けいてぃ

未経験チャレンジする30代。デジLIG池袋10月生。過去には映画撮ったり、映画祭を開催…

けいてぃ

未経験チャレンジする30代。デジLIG池袋10月生。過去には映画撮ったり、映画祭を開催したり。

最近の記事

エンジニア志望転職活動者が感じるWeb制作のトレンド

どうも、けいてぃです。 去年の8月にデジLIGを卒業して7ヵ月が経ちました。まだ就職先は決まっておりません。ただ、ポートフォリオ制作、転職活動を続けていく中で共有したいなというところがあって書きました。 これはWeb制作で未経験のコーダー、フロントエンドエンジニア志望の方向けの記事になります。主にデジLIG生のとかに伝えたい。 学校の授業に満足せず背伸びをしようデジLIGでWebデザインの勉強していく中で、デザイナーになろうとか、コーダー、フロントエンドエンジニアになろう

    • わからないことはトレーナーに聞こう

      この記事は、デジLIGアドベントカレンダー2022の21日目の記事です。 ども、けいてぃです。 デジLIG現役生向けの記事ということで、アドベントカレンダーに参加しました。 というわけで本題、みなさんトレーナーを有効活用していますか?? デジLIG、デジハリの特徴はわからないことを教えてくれるトレーナーが在籍している校舎があることです。 そしてオンラインでも聞ける環境があります。 動画の授業で満足している人、いねえよな??(すみません、言葉が悪くなっちゃいました) 動

      • 若きクリエイターが集うDJイベント「Creator's Music Hour」を開催してみた

        ども、けいてぃです。先日6月29日にデジタルハリウッドSTUDIO by LIGに所属する若きクリエイターたちが集うDJイベント「Creator's Music Hour」を企画し、開催しました。 イベントは動画を見て頂ければどんな感じかわかるかと思います。 イベントを開催したきっかけWebデザインの専門学校(以降デジLIG)でオフラインで飲み会を何回か開催していたので、ちょっと調子に乗って3月末にTwitterでこんなアンケートをとりました。 なんとDJイベントが1位を

        • デジLIGで過ごした8カ月間を振り返って

          はじめにども、けいてぃです。一昨日(6/4)に卒業制作発表があって少し休んでいる間にこれまでのことを振り返ろうと思います。え、卒業制作はまだ終わっていないんですかって??それは聞かないでください。頑張って完成させますので・・・。ではこの8カ月最初から振り返ってみましょう~!!(※めっちゃ赤裸々に描いてしまっているのでお前勉強しろよと突っ込まないでください) デジLIGを選んだ訳集中講座もあったけど本当は友達が作りたかった 校舎のあるWebデザイナーの学校はいくつかありまし

        エンジニア志望転職活動者が感じるWeb制作のトレンド

          けいてぃの転職活動記(その1)

          ども!けいてぃです。デジLIGに入学してはや4カ月。転職活動もそろそろということで、はい、今回は僕の転職活動記(現在進行形)をお届けしたいと思います。 転職活動に早い、遅いはあるのか??転職に限って言えば、早いことに越したことはないと思いました。応募はまだしてませんが応募するための準備に、です。 デザイン集中講座を受けている時から、なんとなくECサイトを扱う企業のフロントエンドエンジニアというの考えていました。 しかし、最近になって、とある出来事が自分を襲います。 「

          けいてぃの転職活動記(その1)

          デザイン集中講座爆速成長法

          どうも!けいてぃです!今回はデジLIG名物の講座”デザイン集中講座”の感想とこれから受講する人に向けてのアドバイスについて書きたいと思います。アドバイスについては取り入れてみようと思ったらでいいです。(イメージにいらすとやを使っています。あしからず) デザイン集中講座についてデジLIGの個別説明会に行けばかならずオススメされるのが”デザイン集中講座”です。バナー広告のデザインをもっと学びたいとか、デジハリのフォトショ、イラレ講座では物足りない方向けの講座です。特徴としては以

          デザイン集中講座爆速成長法

          プロデューサーに求められること

          プロデューサーに再度挑戦過去に映画を作ってから4年が経つ。20代中盤に3年がかりで自主制作映画を作ってから少し時間が経った。(過去作は下記YouTube参照) メンタルダウンでの空白の期間を経ても映画を作りたいという気持ちはまだ残っていた。また僕はバッターボックスに立とうとしている。(画像はいらすとやを使用しています。イメージの統一感のため。あしからず) 前回の自主制作映画は時間も労力もかけての割には鳴かず飛ばずだった。 まあ手弁当だったし、クオリティは高いけどあまり規

          プロデューサーに求められること