見出し画像

今日はnoteのこのイベント「 #noteshopping 」に参加してきた。小さなブランドを営む者として実に学びの多い会だった。最後のケータリングも含めて、noteユーザーが心から歓迎されていて素直に嬉しかった。ますますファンになっちゃう。

学びのメモは明日まとめるとして、今夜は取り急ぎ、最後まで残ってこのお二人にご挨拶できた自分を盛大に褒めたい。

実は、過去の歴史の中で、最所さんに2回いいねしてもらったことがあり、それがすごく嬉しくてモチベーションの一つになっている。いやこんなフォロワー数もいいねも少ないアカウントの記事、運営の人には読んでもらえていないだろうな、僕のことなんて知らないだろうなと思っていたら、

「あ、ふんどしの方!読んでますよ。」

って言ってもらえて腰を抜かしそうになった。
プロデューサーの最所さんが読んでくれているなら、運営の人はきっとちゃんと目を通してる。これはすごい。

「みんな!中の人読んでくれてるよ!」と書くモチベーションが落ちかけてるnoteユーザーに伝えたい。

僕が1日1投稿できるようになったきっかけ

書くことの大切さを理解しているくせに、ブログ運営に何度も挫折してきた僕を救ってくれたのが、徳力さんのこのnoteだった。

勝手に背負ってた肩の荷が下りて、
「ま、誰も見てないし自分メモでいっか。」
とこの日から他のブログサービスをストップして、noteに絞った。

いいね!がつかなくたって、連続投稿を褒めてくれるスタンプがあれば励みになって。先日、初めて連続50日に到達した時、なんだかとっても自分に自信が持てた。

1日1つ。自分が今日、一番気になったことを残しておく。
育児だったり、ブランドのことだったり、ニュースだったり、不安な気持ちだったり、、

フォロワーを増やしましょう!な方法論でいくと、こんなバラバラな投稿はきっとあまり褒められないんだろうけど、いい。自分のために書いている。

毎日、「今日は何を書こうかな」って楽しい。書きたいこと、残しておきたいことに敏感になって、それって自分と向き合えてるってことだもんね。

note、ますます好きになりました。

(会の最後、深津さんが目の前にいたのに、声をかけられなかった。今になって悔やんでるけど、さすがに1日で3人は鼻血が出ちゃう。。。またいつか必ず!)

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

ありがとうございます!サポート不要です。もし少しでもお役に立てたなら、いいね!とかシェアしてもらえるととても嬉しいです。