見出し画像

2024年群馬への旅 5月11日

2024年 3回目の群馬行きです。
タイトル画像は群馬と言えばペヤングソースやきそば。

今回の目的は高崎芸術劇場でのミュージカル公演でした。

9.11の同時多発テロ事件の時の実話を基にしたミュージカルになります。
群馬公演で大千穐楽です。
あの時カナダのニューファンドランド島でこんなことがあったんですね。
知らなかったです。
出演者の皆さんが自分達で場面転換をしながら、着替え、1人何役こなしてるんだろうってくらい歌い続け、踊り続け、大変だったろうなと思います。
見ている方はそれが気にならないくらいとても楽しかったです。
同時多発テロ事件の時、アメリカのニュース映像を自宅で同時通訳ながら家族に聞かせたんですが、通訳しながら「飛行機が2機突っ込んだってどういうこと?」と思ったことを思い出しました。

公演終了後、12日に行く予定だった蔦屋書店の前橋みなみモール店へ行きました。
行く途中で思いがけず 1月にオープンした IKEA前橋に遭遇。

IKEA前橋
全景撮れず!笑

船橋の IKEAも大きいですが、ここも広いですね。
駐車場もいっぱいでした。

IKEAの隣はCOSTCO
デカ店舗が並びます

で、我が家が目的の蔦屋書店でCake.jpの絵本コラボのクッキーを購入。
夫はノンタンが欲しかったのですが、既に売り切れ。
第2候補だった「おまえうまそうだな」クッキーを購入しました。

米粉のクッキーです
結構入ってる

わたくしの第1候補だったので、わたくしは残念感薄し!笑

宿泊予定の高崎ワシントンホテルプラザは大浴場がないので、箕郷温泉 まねきの湯へ。
元々別の温泉施設だったと思われます。

顔出し看板
本当は顔を出したかった

900円で1日中いられるようです。

夕食は、まねきの湯から車で6分の三千代さん。
見た目は普通の民家です。
なかなか昭和感のある建物でした。
「今日1階は予約でいっぱいなので、2階でもいいですか?」と言われ2階へ。
ご高齢の方が3人で切り盛りしていらっしゃるようで、後で聞いたのですが、1階の予約のうち1件は 19時から 20名の宴会。
我が家は 18時に伺いましたので、お忙しい準備の最中だったと思います。
そして注文したのがこちら。

もつ煮定食
もつ煮が入っているのは丼
必然的に手前のご飯の量も察してください笑
群馬のもつ煮はどこも美味しい
油淋鶏定食
大きな唐揚げが6個?7個?
こちらのご飯の量も察してください笑
そこに目一杯入って普通盛り笑
teaと書いてあるカップ
中身はコーヒー笑


夫とわたくしはもつ煮定食、子供ちゃんは油淋鶏定食。
どれもコーヒー付き。
そして1,000円前後。
やっぱり群馬ボリュームと群馬価格 笑
なんですの?この鶏肉の数 笑

食事後、全員「腹一杯」で宿泊のホテルへ。
高崎駅のイルミネーションは、もうありませんでした。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?