消されていない。そして賛成反対のどちらの立場も相手に歩み寄る、あるいは相手を説得しようという姿勢が見られないことを憂慮している。  

        • テレワークの普及を阻むもの

          私は幸い100%テレワークが認められており、緊急事態宣言期間中は会社に行っていない。 そのことで全く困っておらず、可能な職種では積極的にテレワークにするべきだという立場である。 ただ、仕事内容によっては絶対にテレワークに出来ないものがあり、そこは分けて考えるべきだと思っている。 しかし、建設関連の技術者をしている私の友人は、公共工事の技術資料が分厚い紙の資料で、それを見ないと仕事にならないので、全てをテレワークには出来ないとのこと。 もとより、現場のある仕事は100%テレワー

        菅首相退陣表明と擁護論

          異世界転生者殺し-チートスレイヤー-について

          唐突にnoteを始めようと思ったのは、題記の漫画の連載中止のニュースを見て。 公式のコメントはこちら https://dragonage-comic.com/news/editor/entry-10698.html 本稿は、ネットニュースで見てこの件を知り、まだ試し読みが残っていたので、そちらも読んでみての記事です。 (本稿を書き始めた時点ではまだ試読可能であるが、あの醜悪な作品を私が紹介するのはあまりに忍びないので、どうしても読みたい方は自己責任で検索してご覧ください。)

          異世界転生者殺し-チートスレイヤー-について