やればやるだけ自信がなくなる時もある【無知な時の方が楽しめる事もあるさ】#270

趣味でも仕事でも、最初で無知な時は『何とかなる』的な事をよく思うものですが、中身の深さを知っていくと周りのレベルの高さだったり、すごいと思っていた人が何がすごいのか理解できてしまった時に、自分ってまだまだなど思って自信を無くしてしまう事もあります。他人と比べなくていいはよく聞きますし、時として他人と比べる必要がない時もありますが、基本的には比べながらいくていく物でもあると思います。恐らくゼロには出来なくて、そういう瞬間もあるよねって話です。

※この音声は2021年9月23日に収録したものです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
皆さんからのお便りメールを常に募集しています。
↓お便りはこちらから↓
d.balance.radio@gmail.com
ーーーーーーーーーーーーーーー
■関連ラジオ

・自信が無くても別にいいのよ
https://youtu.be/nAbn20IIbSY

・自信の中で生きて行ってもいいんじゃない?
https://youtu.be/cCGdXJDKyBQ

・自信が無いという事について
https://youtu.be/r9V5l49xuiI

・情報過多は疲れるから良くないよね
https://youtu.be/Tv1qKLNQdVc

・周りを見て行動しよう
https://youtu.be/8j0mXY1SdsU
ーーーーーーーーーーーーーーー
■思考のバランスとは?
思考のバランスとは
生きる上でプラスもマイナスも
どちらの考えもバランス良く持っていないと
不安定になると思っています。

不安定な状態が続くと人生を楽しめません。

なので、状況、環境、性格などでも
それぞれ答えが違う事が多いので
バランス良く考え方を持論で伝えています。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■ブログ
D-desingというブログも運営しています。
人生を楽しむ為に必要だった事など
経験談など含めて書いていたりしています。
https://d-desing.com/

■Twitter
https://twitter.com/desing_d
ーーーーーーーーーーーーーーー
聞いて頂いて良いと思った心の優しい方は
高評価、チャンネル登録をよろしくお願いします!
#思考のバランス #ラジオ #自信がない #自信 #無知

よければサポートしてくれると嬉しいです! 働かないで生きていく事が出来たら最高に幸せだと思います!!