Masaki KANAI

Webデザイナー🍊|デザインしたり、AIを触ったりするのが好きな30代|このnoteア…

Masaki KANAI

Webデザイナー🍊|デザインしたり、AIを触ったりするのが好きな30代|このnoteアカウントではAIで遊んだ結果をまとめて発信します💁‍♂️

最近の記事

  • 固定された記事

【ChatGPT】これだけ覚えればOK?ゴールシークプロンプトが誰でも使えて最強すぎた

このnoteのターゲットChatGPTを使ってるけど、イマイチ使いこなせていない人 ChatGPTにどんな指示をしていいか迷っている人 このnoteで得られることゴールシークプロンプトの概要を理解できる ゴールシークプロントの使い方が分かる ゴールシークプロンプトとは聞き慣れない単語だと思うので、まずはそれぞれの言葉を説明しますね。 つまり、ゴールシークプロンプトとは「ゴールを自ら探しに行ってくれるプロンプト」のことです。 ゴールシークプロンプトがすごい理由ゴール

    • 【ChatGPT】ステップクエスチョンの使い方

      2023年3月に、けんすうさんの以下のツイートがありました。 「ChatGPTに答えを出してもらおうとするより、自分に対して問いを出してもらう方がパワフルなのでは?」とのこと。 この逆転の発想をより使いやすくしたのが「ステップクエスチョン」という概念のプロンプトを解説します。 参考資料以下のハヤシシュンスケさんのツイートで紹介されていたステップクエスチョンを深掘りしていこうと思います。 ステップクエスチョンの種類いくつか種類はありますが、主に以下の2つをメインに紹介し

      • 【Midjourney】Webデザインに活用するコツ|海外記事

        参考記事今回は以下の記事を参考にしています。 Webデザインプロンプトサンプル以下のようなシンプルなプロンプトでもOKです。 /imagine prompt an eCommerce website for a motorcycle store --ar 9:16 実際にMidjourneyに入力してみると、以下のようなWebサイトの画像が数秒で作成されます。かっこいい。 Midjourneyのプロンプトのコツ3選縦長のアスペクト比(-- ar 9:16)を使用する

        • LLMの推論能力を上げる|ステップバック・プロンプティングとは

          ステップバック・プロンプティングとはステップバックプロンプティングは、大規模言語モデルの推論能力を向上させる手法の一つ。 具体的な問題解決ではなく、問題の背後にある原則や概念を探り、物事の本質に迫ることができます。 たとえば、数学の問題。単に答えを出すのではなく、その問題がどの数学的原則から派生しているかをまず考える。そうすることでより根本的な理解に基づいて答えを導き出すことが可能になります。 従来のプロンプティングと異なるところステップバックプロンプティングは従来の

        • 固定された記事

        【ChatGPT】これだけ覚えればOK?ゴールシークプロンプトが誰でも使えて最強すぎた

          【ChatGPT】パソコン作業する女性のイラストをDALL-E3で作成するプロンプト

          概要上記のようなシンプルで、ブログで使いやすそうなイラストを作成できるプロンプトを紹介します。 DALL-E3を使うための設定DALL-E3を使うための設定はかんたんです。 GPT-4のボタンの上にカーソルを合わせ、出てきた「DALL-E3」をクリックして✓(チェック)を入れましょう。準備はこれだけです。 イラストを作成するプロンプト以下のプロンプトをコピペしてご利用ください。 illustration_prompt = { "style": "Japanese

          【ChatGPT】パソコン作業する女性のイラストをDALL-E3で作成するプロンプト

          【ChatGPT】ウェブ記事をまとめて連ツイを作成するプロンプト

          概要ウェブ上にある記事を要約して、4つの連続ツイートを作成することのできるプロンプトです。記事の要点をサッと理解したいときにも便利です。 プロンプト以下が、ウェブの記事を要約して連続ツイートを作成するためのプロンプトです。 # System## Role- Professional in managing Twitter content## Preconditions- **Title:** Prompt for Creating a Thread of Tweets S

          【ChatGPT】ウェブ記事をまとめて連ツイを作成するプロンプト

          【ChatGPT】問題を問いに変換するためのプロンプト

          概要答えのない"問題"を、答えのある"問い"へと変換してくれるプロンプトです。"問い"へ変換することで具体的なアクションプランも立てやすくなるのでおすすめです。 参考記事以下の松本健太郎さんのnote「「問題」が解けなければ、解ける「問い」に置換すれば良い」を参考にいたしました。 「問題:Problem」と「問い:Question」という概念がそもそも勉強になりましたし、問題に対して悶々としていた原因をスパッと切ってもらったような思いでした。ぜひ一読を! プロンプト以下

          【ChatGPT】問題を問いに変換するためのプロンプト

          【ChatGPT】メタ認知プロンプティング(MP)とは|LLMsの理解能力を上げる

          メタ認知とはメタ認知とは、ざっくり言うと「自分の考え方や学び方について考えること」です。 例えば、テストで点数が取れなかったとき、ただ「難しかったから」と思うのではなく どの部分が難しかったのか どうやったらもっと理解できるのか 次はどう勉強すればいいのか …のように自分の学び方や考え方について考えることが「メタ認知」です。 メタ認知プロンプティング(MP)のメリットメタ認知プロンプティングは、大規模言語モデル(LLMs)の理解能力を向上させることが期待されてい

