見出し画像

誠意をキチンと伝えるコーディネートとは

いつも購読ありがとうございます。
      メンズスタイリストしている
  三谷@カリスマコーディネート術です。

早いものでGWも最終日です。
良い休暇でしたでしょうか?

ビジネスをしてると、
色々と予期せぬことが起こります。

突然、不運がおとずれたりして謝罪
することになることもあります。

この時に
謝罪しても
更に炎上してしまう場合と、
誠意がキチンと伝わり好印象に
なる場合に分かれます。
それは
装う服装の違いが大きいです。

間違っても
相手を興奮させるような赤色や
陽気な雰囲気を感じさせるオレンジ系は
避ける必要があります。

ではどうするか?

それは、

◼️ダーク系カラー

を用いたコーディネートにします。
こういう感じです。

画像1

◼️グレー無地スーツです。

柄物は避けます。
ダブルブレストスーツも
相手によっては、
「偉そう」と感じる人もいるので
避けましょう!

シャツも当然、

◼️ホワイトシャツ

です。
スーツ同様に柄ものはNGです。

ネクタイは

◼️ダークネイビーマイクロチェックタイ

です。
織柄でつや消しになります。
光沢があるものは
避けた方がいいでしょう。

タイピンの

◼️金属系

避けた方がいいでしょう。
靴は

◼️黒色ストレートチップ

◼️黒色プレーントゥシューズ

にします。

誠意あっての装いです。
その点は理解の上、留意ください。

ご参考に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?