見出し画像

3つの分岐点 〜カンファレンスを終えて〜/A面

Mtameの橋口です。

先日、スターティアグループにてオンラインカンファレンスを行いました。僕が知る限り、こういう取り組みは会社として初めてですし、多くのプラスの分岐点があったのではと思っています。

本記事(A面)では「急成長企業が実践するオンラインセールス」のセッションでご登壇いただいたSmartHR正木さん(@satoho0718)、コドモン足立さん(@dacchan7)から学んだことをシェアします。

次記事(B面)では弊社の3つの分岐点をPR込みでお伝えしようと考えております。(本当はこのタイミングで出したかったけど、追いつかなかった!!)

▼オープニングムービー(かっちょいいから見てください!)


カンファレンスの概要

本カンファレンスは、本郷さん(スターティアホールディングス株式会社 代表取締役社長兼グループ最高経営責任者)と、辻野晃一郎氏(アレックス株式会社 代表取締役社長CEO/元SONYカンパニープレジデント/元Google日本法人代表)の基調講演から始まり、この基調講演の皮切りに「DXの概念理解と近未来の話」/「企業規模DXの1stステップ」/「DXの実例紹介」の3つのコンセプトに沿ったセッションを行いました。

DXを軸に各方面で活躍されているビジネスパーソンにご登壇いただき、みていただいた方々に、体系的にDXを学んで実践いただければという思いで開催しております。詳しくは、以下HDのプレスから引用です。

▼開催背景

 DXの必然性が高まる中、スターティアグループでは、日本全体のデジタルシフトを加速させる為に、様々な業界で活躍するビジネスパーソンの視点を学べるオンラインカンファレンスを開催すること致しました。経営者やご担当者様の知見となるようなコンテンツを企画しております。スターティアグループ自身も25周年のタイミングを迎え、デジタルシフトをテーマとしてビジネスモデル転換を推進しております。グループとそしてより多くのお客様、日本の多くの企業の皆様とともに、変化の激しい困難な時代における非連続成長を目指していきたいという想いから開催に至りました。(引用:https://www.startiaholdings.com/media/press-release/a292)


オンラインセールスのセッション

北村さん(スターティアラボの社長)から「オンラインセールスについてのテーマで何か話せる?誰か外部に協力してくれる人いる?」みたいな話をいただいた時から、「足立さんと正木さんにお声掛けしよう」と心に決めておりました。お二人しかいないなと。

画像3

(僕のこの写真は小木曽さん(@ogisokazuma)というカメラマンに撮っていただいたのですが、図らずも上段の西野さんと同じような写真になっております。笑)

個人的に面白かった話抜粋

本当に簡単に以下少しまとめてます。

画像3

【SmartHR 正木さん】

・ヒアリングする項目をあらかじめお客様側にも見えるように画面共有

→ヒアリングするための”箱”を用意しておくことで、お客様が自ら項目に沿っていろいろ教えてくれるとのこと。特に複数人参加の時とかだと特定の1人に対して細かく聞くのなんか難しいな〜と感じていたので参考になりました。

・採用面接、面談の際は「オンラインセールスに対するモチベーション」を確認

→「オンラインだから結果が出ない、できない」FS→OSのキャリアだと一度は口にしてしまいそうですが、その時に「なぜオンラインセールスをやりたいか」目的が重要とのこと。お話受けて、改めて自組織のメンバーで考えた際に、オンラインセールスと個人のキャリアがより密接に関わり合っている人は確かに言い訳をしないし、「どうやったらオンラインで成果を残せるか」という思考をよくしているなと思いました。

【コドモン 足立さん】

・オンラインセールスを始めたきっかけは移動時間の削減

→保育園は本当に点々と位置しているらしいです。(確かに近くに複数あること見たことないな) 教育施設向けサービスならではの理由だが、教育施設(そのほか店舗)向けにサービスを取り扱っている会社であれば、同様の理由で取り組んだ方が良いと思いました。(余談①:足立さんは前職が飲食店向けに訪問営業を行われており、その時と比較した際に難しさを感じたとのこと。(飲食店はある程度密集しているが、保育園は点々としている))(余談②:オンラインセールス用のツールを導入する際に、社長にそのツールを使ってオンラインで説得したとのこと。笑 )

・セールスとして優秀だけど、できなくなってしまった人こそオンラインセールス

→足立さんの周りにはセールスとして優秀でセールスが好きだけど、ライフステージの変化により、今まで通りに働くのが困難だった人がたくさんいたとのこと。訪問しない営業スタイルだからこそ、子供の側で働くことができるので「新しい働き方の創出」「優秀な方の登用」としてもオンラインセールスは良いとのことでした。

お二人のおすすめ記事

今回人生初のモデレーターでした。上手く回せるか不安なところもあったので、事前準備としてお二人の記事をこれでもかってくらいいろいろ見たので、そちらもご紹介します。(せっかくですし、これを僕だけの中に留めておくのはもったいないと思い!)

正木パイセンの記事

足立パイセンの記事

正木さんは2019年1月に初めてお会いしてそれ以来ずっとお世話になっています。話す度に何か新しいことにチャレンジされているのが凄いなといつも感心しております。

足立さんは存在だけずっと認識していて、お会いしたのは今回の収録が実は初めてです!足立さんのnote見ておけばある程度の悩みは解消されるので、最近社内外問わず、いろんな人におすすめしております。

まとめ

僕らのセッションでは「より実務レベルに近い話を」ということを意識しておりました。今回のカンファレンスは、キングコングの西野さんやテラスカイベンチャーズの厚切りジェイソンさん含め非常に豪華な登壇者の中で、聴いてくれる人にどんな価値提供ができるのだろうと考え、上記に至りました。少しでも多くの人に届いていれば嬉しいし、もっと届けという意味を込めて後記として本noteを書いております。

A面は以上となります。B面では個人/会社/プロダクト3つの観点からPR込みでお伝えします。是非そっちも見てください!

お二人ご登壇いただきありがとうございましたー!!

画像1



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?