見出し画像

朝が来る


朝がしんどいのはいつものこと。
そうやって当たり前になってしまった所はない?

起きられないとか、行きたくないとか、
そういう表面的なことじゃなくて、
もっと深い根っこにある憂鬱さに触れてしまうような…


朝が気持ちわるくなるのも、
否定したい表れなのかもしれないと感じる。
抱きたくない気持ちをどうにかしたくなるのも、受け入れられない何かがあるのかな


ネガティブな気持ちもちゃんと受け入れてあげて、
自分だけじゃなくて関わる人たちがちゃんと受け入れてあげて、人にもモノにも愛を感じられること。


自分を好きになれたとしても
周りも愛することができないとまたつまずくんだと知る。
これは選んだものばかりではないから
運命に縛られるんじゃなくて自分が描いていきたい


拒否の先にある自己欠如、
あなたの心、隠さないで。消えないで。
今なら分かってあげられそうだから…
怖がらないように抱きしめてあげられるようになろう?


以下、
タイトルと重なるAimer朝が来るより…

悲しみは何処までも追いすがって
それでも空は夜明けを探して
取りに行く未来

僕らは弱くも儚くもないよ
信じて愛して燃え尽きて行く
情熱がいつだって灯火になるよ
君の行く場所に光あれと祈った
全ての心のため
繰り返し 繰り返し
血を流すたましいが
夢を見るその先に
輝いて 輝いて
新しい朝が来る
希望が棚引く方へ
君を呼んでいる黎明へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?