見出し画像

03 大きすぎも小さすぎもせず、ただそのままに観る〜HSS型HSPのおしごとあれこれ

朝から共感コール。(決まったパートナーと、週に1回お互いに共感し合う時間)ライティング・ライフ・プロジェクト1期のみなさんに、せっせと最終課題のお返事を書き、明日の葉山でのNVCクラスの準備をし、夜には”パーミッションの会”のオンラインの集まりがあって、そして、慌ててnoteを書いている今。。。

明日も早く出発するのに、こんな時間からパソコンに向かわなくてもいいんじゃない?
という、甘い誘惑が自分の内側から聴こえてくるけれど、決めたからにはやりきりたいんだ!という、願いを叶えてあげたい自分の声を優先する。


夏にしばらく停滞期を過ごしていたからこそ、やりすぎないように気をつけているつもりなのに、今週はちょっとオーバーフロー気味。
明日の葉山、明後日の大学のオンラインクラスを乗り切れば、ほっとできるはず、と思って、もうひとがんばり!得意技のがんばりスイッチ入れてしまったな、、。

HSS型HSPという「刺激追求型の繊細さん」にしっかりとあてはまるわたしは、ついつい予定を詰め込みすぎてしまう。興味対象を見つけると、一目散に駆け出して、あとさき考えずに、自分のキャパも考えずにやりはじめてしまいがち。いきなりダッシュしはじめて、結局、体力が尽きて、急ブレーキというのは、HSS型HSPあるあるなのではないかな、と思っています。


「ライティング・ライフ・プロジェクト」という、書いて深く自分を受け入れていくというプログラムを、10月から自分でも主宰してみて、みなさんへのフィードバックをせっせと書きながら(わたしの主宰する会は、繊細さんの参加者が多いので)、こんなことに気をつけておこう、と考えた。


●自分の、その日、その瞬間の様子をよく観察すること
●何かをやりたい!と駆け出したい衝動に駆られているときは、まずいった  んそこに留まってみること。そして、その起点はどこなのか?をよく観ること。(不安を埋めたいの?刺激がほしいの?それとも?)
●大きな目で眺めてみたときの、人生の優先順位を意識すること(これは時々で変化する)
●過大評価も、過小評価もせず、いいも悪いもなく、ただ自分を眺めること。まるで、お天気予報をみるように。

そんなことを、毎朝ノートに書き出してみている。

やりたいの?
どうなの?
今は無理してでもがんばりたい? OK、じゃあ全力で応援するよ!
どれくらいのことができそう?
どれくらい、いつまでに、できるようになりたい?
そろそろやすんだら?


そんな感じで、いつでもできるだけ、自分の本音に触れていく。

ひとには夢物語だって笑われてしまいそうなことも、自分にだけは明かしていく。そして、できるところから手をつけて、できる限り自分の望みを叶えていくために具体行動をつくる。そうすれば、あとはやり続けるだけだから。


12月にやるビジョンアートワークショップ(ライティング・ライフの参加者対象になる予定!)と、”パーミッション(自分への許可)”を扱うワークショップの企画。来年度のわくわくする共同事業(支援者向け講座と、若者向けの講座)のための準備、組織内対話のファシリテーションの準備などなど。

気がつけばいつのまにか、やりたいことに全力で集中できるような環境に近づいてきているからこそ、どれも取りこぼさないようにたいせつに。
深呼吸しながら、進んでいく。


*聴く力、ただよりそう力をいっしょに探求しましょう*
こちらのオンラインクラスのモニターさんを募集中です。
「繊細さんのためのコミュニケーションレッスン」
https://note.com/k_hoshi/n/ne5d0ec295786

*ライティング・ライフ・プロジェクト
2期*
次回は、11月29日スタート。
定員が少ないため、すでに満席になってしまいそうな気配なのですが、、、
募集は、Line公式からの予定です。
来週くらいにはオープンしようかと思っていますので、Line登録してお待ちください♪ 登録はこちらから → https://lin.ee/1jxOV9a





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?