見出し画像

目的を持つ

こんにちは、鍋島です♪

日々忙しく過ごしていると
仕事やタスクに追われてしまい
何が今やるべきことなのかが
わからなくなってしまう、
ということもあるかと思います。

私のキャリアが営業一筋!ということから
かなり営業寄りの話になってしまいますが
日々の活動を意味あるものにするために
大事にしていることについて書いて行きます。

最近とても意識しているのが、
『やりゃあいいというもんではない』
ということです。

やる前からクオリティを考えろ、
という意味ではなく、
『なぜそれをやる必要があるのか?』
ということを自分で腑に落としていることを
大事にしています。

「Mgrにアポ件数が少ないと言われたから
メールアドレスがわかるお客様全員に
DMを送ります!」

私自身も、こういうことをやりがちだったなと思います。

ただ、少し思考をすると、
・誰にアポが取りたいのか
・なぜアポを取りたいのか etc...

この理由によっては、
メールアドレスがわかるお客様全員にDMを送る
という行動は、いささか無駄も多いように思います。

自分も
「なんでこの人にメール送ったんだっけ?」
と思うような人にメールを送ることになりますし、
受け取る方も、毎日何通もメールを受信するのに
「なんでこのメールが自分に届いたのだ?」
というメールを受け取ることになり、
双方にとってあまり良い形ではないと思います。

何を目的としてこのメールを送るのか、
ということを自分がまずは腑に落ちていれば
どんな人に送れば良いのか、
どんな内容で送るのが良いのか、
とても明確になると思いますし、
それはメールの受け取り側にとってもそうだと思います。

こういったターゲティングをする際に
色んな仮説を立てる必要があるので
その仮説を検証し、改善を行う、という
PDCAサイクルを回すこともできるので
活動を重ねるにつれて精度も上がって行くと思います。

どうせ数当たるのであれば
身のある活動にできるように
少し工夫する、ということを大切にしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?