          【ChatGPT】メタ認知プロンプティング(MP)とは|LLMsの理解能力を上げる

          【ChatGPT】AIからの質問に応えていくだけでレポートが秒速で完成できるプロンプト

          概要このnoteでは「ChatGPTに入力し、質問に回答するだけでレポートを作成できるプロンプト」を紹介します 【全公開】落合陽一も絶賛、GPT「究極のプロンプト」|NewsPicks に紹介されていたプロンプトを汎用性のある形にしてみました プロンプト以下のプロンプトをChatGPTにコピペしてご利用ください 最新の情報をレポートに含めたい場合は、GPT-4でBrowse with Bingをオンにして使用するのがおすすめです #このコンテンツは、特定のターゲットに

          【ChatGPT】AIからの質問に応えていくだけでレポートが秒速で完成できるプロンプト

          【ChatGPT】マーケティングに活用できるプロンプトまとめ

          概要このnoteは、ChatGPTをマーケティングに活用するために考えたプロンプトをまとめていくものです プロンプトを考えたら随時更新します カスタマージャーニーを作成するプロンプト以下は、ChatGPTと会話することでカスタマージャーニーを作成することができるプロンプトです。 # このコンテンツは、カスタマージャーニーを会話形式で作成できるChatBotです[コンテンツの前提条件] - カスタマージャーニーとは、顧客が商品やサービスを知る、購入する、使用する、そして

          【ChatGPT】マーケティングに活用できるプロンプトまとめ

          【ChatGPT】夏休みの宿題で最も嫌だった読書感想文を会話形式で作成できるChatBot作ってみた

          読書感想文って何を書いたらいいか分からない もっと文章を書くのがうまくなりたい 文章を書く時間をもっと短くしたい などとお悩みではないでしょうか? 今回作成したChatBotは、ChatGPTからの質問に一問一答形式で回答していくと読書感想文が完成するというもの。 AIの力を借りてどんどん文章力もアップさせましょう! このnoteのターゲットChatGPTを使うことができる人 読書感想文などの文章を書くのが苦手な人 自分の考えをまとめるのが苦手な人 このno

          ¥980

          【ChatGPT】夏休みの宿題で最も嫌だった読書感想文を会話形式で作成できるChatBot作ってみた

          ¥980

          【ChatGPT】GTP4を使って記事ネタをブレストしつつ構成案まで作成するかんたん3ステップ

          ChatGPTをもっとコンテンツ作成に活用したい… と悩んでいるときにけんすうさんのnoteを読んで「ChatGPT使ってアイデアをブレストするというアイデアすごすぎやない?」と感動してしまいました。 という流れでアイデアをどんどんブラッシュアップできます。AIなのでこちらのセンス次第でどんな議論も実施可能。 けんすうさんのブレスト方法を参考に、実際にブログ用の記事ネタを作成してみようと思います。 このnoteから得られることChatGPTを使った記事ネタのブレストの

          【ChatGPT】GTP4を使って記事ネタをブレストしつつ構成案まで作成するかんたん3ステップ

          OpenAIの音声認識モデル "Whisper" を使ってZoomの文字起こしをやってみた

          2023年に入ってからOpenAIのGPT-3を搭載したChatGPTを筆頭に、AIツールがどんどん登場しています。 「オンラインミーティングの議事録を手間かけずに作りたいなぁ…」と思い、OpenAIの音声認識モデル「Whisper」を触ってみることにしました。 このnoteは、音声認識モデル「Whisper」を使って音声を文字起こしする過程をまとめた勉強メモです。 このnoteのターゲット議事録の作成がめんどくさいと思ってる人 オンラインミーティングを普段からやって

          OpenAIの音声認識モデル "Whisper" を使ってZoomの文字起こしをやってみた

          【歩くだけでOK!】Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方を7ステップで解説

          Sweatcoin(スウェットコイン)とは、歩くだけで仮想通貨SWEATを稼ぐことのできるアプリ。 「Move to Earn」のアプリとして「STEPN」が有名ですが、ある程度の初期投資が必要なためハードルは高めです。 しかし、Sweatcoinは初期投資が不要なのでお手軽に始められます。 先にこの記事の結論を述べておきます↓ Sweatcoinは歩くだけで仮想通貨SWEATがもらえるアプリ 今年の夏にならないとSWEATの価値は分からない 大儲けできるわけでは

          【歩くだけでOK!】Sweatcoin(スウェットコイン)の始め方を7ステップで解説

          【新婚旅行】モルディブにいってみて感じたこと・気付いたことまとめ

          新婚旅行で人生初のモルディブに行ってきました! モルディブは基本的に「一つの島に、一つのリゾートがある」感じになっているそうです。つまり、どこの島に行くかで部屋の感じもサービスもぜんぜん違うということ! ちなみに、わたしたちはボドゥヒティという島に行きましたよ。この島には「ココ・ボドゥヒティ」というリゾートがあります。 >COCO BODU HITHI https://cococollection.com/en/bodu_hithi ガイドブックやウェブサイトだけでは

          【新婚旅行】モルディブにいってみて感じたこと・気付いたことまとめ