いもけん

社会人3年目。都内IT企業勤務。家電やファッションアイテムについてレビューを書いてます…

いもけん

社会人3年目。都内IT企業勤務。家電やファッションアイテムについてレビューを書いてます。たまにビジネスなどの真面目な話も書きます。週1投稿したい気持ちだけある。

最近の記事

  • 固定された記事

都内で心休まる場所。浜離宮恩賜公園

こんにちは。こうです。 先日、浜離宮恩賜公園へ行ってきました。 感想としては、都内で働いてる人だったら一回は行って欲しいってぐらいステキな場所だったので、ご紹介です。 東京という街は本当に心が休まらない場所だと思います。浜離宮恩賜公園はその中にありながら、時がゆっくりと流れていて、都会の喧騒を忘れさせてくれる場所だと感じました。 歩くだけでわかる緑の香りや、夏終わりの少し冷たい風。 森に一歩入ると土の香りを感じたり、カラスの会話を聞くことができます。 写真いっぱい撮

    • 人生に意味はあるのか?

      僕はないと思う。 こういうと、夢のない人間に思われるかもしれない。 だが、心から人生に意味はないと思っている。 僕がこう考えるのは、人間は地球という惑星に生きる一生命体でしかない、と捉えているからである。 あなたは、道端に生える雑草の命に意味があると思うだろうか? 大部分の人は、ないと答えるだろう。 なぜなのだろうか。 これは、人間が人間というフィルターを通じて、他の種族を見ているからだと僕は考える。 火事が起きた時。 もし、その火事で人が死んでしまったら。

      • 【商品紹介】Amazonで買ってみたスリッパスタンドが思いのほか良かった件。

        こんにちは。こうです。 先日、誰に向けた記事なのか自分でも理解できないのですが、Amazonでスリッパを買ってみたっていう記事を出しました。 その続きとして、今度はスリッパスタンドも買ってみたので、レビューしてみたいと思います。 ところで、みなさんは、床にスリッパが放置されているこの状態。どう思われますか? 私は、スタンドにかけたい!!!!!と思ってしまいます。 理由は、床に物が置いてあるという状態が耐えられないからですね〜〜 共感できる〜〜という方は、この記事を

        • 【商品レビュー】Amazonで適当に買ったSLITAのスリッパが良かった件。

          こんにちは!こうです。いかがお過ごしでしょうか?最近は朝晩が少し冷えるようになってきましたね。 僕も、寝る際につけていた冷房を切って寝るようになってきました。 季節の変わり目は、風邪を引きやすいそうなので、くれぐれもお気をつけください。 さて今回は、雑にAmazonで買ったスリッパが結構よかったので、レビューしていきたいと思います! スリッパレビューが誰得なのかはほんと知らない。 商品概要。僕が買ったのは下記の商品です! スリッタ。。?すりた?なんて読むんだろう。

        • 固定された記事

        都内で心休まる場所。浜離宮恩賜公園

          大手企業に就職後、1年で休職した話。

          このnoteは新卒2年目の社会人が、適応障害と診断された際のエピソードと休職中に取り組んでいたことについて綴ったものです。 結論から言うと、休職という選択は自分にとってマイナスではなく、むしろプラスに物事を捉える良い機会になりました。 本記事が、現在休職を迷われている方や、仕事でメンタルを病んでいる方の少しでも支えになれば幸いです。 はじめに本題に入る前に、軽く自己紹介です!改めまして、こうと申します。休職期間に新たに趣味を始めてみようということで、Blogを書き始めま

          大手企業に就職後、1年で休職した話。